特定非営利活動(NPO)法人 モモ

特定非営利活動(NPO)法人 モモ

モモの家って何?up !!




<私たちの目指すもの>


だれもが安心して暮らせる共生のまちづくり


特定非営利活動法人 モモは、障害のある人やその家族、高齢者が
地域の人々とともに普通に暮らしていくことのできる社会をつくることを目的としています。


<設立から現在>


2002年10月

障害を持つ子の親の会「スキップ」発足

未就学の子ども、小・中学校の特別支援学級の子どもをもつお母さんたちが、
月に1回集まり、情報交換や、悩みなどを話す場を設けました。

2002年11月

障害者本人活動グループ「ともだちの会」発足

施設に通う人や在宅の人たちが、月1回の定例会で、
おしゃべりしたり料理をしたり色々な活動に挑戦します。

   ↓
法人化決意!!

私たちのこれまでの活動をより一層活発化するとともに、
障害のある人とその家族が地域の人々とともに、
普通に暮らしていくことのできる社会をつくる。


2004年1月~4月

みんなが集まる拠点づくり開始!!

町内の空店舗をお借りすることができました!
元大工の神田さんと松田さんが、寒い中、一生懸命、改装工事をしてくださいました。
西山さんは車椅子で入ることができるきれいなトイレを作ってくださいました。
みんなが持ち寄った、本やおもちゃ・・・
決して十分とはいえないけれど、心のこもったあったかいスペースづくりが始まりました。

2004年4月

NPO法人 認証申請

2004年6月1日

NPO法人モモ
設立準備室「モモの家」開設!

みんなが集まる拠点ができました。
元気なスタッフとボランティアさんがみんなを待っています!

2004年9月13日

NPO法人モモ 認証

2004年9月17日

NPO法人モモ 設立(登記完了)

welcom-momo-icon-small





© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: