2005年01月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
バカネコ村の記事を検索する
5夜連続、どうかすると、1日2回のバーニャンによるション地雷攻撃は、
どうやら小休止のようです。
まったく、このゲリラ戦法にはお手上げです。

ウンコ爆弾よりは、始末しやすいのですが、踏めばやはり相当ショックです。
ひょっとして、気がつかないところに、やらかしていなければいいのですが...

腹も立ちますが、ネコも犬も現行犯でない限り、叱っても無意味ですので、
黙っています。    ← ウソ。 ネコに向かってぶつぶつ言ってる

【仔猫の里親募集中】

 ↑この子猫の里親を募集しています。

更新が遅れていて、申し訳ありません。
お笑いネタも思い浮かばないほど、ばててました。

バカネコ・ビューアは、おおむね好評のようでほっとしました。
しかし、「テキストファイル」と言っただけで、ひいてしまう方もおられるようです。
言葉の壁は、まだまだ厚いのかもしれません。
知ってしまえばどうと言うことはないんですけどね。

PCで使うファイルというのは、情報の集まりです。
大きく分けて、ファイルにはテキストファイルと、バイナリファイルがあります。
どちらも中身の情報は、0と1の集合体です。
これはすべてのファイルについて言えます。

この前出てきた、CSVファイルもテキストファイルなのです。
広い意味では、HTMLファイルもテキストファイルなのです。
バカネコビューアの起動ファイルや、写真などの画像ファイルはちがいます。
テキストって教科書という意味ではありませんよ(笑)

というわけで、次回のバカネコ講座は、ぐっと基本的なところに戻って
テキストファイルとは何か、をお送りします。

本日は慣らしというか、予告編のみでおやすみなさーい。


お祭りマンボ(赤)

パーティー♪蝶ネクタイ(ゴールド)

ビビアンチョーカー(サファイアブルー)



このサイトの現在のランキング →
1日1クリックで一票入ります



 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。



ネコでもわかるPC講座はこちら。 → バカネコ講座

うっとおしい下線を表示させない→ テキストリンク下線の消し方

自分の環境を知ろう1     →  己を知れ

自分の環境を知ろう2     → 自分のPCを知る





画面右上「日記リンク追加」をクリック、「◎追加する」ボタンを押すとこの日記がリンクできます。
子猫の里親募集にお力添えをいただける方、または、このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月25日 01時30分04秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

海獣トド

海獣トド

コメント新着

海獣トド @ Re:意外な一面に触れて。(08/14) 泡雪さんへ >マザーテレサって本当にす…
海獣トド @ うめぼしがキラリ☆さんへ >ひゃー、ブログさぼってる間にトドさん…
海獣トド @ 鵜の岬さんへ >これからも・・ヨロシク・・ね こち…
海獣トド @ sshijimisanさんへ >でも、トド様のおかげで少しの村民は救…
海獣トド @ もぐらのこさんへ >日記の下書き機能残ってるよ(^-^) …
海獣トド @ archfelisさんへ >せめて12日一杯残せばいいのに・・・…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: