オニャンキーの世界

オニャンキーの世界

PR

プロフィール

オニャンキー

オニャンキー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2010年06月03日
XML
カテゴリ: お遊び心で
ちょっとズルしてこんなジョークを。

もしかして以前書いたかも?




店員「とても素敵ですよ。その帽子をお着けになりますと、十歳は若くなりますよ」
客 「それなら、やめとくわ。帽子を脱ぐたびに、十歳も年をとるなんて我慢できないもの」


ある人が息子をどういう職業に就かせたらいいか知りたいと思い、部屋に一冊の聖書と一個のリンゴと一枚の一ドル紙幣を置いて、子を閉じ込めた。あとで戻って、もし子供が聖書を読んでいたら牧師に、リンゴを食べていたら百姓に、お札を手にしていたら銀行家にしようという考えであった。
さて帰ってみると、息子は聖書を尻に敷き、お札をポケットにしまい込み、リンゴは全部たいらげてしまっていた。

そこで結局その人は、息子を政治家に仕立てることにした。


いまの日本の政治家に似たひとが・・・・・?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月03日 20時59分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[お遊び心で] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


♪(='m') ウププ   
pipキム  さん
政治家もだけど私もその程度やってそうな(--L_--)ニヤリ (2010年06月03日 23時48分20秒)

ウケました~~!  
ブラックジョークはシニカルで面白いですよね(^^)

でも知的でもありますね!

政治家・・・・つまりは無信心厚顔無恥でどん欲でなければなれない。

そんな想いを一掃してくれるような人が出て欲しいものです。
船頭が沢山居ても困りますが、方向音痴の船頭ではもっと困りますね。 (2010年06月04日 09時50分03秒)

Re:書くのが辛い時(06/03)  
pippiano  さん


あはは・・・ ホントだ
某政治家に心当たり あり!です(笑)

このお話 赤ちゃんが生まれて100日目のお祝いと
ちょっと似てますね
赤ちゃんが目の前にある道具で
一番最初に えんぴつを手にしたら 学問をする人に
そろばんを手にしたら お商売に長けた人に・・
って言いますよね
ん? これ 沖縄だけの風習かしら
(2010年06月04日 12時16分33秒)

まず親をテスト  
花カリン  さん
この息子は普通の子供ですねえ。いまの日本なは、このタイプが90パーセントいるでしょう。
 りんごと聖書とお金で子供をテストしてみよう思う親は、いないと思います。子供に貰ったお金で家族が焼肉食べに行って、家族が無信心で、りんごよりショートケーキを与える親が多いでしょう。

(2010年06月06日 23時23分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

Mimy’s Wonderful da… New! メリーママ8さん

夕空! New! 女将 けい子さん

CPTPPの現状-中国加… New! カーク船長4761さん

アラフォーあゆママ… ☆はじめの一歩☆さん
ひめあんどぴー ひめあんどぴーさん

コメント新着

TM企画@ ご冥福をお祈りいたしております。 もう6年も経ってしまいましたね。ご冥福…
デコちゃん6902 @ Re:楽になりたい(06/19) 病気と仲良しは気の毒です。 悪いことばか…
TM企画@ ご冥福を 早いもので、今日でもう4年になりますね…
パトラ@ 私もがんばっています。 はじめまして。お辛いですよね。 私は今…
TM企画@ お盆ですね。 今日からお盆ですね。オニャンキーさんも…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: