欲しいものはてんこ盛り!

欲しいものはてんこ盛り!

2009年09月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



いつの時代にもガキ大将って居るもの、、、なんでしょうか
<ジャイアン>


決まって気のいいやつらは巻き込まれ、
なぜだか知らないうちに怒られる羽目に
<のび太>


原因は大したことじゃなくても、
その問題を起こす本人に問題があるってことに気付いてもらえない



昨日は「反省文」とやらを親まで書かされました





しかも、なぜなのか関係ないと思うけど
「反省のためにしばらく野球部での試合に出さない」と先生が言ったらしい
その反省の仕方は何の意味があるんだろう・・・
野球部はなんの関わりもないことなのに
ジャイアンが野球部だからなのか、野球部以外の子も居るなかで・・・




でも、どう見てもうちの子達(のび太)は悪くない(と思いたい
悪いのは無理に誘って仲間に入れ、
断っても無理強いしてくる親分(ジャイアン)の存在


「俺は、ダメだって言ったんだぜ」って主張してるけど
結局は断りきれない弱さ


こういう考えに至るまでは、
日ごろの数々のトラブル
時には先輩とも取っ組み合いのケンカをしてくるジャイアン



キツイ性格なので、あとを怖がって誰も文句を言えない
ジャイアンには卒業した兄が居るので、先輩でさえ文句が言えない状況になっている。。。
そして、いつも先生が居ないところや後ろで糸を引くような周到さ
  さらに悔しいことにお勉強ができる  


まんまと騙されているその親と先生



こうなると親としては恨みつらみを書きたくなっちゃって、
その感情を盛り込みつつ、
“反省してる風”文章を書くのに頭を悩ませました
たった3行を凝縮して書くのに、書いて消して2時間





私が一番頭が痛いのは、
そのジャイアンが、うちの子にとっては一番の近所で、
毎日一緒に帰って来るということ
同じ学年・同じ部活・さらに誰よりも近所


この小さな田舎の学校でどうしても一線が引けない


関わらざるを得ない存在。。。ジャイアン。。。



仲のいい親同士「ジャイアンとは距離を置こう」というのが合言葉になっているけど
うちだけは「かわいそう」と言われてしまう



それでも、他の子から比べればうちの子は
スポーツ面などで勝っているせいなのか、
まだジャイアンから『いち目置かれている存在
なので少しは救いだけど、
やっぱり気のいいオトボケ息子(のび太)なので、
問題があるとこうやって巻き込まれてくる



今回のことも「断れなかった俺が悪かった」と本人が言うし、
先生に「友達のせいにするな」と言われてるらしいので、
気持ちと反した“反省してる風文章”(イヤミ盛り込み編)
を作り上げるのにはひと苦労でした


もっともっと楽しい日常を過ごしているだろうし
凄くいい友達にも恵まれているのできっと大丈夫だろうとは思うけど、
いつまたこんな事で余計な心配をさせられるのか、
私の心配事です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月03日 12時55分11秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ごろずん

ごろずん

カレンダー

お気に入りブログ

「小学校のできごと… しげちゃん先生さん
*v.: polepole :.v* kerotamaSPさん
今日の楽しみ☆ たっぷりプリンさん
優しい時間につつま… anjericuさん
ほのぼのトイプー やいちょんさん
いつもまった~り★テ… Pぃなっつさん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
kerotamaSP @ わたしも・・・ 私も気になってました。 でもよく分から…
ごろずん @ Re:ツイッター(01/28) 週刊女将さん ども、ども!お返事ありが…
週刊女将 @ ツイッター 始めたら簡単です。私は旅行・旅館関係の…
ごろずん @ Re:素敵!(12/02) kerotamaSPさん こんにちわ~ごぶさたし…
kerotamaSP @ 素敵! 万能なエレクトーンですね。 すばらしい…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: