吾が徒然

吾が徒然

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トンカツ1188

トンカツ1188

Calendar

Favorite Blog

インドネパールカレ… New! 田舎の町づくりさん

丹波竜作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

人体模型サンタビリ… New! hinachan8119さん

19日の日記 New! harmonica.さん

ほんとは、健康体操… New! maria-さん

Comments

トンカツ1188@ Re[1]:長野県塩尻市  奈良井宿(11/14) New! kopanda06さんへ こんばんは 日中町中 …
トンカツ1188@ Re[1]:長野県塩尻市  奈良井宿(11/14) New! USM1さんへ こんばんは 自宅から 温泉…
kopanda06 @ Re:長野県塩尻市  奈良井宿(11/14) New! こんばんは。 今日は少し暖かになりまし…
みなみたっち @ Re:長野県塩尻市  奈良井宿(11/14) New! とっても趣のある街並みですね。 行ってみ…
USM1 @ Re:長野県塩尻市  奈良井宿(11/14) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …

Freepage List

2025.10.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます

結構勇壮な 祭りが高浜市で 毎年開催されています

古い 記録では 享和3年(1803年)アルト聞きました

雨乞い 祭礼です 今年も参拝しました アップいたします



ポスター



行者堂



御鋤社



津島社



社務所



花手水舎



拝殿



祭り用の 馬 を係留



春日神社境内の 馬場



指令所



9時きっかりに 始まり 神馬が ユックリと 馬場を 一周




馬場の中は 怪我防止で 砂が厚く撒いてあります
わら草履 着用が多かったです



町内単位で 馬場に入り 約15分くらいで交代していました
若い馬に飛び乗る 若者が 円陣組んで 声かけ していました



馬は馬場の中を右回りで 疾走します
それに若衆が 威勢良く 首にしがみつく のです



失敗しますと この様に転びます



見事に 転びました しかし とても危険です



次から次に この様に 倒壊です
転がったときに 打つところが 悪いと 激痛です



馬は遠慮無く 走り続けます



荒らしい 馬は 若衆を寄せつけません



凄い血相に なりますね



大人用ばかりではありません
小学生を含めて ポニー 子馬を
ユックリと 馬場を歩き 1周で 4~5組の 子供さん
馬と歩くのです

馬慣れ がはじまり 女子は中学生で 卒業です



この様に疾走する馬に しがみついて 体を浮かせるのです



馬も しがみつかせないぞ と言う 体つきです



この様に 負けました と仰向けの青年も いました



とても 痛そうでした 目の前で



引っ張られて 中央に



かかえられて  移動したり



担架に乗せられて 馬場の外に 運ばれます
昨年から 馬の精神錯乱で 馬が叩かれていましたが
動物虐待 で 禁止しました

トンカツの帰路 救急車が神社に 入って来ました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.16 06:00:06
コメント(29) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: