2008.03.01
XML
カテゴリ: 日常生活
「え! Davidのセルラーってテキストメッセージ出来ないの?」という質問が
数週間ほどまえ仕事場で起きました。
もちろんこの質問への私の答えは 「テキストメッセージって何?」
でした。
一応 格好だけ10年ほどまえにセルラー電話を買ったものの使うのは
月に1-2度。 一番安いプランを買ったから あんまり使うと
高くつくから 出来るだけ 使わず また 持ち歩きもしなかった セルラー電話

でもここ最近 セルラーが出回りすぎたのか 公衆電話を見つけるのが
一苦労 だからセルラーに頼り始めることが多くなり なんと10年で初めて

付け加えようかな・・・と思い 仕事場で仲間に聞いたら・・・
みんな私のアンティークのようになってしまった電話を見て
「David・・・21世紀へおいでよ!」というようなことをいわれてしまった
私です。

そこで 先々週 私の住む町 PetalumaにあるPetaluma Wirelessという
セルラー電話の専門店へ足を伸ばしました。 お店の人も 
「わあ!こんなふるい電話みたこともない・・」のようなことを
いわれてしまいました。

いろいろ 話をしているうちに 「いまからはテキストメッセージの時代ですよ」
と仕事場で言われたようなことをいわれて 私もやっと
テキストメッセージができるような電話を買いたいとお店の人に言ったら

ちょっと時代遅れの自分にびっくりしてしまいました。

結局 下の画像のセルラー電話を購入。 Unlimitedのテキストメッセージの
プランも購入。 ちょっと高くついたけど 21世紀に突入できた
私です。

電話を買ってすぐに友達にテキストメッセージをしたら

すぐにメッセージだけで300以上も会話・・・・

時代は変わったなー と 感じた つい最近の私です。
textmessage.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.02 02:24:06
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わ~!  
kuma1971  さん
なんだか電子辞書のような雰囲気を醸し出している携帯ですね。
だけど10年も使い続けられたなんてスバラシイ!
くまなんて最高で3年です。落っことしたりしてこわしちゃったりして。
(2008.03.02 23:30:16)

あぁすっごくわかる・・・  
Ms.ペコ  さん
先日生徒さんに日本の携帯電話について聞かれたので、さっそく日本に帰った日に携帯電話のお店に行っていろいろ聞いてきました。
しかし!私のいない間に、どんどん日本の携帯も
進化している。
ついていけない・・・
どうしよう浦島太郎状態にひたすらなっていました。台湾の人って新しいもの好きだから、
すぐに新しいものに飛びつくけど、
まぁ、、、よく使いこなすというのも大事ですよね。とりあえず、ウェルカム21世紀♪
おいでやす~。笑 (2008.03.03 00:28:40)

Re:テキストメッセージって何?(03/01)  
楽天眞弓  さん
わたしも古い人間の一人です。わたしのは番号を何回かおして、アルファベットに変換する古いタイプなので、いままでは普通のボイスだけでしたが、同僚がTextしてというので、いやいやたまにそうしてますが。

そろそろ新しい電話機に変えるかな? (2008.03.03 11:03:39)

Kuma1971さんへ  
David RN  さん
友達もみんな同じことに関心していました。 特に1度も電池を変えたことがなかったのにみんな
びっくりしていました。 (それほど携帯を持ち歩いていなかったからでしょう・・・)
この携帯は高かったので3年以上 もたしたいです。 (2008.03.05 14:58:05)

Ms. ペコさんへ  
David RN  さん
日本に帰るたびに日本の携帯の小さいのにびっくり
させられます。 でももっとびっくりするのは
日本の両親の携帯に電話が出来ることです。
でも 日本の両親の携帯に電話をかけると
ものすごく電話代が高い!!!
でも 両親にいつでも連絡がつくと思うとなんとなく
安心感がありますよね・・
遠くに住むとそう思いませんか? (2008.03.05 15:01:09)

楽天眞弓さんへ  
David RN  さん
実は私も最初 Numberを何度か押して
ABCに変えるのにしようと思ったのですが
Computerのタイプに慣れているので
このようにちゃんとタイプがある方が使いやすいと
おもい このような大きな物になってしまいました。
でも まじに使いやすいですよ!!
お勧めします!! (2008.03.05 15:04:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

David RN

David RN

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ミシシッピーの勝利… Hirokochanさん

韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
stylepark styleparkさん
Jaguarの軌跡 Jaguar XJ6さん
ナースプラクティシ… ALOHA NURSE PRACTITIONERさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ヒーパパ@ Re:El Dia De Los Muertos(11/01) David RN の日記が昨年から随分長くお休み…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: