始めまして。
先のコメント。「書き込む」を押してないのに行っちゃいました。そんな未熟な私ですがよろしく。

立派なグミです。おいしかったでしょう。
家の前が住宅地になるまでは雑木林で、大きなグミの木がありました。子どもが小さい頃、よく食べました。梅酒のように果実酒にもしました。子どもたちはジャムを喜びました。でも、沢山は要りませんもの、
沢山採りすぎて困ったこと思い出しました。 (2009年06月16日 06時56分27秒)

わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tomotatumama

tomotatumama

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

すももぉ @ こんばんわ! 足跡ありがとうございます! 我が家のベ…
Tak1016 @ Re:これもガーデニングです!(07/25) こんばんは~ シルバニアファミリーのベ…
いっし9668 @ Re:これもガーデニングです!(07/25) おはようございます☆ かわいいですねぇ(*…
いっし9668 @ Re:難しいです・・・(07/15) おはようございます☆ リーダーって大切で…
Tak1016 @ Re:難しいです・・・(07/15) こんばんは^^ 自治会、子ども会、お疲れ…

フリーページ

2009年06月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

こんばんは

今日も一日いいお天気に恵まれました

今日もせっせと家事をしておりましたが・・・

どうも気になる・・・

昨夜主人が持って帰ってきた、こちら!

たぶん、「グミ」という名前だったような・・・昔たべたような・・・

子供たちは珍しがって、パクパク食べてます

なんだか懐かしいかんじですが・・・

なにぶんにも量が多い!

知り合いの方が作っていて、木の枝ごと折ってもってきてもらったようで、

3本枝があったので、かなりの量です・・・

こんなに食べられないわ~号泣

そんなにたくさんおすそわけってのもできそうでないし~

保存方法ってあるんでしょうか?

どなたか知りませんか?

2009-06-13 15:15:00






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月13日 22時55分57秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:グミ?(06/13)  
takさんのところよりおじゃましました。
はじめまして。

お菓子のグミじゃなくって、本物のぐみ。

はじめて見ました。
話には、聞いたことあるけど・・・。
きれいですね。細長くて、かわいい。
おいしい?渋いとか聞いたことあるけど。 (2009年06月14日 23時16分55秒)

Re:グミ?(06/13)  
いっし9668  さん
赤い実がつくのは知ってましたが、
グミって食べられるんですね☆
最初ぱくぱくたべたということから、お菓子のグミかと思いました笑

(2009年06月15日 16時04分46秒)

Re[1]:グミ?(06/13)  
tomotatumama  さん
はじめまして(^^♪
コメントありがとうございました。
たぶんこんな名前だったような・・・
ほかに正式名称があるかもしれませんが・・・
やっぱり渋みのある甘みというかんじですね。
でも自然な味っていいですよね~
売ってるお菓子にはないですもん!

あるかり・ともさん
>takさんのところよりおじゃましました。
>はじめまして。

>お菓子のグミじゃなくって、本物のぐみ。

>はじめて見ました。
>話には、聞いたことあるけど・・・。
>きれいですね。細長くて、かわいい。
>おいしい?渋いとか聞いたことあるけど。
-----
(2009年06月15日 23時28分30秒)

Re:グミ?(06/13)  
Tak1016  さん
こんばんは~~
確かに、グミの実ですね~~
昔うちにもなっていたような・・・・
最近ならなくなりました~~^^;
私はそのまましか食べたことないけど、
ジャムや果実酒にもなるらしいし、
そのまま冷凍するっていう方もいるみたいですね! (2009年06月15日 23時31分08秒)

Re[1]:グミ?(06/13)  
tomotatumama  さん
こんばんは~
私も久しぶりにお目にかかりました。
子供のころ食べた思い出が・・・
かすかに・・・?
今の子供には初めての味でしょうね~
最近では、いろんなお菓子が売られてるけど、
こんな甘くて渋いなんて微妙な味はないでしょうね~!

いっし9668さん
>赤い実がつくのは知ってましたが、
>グミって食べられるんですね☆
>最初ぱくぱくたべたということから、お菓子のグミかと思いました笑
-----
(2009年06月15日 23時32分45秒)

Re[1]:グミ?(06/13)  
tomotatumama  さん
こんばんは(^^)
そのまま冷凍できるんですね~
冷たいままたべるのでしょうか?
試してみようかな~
教えていただいてありがとうございました!

Tak1016さん
>こんばんは~~
>確かに、グミの実ですね~~
>昔うちにもなっていたような・・・・
>最近ならなくなりました~~^^;
>私はそのまましか食べたことないけど、
>ジャムや果実酒にもなるらしいし、
>そのまま冷凍するっていう方もいるみたいですね!
-----
(2009年06月15日 23時36分03秒)

Re:グミ?  
お花ばたけ さん
始めまして。 (2009年06月16日 06時47分12秒)

Re:グミ?  
お花ばたけ さん

Re[1]:グミ?(06/13)  
tomotatumama  さん
こんばんは(^^)
はじめまして!
コメントありがとうございます。
果実酒ですか~
いいですね~
やっぱり渋みはのこるのかしら?
でも、きれいな色が出そうですね。

お花ばたけさん
>始めまして。
>先のコメント。「書き込む」を押してないのに行っちゃいました。そんな未熟な私ですがよろしく。

>立派なグミです。おいしかったでしょう。
>家の前が住宅地になるまでは雑木林で、大きなグミの木がありました。子どもが小さい頃、よく食べました。梅酒のように果実酒にもしました。子どもたちはジャムを喜びました。でも、沢山は要りませんもの、
>沢山採りすぎて困ったこと思い出しました。
-----
(2009年06月16日 23時26分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: