のほほーん日記♪

のほほーん日記♪

就活サイトはどうした?


就職活動ではまず初めに就活サイト(インターネット)を通して企業側と接触します。


企業の選考を受けるには説明会、筆記試験、面接など様々な選考を受けますが、まずこの第一ステップである説明会の出席の予約をするのにこの就活サイトを経由する方法がほとんどです。


企業は就活サイトを運営している会社にお金を払って就活サイトに会社の情報を載せてもらう。

学生は就活サイトに登録して、いろんな企業の情報を見て、就活サイトを通して企業と接触する。


要するに企業と学生とのはじめの出会いの場となるのが「就活サイト」なのです。


ですから、これに登録しないと企業と接触できないといっても過言ではありません。

合同説明会など他にもいくつかありますが、ほとんどは就活サイトです。


有名な就活サイトをいくつかあげると・・・リクナビ、毎日就職ナビ、日経ナビ、学情就職ナビなどです。

中でも リクナビ は就活サイトの王道です!絶対登録をお勧めします。

おそらく一番多くの企業が登録しているサイトです。

でも、中にはリクナビに登録してない企業もあるので、予備としてリクナビ以外に1つか2つのサイトに登録しておくコトをオススメします。


私は 毎日就職ナビ にも登録してました。

こっちも登録してあったおかげで、助かったことが何度もありました。

これもおススメです。


最後に…就活サイトではないのですが、 みんなの就職活動日記 ・・・これは就職サイトではなく、就活生の集まるコミュニティーサイトです。

このホームページは就活生で見ない人はいません(笑)

企業ごとの掲示板もあり、それを見ると面接で聞かれる内容が事前に分かってしまう!なんてこともありますよ(笑)

お気に入りに登録しておくことをおすすめします♪


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: