2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全11件 (11件中 1-11件目)
1

本日2012年1月12日、私書箱メールとか、あしあととか、BBSとか、ブックマークとかいろいろな機能が、楽天ブログから消えます。11:00 am 現在、まだ消えずに残っているようです。もしかしたら、今なら間に合うかもしれません。ここ3日間で、38名の方にご利用いただきました。メールとBBSだけですが、バックアップがまだの方がいらっしゃいましたらどうぞ、お使い下さい。 → 終了しました常連の方へ。 しつこくて申し訳ありませんですぅ~(汗) でも、やれることは、最後まで全部やっておこうってことで。【追記】 12:55 終了を確認しました。 残念ですがここまでです。【追記2】 日記の下書き機能も消えてました。 そんなアナウンス、あったっけ? この記事がおもしろかったらクリックしてね!【ダウンロードページ】・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、 「バーニャン・ミニ」のダウンロードはこちら。・にゃんタグのサンプル版は、このページの中段付近。・バカネコ・ビューアのダウンロードはここ。クリックしてね! ブログランキング↓※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。ネコでもわかるPC講座はこちら → バカネコ講座悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】画面右上の【お気に入りブログ登録】をクリック、管理画面の「◎追加する」ボタンを押すと、この日記へリンクできます。(予めログインしておく必要があります)このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。
2012年01月12日
コメント(19)

もう、この1週間、がんばりすぎて、くたびれて、やる気と根性が売り切れになった村長です。現在、飲んだくれて、ほとんど酔っぱらい状態(笑)えーとですね、BBSとメールも消えますが、ブックマークも消えるんですよ、明日で。 んなもん、バックアップ簡単です。ツールもへったくれもいりません。インターネットエクスプローラを例に取れば...、ブックマークの画面で、メニューのファイルから、「名前を付けて保存」をクリック保存場所を選んで「保存」ボタンを押せば出来上がりであります。しっかり、リンク付のHTMLファイルを作成出来ます。自分な、ブックマークにゃロクなもんの、入っとらんけん、どげでん良かオマケ情報ばってんが...。 ← なぜか急に熊本弁。まあ、みなさん、がんばって!でもって、BBSやらメールやらバックアップするなら、ツールのダウンロードはこちらからタイムリミットは、あと2時間半かニャ?むふふ。バカネコ村バンザイ!宗教じゃないから、別に信じなくても良い。ご縁のある方だけが、救われるのにゃ。あなたに、ここを教えてくれた友達は大事にしよーね。みんな、あなたたのことを思って、教えてくれたんにゃよぉ~!これこそ、さりげない愛情ってもんじゃにゃいか。おめでとう、あなたには良い友達がいた。そして、友の役に立てたあなた、おめでとう。あなたは、この瞬間、ひとつだけ良いことをした。たとえ地獄に堕ちても、友を思いやったあなたのためにお釈迦さまは蜘蛛の糸を垂らして、あなたを地獄から救い出して下さるだろー。 ← ホントか?おめでとう、今年もすばらしい年にしよう!そして...ありがとう。わたしの思いに手を貸してくれて...少しだけ、涙もにじんだかな(笑)お休み。 この記事がおもしろかったらクリックしてね!【ダウンロードページ】・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、 「バーニャン・ミニ」のダウンロードはこちら。・にゃんタグのサンプル版は、このページの中段付近。・バカネコ・ビューアのダウンロードはここ。クリックしてね! ブログランキング↓※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。ネコでもわかるPC講座はこちら → バカネコ講座悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】画面右上の【お気に入りブログ登録】をクリック、管理画面の「◎追加する」ボタンを押すと、この日記へリンクできます。(予めログインしておく必要があります)このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。
2012年01月11日
コメント(6)

いよいよ明日、楽天ブログから以下の機能とデータが消える。・ 足あと・ メッセージ・ BBS・ ブックマーク・ オークションタブ・ 12星座占い・ プロフィール・ 3Dアバターオークションタブ以下、 12星座占い、とかは消えても支障はないのだが、メッセージやBBSが消えるのは、痛すぎないか?ってんで、1週間ほど前から、ギャーギャーわめきながら作ったフリーツール。おかげさまで、何人もの方にダウンロードされ、使っていただいた。それも、今夜までか。データも明日になれば、清盛の如く滅する。個人で、できる自衛策はこの程度。↓ 実質、今日まで? このバックアップツールのダウンロードはこちらから明日の何時なのか。何時何分までデータは無事なのか、消える時刻はいつなのか。そのあたりも、明確にはなっていない。ランキングを見れば、最終更新が数日前になっているサイトがベストテンに入っている。つまり、楽天ブログ自身の人気が凋落しているらしい。むかし、新機能として「ping」が導入された頃、検索エンジンの上位を楽天ブログが総ナメにしたことがあった。それはそれで、ひんしゅくも買ったが、人気の高さを示すものでもあった。しかし時は流れ、FC2に抜かれ、アメブロに奪われ、かつての王者には、なにげに琵琶の音が聞こえてきそうだ。祇園精舎の鐘の聲、諸行無常の響あり。沙羅雙樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢の如し。猛き者もつひには滅びぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。遠く異朝をとぶらへば、秦の趙高、漢の王莽、梁の朱、唐の禄山、これらは皆舊主先皇の政にも従はず、楽しみを極め、諫めをも思ひ入れず、天下の亂れん事を悟らずして、民間の憂ふる所を知らざりしかば、久しからずして亡じにし者どもなり。近く本朝をうかがふに、承平の将門、天慶の純友、康和の義親、平治の信頼、此等は猛き心も奢れることも、皆とりどりにこそありしかども、まぢかくは、六波羅の入道前太政大臣、平朝臣清盛公と申しし人の有様、傳へ承るこそ、心も言葉も及ばれね。【トド短信】 これに実名を入れて替え歌にしたら、多少は憂さ晴らしになったであろうか。 だが、何を言われるか分からんので、以下自粛。 この記事がおもしろかったらクリックしてね!【ダウンロードページ】・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、 「バーニャン・ミニ」のダウンロードはこちら。・にゃんタグのサンプル版は、このページの中段付近。・バカネコ・ビューアのダウンロードはここ。クリックしてね! ブログランキング↓※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。ネコでもわかるPC講座はこちら → バカネコ講座悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】画面右上の【お気に入りブログ登録】をクリック、管理画面の「◎追加する」ボタンを押すと、この日記へリンクできます。(予めログインしておく必要があります)このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。
2012年01月11日
コメント(8)

今回作ったバックアップツールを...明日までに、なるべく多くの人に知らせたいと思った。私書箱メールを保存したい人は、少なくないはずだ。 いろいろ考えてみたのだが、時間の短さもさることながら、昔と違って、このサイトのアクセスが少ないことが致命的だ。4年も5年もサボれば、忘れられるのは当然。かつての影響力など、あろうはずもない。まあ、いたしかたあるまい。ツールは、ご縁のあるかただけに、使っていただければ良しとしよう。自分自身は特に困らないのだ。如来さま、菩薩さまのようなマネが出来ないからといって悩むのはやめておこう。あさってには、あしあとも、メールも、BBSも消える。悪天の無慈悲なおこないには、そのうち猫罰がくだるであろう。とりあえず、ネコの方舟は建造した。 乗る乗らぬは、各自の持つ運にまかせる。あとは、心優しいひとの心が痛みませんように。悪人の心はガシガシ痛んでもかまわないので。あ。 村長の心は無事でありますように。( 悪人と判定されない自信はないので )で、私書箱メールとかのバックアップツールの ダウンロードはこちらから【ニセ関西弁】お~い、データが消えるでぇ。時間あれへんねやから、早よ使ぅてんかぁ!ただやでぇ~、使わにゃ損やで~。知らん人には教えたってやぁ。 この記事がおもしろかったらクリックしてね!【ダウンロードページ】・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、 「バーニャン・ミニ」のダウンロードはこちら。・にゃんタグのサンプル版は、このページの中段付近。・バカネコ・ビューアのダウンロードはここ。クリックしてね! ブログランキング↓※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。ネコでもわかるPC講座はこちら → バカネコ講座悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】画面右上の【お気に入りブログ登録】をクリック、管理画面の「◎追加する」ボタンを押すと、この日記へリンクできます。(予めログインしておく必要があります)このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。
2012年01月10日
コメント(20)

お待たせしました。バーニャン号外 BBS & Mail 完成したのでアップします。必要な方はご自由にお持ち下さい。無料、無保証です。有効期限は、あと3日。 今月12日まで。 ギリギリだとあやしいから、11日までってことで、ご了承くださいませ。お急ぎいただいた方が良いと思われます。遅くなると、サーバが込みあうかもしれません。実作業に思わぬ手間を食うかもしれません。ダウンロードはこちらから この記事がおもしろかったらクリックしてね!【お願い】 広く知らせる時間がないので、できれば他のお友達にも、知らせていただけるとうれしいです。 消滅が避けられないのなら、自分だけでなく、他の人のデータもついでに救ってあげましょうや。 地球滅亡の日まであと3日...(笑)【ツールに興味ない人向けのネタ】 滅亡の日まで...で思い出しました。 「宇宙戦艦ニャマト」でぐぐると、youtubeでゴキゲンな動画がヒットします。 ヤマト好き&猫好きな人には、思いっきり笑えますのでそちらでお楽しみを、。 今回のソフトと何の関係が? 「♪ 誰か~が、これを~ ヤラね~ばならぬ~♪」 ↑ ハイ、これが今回のオチです。 実際に動画を見ると、超~笑えます。【ダウンロードページ】・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、 「バーニャン・ミニ」のダウンロードはこちら。・にゃんタグのサンプル版は、このページの中段付近。・バカネコ・ビューアのダウンロードはここ。クリックしてね! ブログランキング↓※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。ネコでもわかるPC講座はこちら → バカネコ講座悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】画面右上の【お気に入りブログ登録】をクリック、管理画面の「◎追加する」ボタンを押すと、この日記へリンクできます。(予めログインしておく必要があります)このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。
2012年01月09日
コメント(32)

あー、コロンなのにゃ。ゲボクが目を血走らせて、にゃんか作っとるのにゃ。 でも、今回は、反響がイマイチなのにゃ。 これ ↓ で、ゲボクは、いじけ中。 もうよい、ゲボクよ。誰もいらんというなら、もう寝てしまえ。 この記事がおもしろかったらクリックしてね!クリックしてね! ブログランキング↓ネコでもわかるPC講座はこちら → バカネコ講座悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】画面右上の【お気に入りブログ登録】をクリック、管理画面の「◎追加する」ボタンを押すと、この日記へリンクできます。(予めログインしておく必要があります)このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。
2012年01月08日
コメント(4)

とりあえず、こんな感じでメッセージのバックアップがとれるよう、ツールをこさえようとしているのにゃ。楽天ブログの私書箱がなくなる前に、せっかくいただいたメッセージが消えてしまう前に保存出来るモノは保存するのにゃ!数が多いから、一覧表はぜひ欲しい。というわけで、どっかで見たような、こんな感じで。 でもって、その一覧表から、個別メールへリンクして飛べるようにしておきたい。 BBS確保ルーチンも概略は出来た。ひどいバグさえなければ、簡単でもいいから取説をでっちあげて、バラまいてしまおう。ホントはこれ、バーニャン4号に載せるはずだった機能にゃんだけど、メッセージそのものがなくなるなら、意味ないよね~。というわけで、気前よくバラまくのだ。悪天には、あてつけがましいと思われるかもしれないが(笑)なので、時間よ、止まれ。 この記事がおもしろかったらクリックしてね!【ダウンロードページ】・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、 「バーニャン・ミニ」のダウンロードはこちら。・にゃんタグのサンプル版は、このページの中段付近。・バカネコ・ビューアのダウンロードはここ。クリックしてね! ブログランキング↓※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。ネコでもわかるPC講座はこちら → バカネコ講座悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】画面右上の【お気に入りブログ登録】をクリック、管理画面の「◎追加する」ボタンを押すと、この日記へリンクできます。(予めログインしておく必要があります)このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。
2012年01月06日
コメント(6)

わっせ、わっせ。あ~、今日もまた、いらんことやってもうた。時間がないっちゅーに。年賀状のチェックとか、どーでもええやろ。あーもう、壊れた掃除機も、どーでもええわい。画像欲しいけど、加工が面倒や。ソフトの取扱説明書なんちゅーのも、ワシ書きたないねん。あれって、手間ひまとストレスの塊でなぁ、超~っ面倒なんや。あー、くそ。明日は予定入っとるし。村長は、ストレスがたまってくると、関西弁でごまかしたがる。いざとなったら、 取説なしで ブチまけちゃる!あ。 それでも...FTPソフトのパスワードだけは思い出した。ガンブラー対策で有料ソフト買ったのよね。テスト結果は正常だったから、少しは成果があったか。 【コロン短信】 おいおい、大丈夫かゲボク。 そんなんで、使えるようなモンなんか? この記事がおもしろかったらクリックしてね!【ダウンロードページ】・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、 「バーニャン・ミニ」のダウンロードはこちら。・にゃんタグのサンプル版は、このページの中段付近。・バカネコ・ビューアのダウンロードはここ。クリックしてね! ブログランキング↓※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。ネコでもわかるPC講座はこちら → バカネコ講座悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】画面右上の【お気に入りブログ登録】をクリック、管理画面の「◎追加する」ボタンを押すと、この日記へリンクできます。(予めログインしておく必要があります)このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。
2012年01月05日
コメント(8)

あ~、コロンなのにゃ。 おひさしぶりにゃ~♪ 楽天ブログの仕様変更が気に入らにゃいとかで、村長がへそ曲げたのにゃ。でもって、BBS と 私書箱メールのバックアップを取るツール作っとる。仕様変更は止めようがないけど、せめて今あるものは、保存しようということだにゃ。それも、ハナから無料でバラまく気でいるらしい。 ほとんどマジギレにゃ。問題は、「BBSなどが消滅するまでに、配布が間に合うか?」ということにゃ。 なんせ、12日がタイムリミットだし。間に合えば、不精者や初心者にとっては福音だにゃ。このサイトを見捨てず、執拗におとずれ、今日、このページを読んでくれたあなたには、猫神さまのタタリ、じゃなくてお恵みがあるのにゃ。 ニャーメン【ゲボク注】 中級者以上は...自力でもにゃんとかなるから、不要かも。 この記事がおもしろかったらクリックしてね!【ダウンロードページ】・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、 「バーニャン・ミニ」のダウンロードはこちら。・にゃんタグのサンプル版は、このページの中段付近。・バカネコ・ビューアのダウンロードはここ。クリックしてね! ブログランキング↓※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。ネコでもわかるPC講座はこちら → バカネコ講座悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】画面右上の【お気に入りブログ登録】をクリック、管理画面の「◎追加する」ボタンを押すと、この日記へリンクできます。(予めログインしておく必要があります)このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。
2012年01月04日
コメント(12)

さてさて、どうしたもんか...私書箱メール機能がなくなるって?これからどうやって、人と連絡とりゃいいんかにゃ~。全部、コメント欄か、BBSに書きこめってか?なにもかも人前に晒せってかぁ~。相当無理があるぞぉ。そのBBSもなくなるんだよにゃ~。あんまりにゃろ、それ。グチってもしかたにゃいんだが...にゃんとかせにゃあ。とりあえず、今あるものだけでも、保存するか。そうはいっても、メールだけでも170件以上あるんだよにゃ。BBSなんか、何ページにもまたがってるから、数える気にもならん。たしか、バーニャン4号用のルーチンがあったはずだから引っぱりだしてきて流用するか...。まだ開発中とはいえ、いちおう使えそうだったんだよな、あれ。いわゆる、検証不充分てやつだけど。インターネットエクスプローラver.7のおかげでコケて以来、日陰の身となったバーニャン3号、いや、4号の一部となるはずであったアルゴリズムよ。送信者のURLも保存出来るHTMLの威力、ぶちかましちゃる。にゃんこを舐めたらあかんぜよ。って、何を正月からクダ巻いてるんにゃ? 酒がたら~ん! 猫もって来~~い!ん? 何でモニタが回ってんの?あー、キーボードがお空を飛んでいる...ハードディスクもふわふわと... この記事がおもしろかったらクリックしてね!【ダウンロードページ】・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、 「バーニャン・ミニ」のダウンロードはこちら。・にゃんタグのサンプル版は、このページの中段付近。・バカネコ・ビューアのダウンロードはここ。クリックしてね! ブログランキング↓※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。ネコでもわかるPC講座はこちら → バカネコ講座悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】画面右上の【お気に入りブログ登録】をクリック、管理画面の「◎追加する」ボタンを押すと、この日記へリンクできます。(予めログインしておく必要があります)このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。
2012年01月03日
コメント(18)

気がついたら、1年経ってる。 にゃはは。あけましておめでとー、とか言ったら、ぶっ飛ばされるか?で、BBSとかあしあと機能とか、メール機能とかがなくなるんだって?ええ~~~~~~!もっと早く気づけよ、って話にゃんだけど、今までのデータも、今月12日で消滅するとか。これは、さすがにひどいにゃ~。にゃんとかしないと。 この記事がおもしろかったらクリックしてね!【ダウンロードページ】・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、 「バーニャン・ミニ」のダウンロードはこちら。・にゃんタグのサンプル版は、このページの中段付近。・バカネコ・ビューアのダウンロードはここ。クリックしてね! ブログランキング↓※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。ネコでもわかるPC講座はこちら → バカネコ講座悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】画面右上の【お気に入りブログ登録】をクリック、管理画面の「◎追加する」ボタンを押すと、この日記へリンクできます。(予めログインしておく必要があります)このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。
2012年01月02日
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


