2004年10月09日
XML
カテゴリ: バカネコPC講座

ネコでも分かるバナーの作り方、その2回目。

バナーには国際規格というものがあるらしい。
横幅×高さをピクセルで表すと、次のようになる。

横長 460×60
   390×72
   234×60
   125×125
   120×90
   120×60
   88×31

縦長 120×240

また、国内の個人では 200×40 などというのもよく使われるようだ。
アイコンと同サイズの 32×32 なんてのもある。

【仔猫の里親募集中】

 ↑この子猫の里親を募集しています。


だが、規格にこだわってみたところで仕方がない。
好きなように作って、好きなように貼ればよろしい。
しょせんは画像のサイズにすぎぬ。

絵心が無くともパソコンの場合は、画像を作るのはそれほど難しくはない。
ペイントで、落書きしてもよし、写真を貼り付けてもよし。
写真を背景にして文字を入れれば、たちまち、それらしいものが仕上がる。

写真に文字を入れる方法 については、すでに解説済みなので、
バカネコ講座 をご参照いただきたい。

文字だって、明朝体やゴシック体だけが能ではない。
ワードなどのワープロには、たくさんのフォントが最初から付属している。
他のソフトからも使えるようになっているから、それを流用するもよし。
マウスを使ってフリーハンドで書いても味が出る。

さて、ペイントで画像のサイズを指定する方法についてしよう。
これも、無茶苦茶カンタンである。
これが出来なければ、自分はネコ以下だと思って、がっかりしてかまわない。


【操作法】

1.ペイントを起動する。

 通常はスタートボタン→プログラム→アクセサリ→ペイント、で見つかる。

2.メニューの「変形」から「キャンバスの色とサイズ」をクリック。


3.幅(W)と高さ(H)の欄に、お好みの数字を指定する。

  たとえば、200×40 の帯状にしたければ、幅(W)の200、高さ(H)に40と
  入力するだけだ。

4.単位はピクセルを、色はカラーのところにチェックが
  入っているのを確認してOKボタンをクリックする。


これだけで、瞬時にサイズが変更され、ご希望のバナーサイズになる。
これに好きなものを書き込んで仕上げる。

まあ、寸法が厳密に正確でなくとも良いのなら、マウスでつかんで
ドラッグするという手もある。


出来上がったら、メニューのファイルから「名前を付けて保存」を選んで
内容を示す名前を付けて、自分の分かりやすいところに保存しておこう。

作った画像ファイルを、どこに保存したか忘れる、などというのは、
相当なマヌケか、ボケ症状だとお思いになるかもしれないが、
意外に多いのだ、これが。

たくさん作ると、1ヶ月もしないうちに、「アレ?」ということは
良くある場面である。
筆者がよく遭遇するからといって、別にボケて来たわけではない。

ん? 整理下手のイイワケに聞こえるか...


この記事がおもしろかったと思う人は1票! クリック →
おもしろかったらクリックしてね


何でこんな規格や標準があるのだろう。 覚えるのが面倒なだけなのに。

これはバナーを貼ってくれる相手が、この規格を元にレイアウトしている
ことがあるからだ。
つまり、あまり大きな画像や変形画像だと、複数貼る時にページのデザインが
壊れてしまうのだ。

だからサイトによっては、バナーはヨコ○○、タテ○○で
お願いします、などと書かれていることもある。
相互リンクページなどに良く見られる。


やっと、画像倉庫はやめて別スペースを確保することにした。
次回は寸法を規格に合わせたバナーのサンプルを載せてみる。



 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。


ネコでもわかるPC講座はこちら。 → バカネコ講座
パソコン買い替えの前に叩き込め →  費用の削り方
ラクしてユーザビリティ改善   →  ずぼらなアクセスアップ



画面右上「日記リンク追加」をクリック、「◎追加する」ボタンを押すとこの日記がリンクできます。
子猫の里親募集にお力添えをいただける方、または、このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月13日 03時42分27秒
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

海獣トド

海獣トド

コメント新着

海獣トド @ Re:意外な一面に触れて。(08/14) 泡雪さんへ >マザーテレサって本当にす…
海獣トド @ うめぼしがキラリ☆さんへ >ひゃー、ブログさぼってる間にトドさん…
海獣トド @ 鵜の岬さんへ >これからも・・ヨロシク・・ね こち…
海獣トド @ sshijimisanさんへ >でも、トド様のおかげで少しの村民は救…
海獣トド @ もぐらのこさんへ >日記の下書き機能残ってるよ(^-^) …
海獣トド @ archfelisさんへ >せめて12日一杯残せばいいのに・・・…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: