何となく多肉な一日

何となく多肉な一日

PR

Category

いろいろ&カウンタープレゼント

(86)

アエオニウム&アイクリソン&グリノービア

(92)

アドロミスクス

(11)

エケベリア

(192)

オロスタキス

(74)

カランコエ

(38)

クラッスラ

(122)

グラプトペタルム&グラプトベリア

(50)

コチレドン

(17)

シノクラッスラ

(6)

ジョビバルバ

(33)

ジョビバルバヒューヘリー

(39)

セダム&セデベリア&グラプトセダム

(100)

セダム万年草・ビラディア等

(68)

センペルヴィブム

(112)

タキタス&タキベリア

(6)

ダドレア

(23)

パキフィツム&パキベリア

(48)

ヒロテレフィウム

(37)

モナンテス

(17)

レノフィルム

(6)

ロスラリア

(38)

ベンケイソウ科その他

(3)

アナナス・パイナップル科

(7)

ウリ科クセロシキオス

(6)

ガガイモ科ディスキディア&ケロベキア他

(6)

カタバミ科オキザリス

(19)

キク科セネシオ&オトンナ

(43)

コショウ科ペペロミア

(19)

サボテン科リプサリス他

(3)

しそ科プレクトランサス

(8)

スベリヒユ科アナカンプセロス他

(10)

ツユクサ科トラディスカンチア他

(13)

トウダイグサ科ユーフォルビア他

(9)

メセン科デロスペルマ

(33)

メセン科その他

(48)

ユリ科ハオルチア

(119)

ユリ科ブルビネ・ガステリア・アロエ

(15)

リュウゼツラン科アガベ属

(3)

多肉球根

(28)

その他の科

(14)

多肉寄せ植え

(23)

多肉紅葉&開花

(34)

多肉育成鉢&実生日記

(46)

多肉雑記

(97)

山野草&虫捕りスミレ

(41)

にゃんた

(30)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

錆びませんか?@ Re:春のベランダ整理、ラック完成(03/19) 経年劣化で錆びたりしませんか?
りき丸@ Re:素晴らしい個体の みせばや拝見いたしました みせばや の 多数のすがた拝見させて板…
ニャン好き@ Re:記録用雑記・・・ (09/17) こんばんは、植え替え真っ最中ですか? に…
にゃんたP @ Re[1]:1年半経ちました(09/11) ニャン好きさん >おはようございます。 …
にゃんたP @ Re[1]:1年半経ちました(09/11) himenoshinさん >今日もNHKで依然として…
ニャン好き@ Re:1年半経ちました(09/11) おはようございます。 本当に復興が進まず…
himenoshin@ Re:1年半経ちました(09/11) 今日もNHKで依然として進まぬ復興の事が報…
ニャン好き@ Re:記録用雑記・・・ (08/02) こんばんは♪ 無事届いたようでよかったで…
にゃんたP @ Re[1]:ユリ科Ornithogalum属longibracteatum, IB11250 Resulution(07/26) ニャン好きさん >こんにちは~♪ >今時に…

Favorite Blog

センペルクレージー つばさ2006mayさん
Trifle *ふみ*さん
わたしのブログ のるてすさん
Succulents Space 多… 未来☆猫さん
ニャッ得♪おひとりさ… reona222さん
こぼれダネ日記 エドアルダさん
気ままな独り言 himenoshinさん
笑顔☆日記 おんぶバッタ☆さん
ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
エコなシンプルライ… ねね3434さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

2008.02.10
XML
カテゴリ: クラッスラ
結構寒い所に置いてるのに紅葉が今一・・・日照不足かな???しょんぼり
それでもモケケが可愛いプベンケンスぽっ結構お気に入り
(ちなみに、品種名は購入当時のものです。)
去年の植え替えの時に葉っぱがポロポロ取れちゃって・・そばに置いてたら根っこが
恐るべし繁殖力ブペンセンス葉っぱ
偶然にも のるてすさんも同じのを紹介 されてましたスマイル

天狗の舞錦天狗の舞
天狗の舞錦 と天狗の舞も随分紅葉してます。
(天狗の舞&天狗の舞錦は夏型クラッスラ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.01 12:26:59
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
天狗の舞にも錦が!?
なんかこの辺しばらくちゃんと見てなかったから・・・
色々あるんだな~
長くしてても、ちゃんとアンテナ張ってないと・・・
知らないことだらけ!
(2008.02.10 17:13:42)

Re:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
エドアルダ  さん
私も天狗の舞錦は初めて見た!きれいですねー。紅葉の仕方がちがうよ。

プベスケンス、かわいいじゃないですか~。家のはね、屋内に入れたら真緑になっちゃって、別物みたいです。紅葉を保つのって、難しい~。そうそう、繁殖力はすごいですよねー。 (2008.02.10 21:24:37)

Re:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
himenoshin  さん
ブベスケンス、丈夫なんですね?屋外の寄せ植えに欲しいですね~c⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...モケモケで真っ赤、良い感じ (2008.02.10 21:52:43)

Re:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
reona222  さん
ふさ毛多肉だ♪好きなんですよ~こういうの。かわいいですね~♪
天狗さんも素敵なお色に紅葉してます(^。^)
一年中外で育てられるところってうらやましいです。 (2008.02.10 22:13:30)

Re:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
のるてす  さん
私もプベンケンスアップしたのでこの日記にリンクしちゃいました♪
なんかうちも寒さが厳しくなってからはあまり紅葉がなくなっちゃったかんじです。
綺麗だったころも水あげすぎるとすぐ緑になっちゃったり、案外あの色を保つの大変なのでしょうか。
天狗の舞は左が錦ですか?すごく綺麗~。 (2008.02.10 22:26:00)

Re:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
\(@^〇^@)/☆こんばんわぁ

プベッセンス(プベスケンス)その他もの諸の読みかがありますよね(;^_^A

模写も謝して可愛いのにこれまたあられで再起不能に(・_・、)

うちの子ももしゃもしゃして良い鉢になってたのに…
自然の驚異は恐ろしいですね(;^_^A (2008.02.10 22:31:42)

Re[1]:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
にゃんたP  さん
みょん★みょんさん
>天狗の舞にも錦が!?
>なんかこの辺しばらくちゃんと見てなかったから・・・
>色々あるんだな~
>長くしてても、ちゃんとアンテナ張ってないと・・・
>知らないことだらけ!
-----
紅葉しちゃうと錦もちょっと分かりにくいかな??
天狗の舞同様に育てやすいですよ。
好きっというより、たまたま安かったのでとりあえず買ったみたいな苗でした。
だから画像もちょっと小さい~ (2008.02.11 10:55:09)

Re[1]:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
にゃんたP  さん
エドアルダさん
>私も天狗の舞錦は初めて見た!きれいですねー。紅葉の仕方がちがうよ。

>プベスケンス、かわいいじゃないですか~。家のはね、屋内に入れたら真緑になっちゃって、別物みたいです。紅葉を保つのって、難しい~。そうそう、繁殖力はすごいですよねー。
-----
紅葉すると斑が少し分かりにくいかもしれませんね~
紅葉してないとはっきり分かるんだけど。
クラッスラに限らず、他の種類も室内に避難すると紅葉が全然変わっちゃうし
同じ外でも日当たりで全然紅葉しないのも沢山あるんですよ~
全部を日当たりを良く育てるのは至難の業です!!私には無理・・・ (2008.02.11 10:58:21)

Re[1]:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
にゃんたP  さん
himenoshinさん
>ブベスケンス、丈夫なんですね?屋外の寄せ植えに欲しいですね~c⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...モケモケで真っ赤、良い感じ
-----
外で全然いけそうですよ~日当たりをもっと良くすればもっと綺麗に紅葉してくれると思います。
ただ、夏はあまり強くなさそうでした、蒸れに注意ですね!! (2008.02.11 10:59:59)

Re[1]:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
にゃんたP  さん
reona222さん
>ふさ毛多肉だ♪好きなんですよ~こういうの。かわいいですね~♪
>天狗さんも素敵なお色に紅葉してます(^。^)
>一年中外で育てられるところってうらやましいです。
-----
今年初の野外管理、今のところ順調です♪
でも今が一番冷え込むようなので、これからですけどね~
今年成功したらもうこれから室内非難はしないなー面倒臭いし、楽なのが一番です。 (2008.02.11 11:02:58)

Re[1]:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
にゃんたP  さん
のるてすさん
>私もプベンケンスアップしたのでこの日記にリンクしちゃいました♪
>なんかうちも寒さが厳しくなってからはあまり紅葉がなくなっちゃったかんじです。
>綺麗だったころも水あげすぎるとすぐ緑になっちゃったり、案外あの色を保つの大変なのでしょうか。
>天狗の舞は左が錦ですか?すごく綺麗~。
-----
ふふ、ありがとうございます。偶然ですね~私ものるてすさんのリンクしちゃいました。
紅葉は少し環境が違っても全然変わっちゃうから気を使うけど、それもまた面白いです~
水はあまりやらないのでいつも腹ペコにしてますよ、可哀想にね。
春になったらお腹一杯あげるけど今は我慢してもらってます。 (2008.02.11 11:07:31)

Re[1]:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
にゃんたP  さん
ゆたちゃん1020さん
>\(@^〇^@)/☆こんばんわぁ

>プベッセンス(プベスケンス)その他もの諸の読みかがありますよね(;^_^A

>模写も謝して可愛いのにこれまたあられで再起不能に(・_・、)

>うちの子ももしゃもしゃして良い鉢になってたのに…
>自然の驚異は恐ろしいですね(;^_^A
-----
これもあられ被害ですか・・・・凄い量の多肉が被害にあってるんですね、悲しすぎ・・・
うんん、読み方って難しいですね、
私もブベスケンスかなと思ってるけど購入先がブベンケンスとなってたのであえてその名前で紹介しました。 (2008.02.11 11:10:09)

Re:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
*ふみ*  さん
プベンケンス、丈夫なんですか?!
少し、分けてもらったのがいつのまにか枯らしちゃって、弱い子なのねって思ってました(><)
私の育て方のせいだったんだー。
あーん、ごめんね、プベンケンス! (2008.02.11 23:40:42)

Re[1]:プベンケンスと天狗の舞錦と天狗の舞(02/10)  
にゃんたP  さん
*ふみ*さん
>プベンケンス、丈夫なんですか?!
>少し、分けてもらったのがいつのまにか枯らしちゃって、弱い子なのねって思ってました(><)
>私の育て方のせいだったんだー。
>あーん、ごめんね、プベンケンス!
-----
入手当時は増えなかったし弱弱しそうに見えたけど放っておいたら案外大丈夫そうでした。
でも蒸れには弱そうですね、夏越に気をつければ結構丈夫のようです。
(2008.02.12 10:18:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: