何となく多肉な一日

何となく多肉な一日

PR

Category

いろいろ&カウンタープレゼント

(86)

アエオニウム&アイクリソン&グリノービア

(92)

アドロミスクス

(11)

エケベリア

(192)

オロスタキス

(74)

カランコエ

(38)

クラッスラ

(122)

グラプトペタルム&グラプトベリア

(50)

コチレドン

(17)

シノクラッスラ

(6)

ジョビバルバ

(33)

ジョビバルバヒューヘリー

(39)

セダム&セデベリア&グラプトセダム

(100)

セダム万年草・ビラディア等

(68)

センペルヴィブム

(112)

タキタス&タキベリア

(6)

ダドレア

(23)

パキフィツム&パキベリア

(48)

ヒロテレフィウム

(37)

モナンテス

(17)

レノフィルム

(6)

ロスラリア

(38)

ベンケイソウ科その他

(3)

アナナス・パイナップル科

(7)

ウリ科クセロシキオス

(6)

ガガイモ科ディスキディア&ケロベキア他

(6)

カタバミ科オキザリス

(19)

キク科セネシオ&オトンナ

(43)

コショウ科ペペロミア

(19)

サボテン科リプサリス他

(3)

しそ科プレクトランサス

(8)

スベリヒユ科アナカンプセロス他

(10)

ツユクサ科トラディスカンチア他

(13)

トウダイグサ科ユーフォルビア他

(9)

メセン科デロスペルマ

(33)

メセン科その他

(48)

ユリ科ハオルチア

(119)

ユリ科ブルビネ・ガステリア・アロエ

(15)

リュウゼツラン科アガベ属

(3)

多肉球根

(28)

その他の科

(14)

多肉寄せ植え

(23)

多肉紅葉&開花

(34)

多肉育成鉢&実生日記

(46)

多肉雑記

(97)

山野草&虫捕りスミレ

(41)

にゃんた

(30)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

錆びませんか?@ Re:春のベランダ整理、ラック完成(03/19) 経年劣化で錆びたりしませんか?
りき丸@ Re:素晴らしい個体の みせばや拝見いたしました みせばや の 多数のすがた拝見させて板…
ニャン好き@ Re:記録用雑記・・・ (09/17) こんばんは、植え替え真っ最中ですか? に…
にゃんたP @ Re[1]:1年半経ちました(09/11) ニャン好きさん >おはようございます。 …
にゃんたP @ Re[1]:1年半経ちました(09/11) himenoshinさん >今日もNHKで依然として…
ニャン好き@ Re:1年半経ちました(09/11) おはようございます。 本当に復興が進まず…
himenoshin@ Re:1年半経ちました(09/11) 今日もNHKで依然として進まぬ復興の事が報…
ニャン好き@ Re:記録用雑記・・・ (08/02) こんばんは♪ 無事届いたようでよかったで…
にゃんたP @ Re[1]:ユリ科Ornithogalum属longibracteatum, IB11250 Resulution(07/26) ニャン好きさん >こんにちは~♪ >今時に…

Favorite Blog

センペルクレージー つばさ2006mayさん
Trifle *ふみ*さん
わたしのブログ のるてすさん
Succulents Space 多… 未来☆猫さん
ニャッ得♪おひとりさ… reona222さん
こぼれダネ日記 エドアルダさん
気ままな独り言 himenoshinさん
笑顔☆日記 おんぶバッタ☆さん
ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
エコなシンプルライ… ねね3434さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

2008.08.14
XML
カテゴリ: エケベリア
パールホンニュルンブルグ

トップシーツルビー
トップシーツルビー
高砂の翁
高砂の翁

そして、これらが植えてあるエケ鉢
エケ鉢
見ての通り土が全く見えない、そう・・ギュウギュウ詰めで潰れてます、どうしましょうしょんぼり
大きく育てない為に自分で考えた苦肉の策、こんな邪道な育て方どう思いますか
エケ好きさんには絶対に許せない管理でしょうね~
エケ鉢はこの他に2倍位大きいトレーに2鉢&バスケット1鉢(不明種)あります
次の植え替えの時はどうしようか悩んでます、広い置き場所があればねぇ~


ア・・・アヅイィ~~~
昨日からまた暑さがぶり返してきました曇りなんですけどねぇ
最高気温28~29度と、30度には届かないものの風もほとんどなく・・・
ここ数日間涼しかっただけに・・・余計にダルイ・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.14 11:36:44
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パールホンニュルンブルグとトップシーツルビーと高砂の翁と家のエケ事情(08/14)  
ヘコ  さん
うわっ!すごい!
しゅてきぃーーっ!
エケさまが、耐寒性があればなぁー、本当いいんだけれど。
私の唯一のエケもすんごい増殖してます。
いい加減取り出してあげないと、と思ってますけれど。。。
もうすぐ冬・・うーーん。 (2008.08.14 11:42:13)

Re:パールホンニュルンブルグとトップシーツルビーと高砂の翁と家のエケ事情(08/14)  
エケちゃんエケて(いけて)ますね(笑)
素敵ですわ♪
こんなに沢山エケがワサワサなんて。
見てるだけでうっとり~としそうですネ♪

しかし、チト可愛そうかもですよ。
蒸れないのでしょうか。
キチキチって結構蒸れますよね・・・・・。

今日はちょっとは涼しいです。
昼からは温泉に行く予定です♪
(2008.08.14 12:25:58)

Re:パールホンニュルンブルグとトップシーツルビーと高砂の翁と家のエケ事情  
弁慶99 さん
これはすごい!
こんなエケ鉢、見たことないです!!
豪華でなんと見事な!!!

管理がいいんですね、どれもみな元気そう~。
我が家のエケベリア丼は、密集させたら溶けが続出です。。泣 (2008.08.14 20:25:31)

小さく  
小さく育てるとセンペルみたいでかわいいですっ! (2008.08.15 06:32:12)

Re[1]:パールホンニュルンブルグとトップシーツルビーと高砂の翁と家のエケ事情(08/14)  
にゃんたP  さん
ヘコさん
>うわっ!すごい!
>しゅてきぃーーっ!
>エケさまが、耐寒性があればなぁー、本当いいんだけれど。
>私の唯一のエケもすんごい増殖してます。
>いい加減取り出してあげないと、と思ってますけれど。。。
>もうすぐ冬・・うーーん。
-----
家では冬もベランダ管理なんですよ~そうは言っても最低気温0度を少し下回る程度ですが・・
北風が強いので葉先が凍ることもあるけど室内非難できないのでそのままにしてます。
ヘコさん地方では冬寒そうですからなかなか難しいかもしれないですね。 (2008.08.15 11:28:13)

Re[1]:パールホンニュルンブルグとトップシーツルビーと高砂の翁と家のエケ事情(08/14)  
にゃんたP  さん
デカヨッシイさん
>エケちゃんエケて(いけて)ますね(笑)
>素敵ですわ♪
>こんなに沢山エケがワサワサなんて。
>見てるだけでうっとり~としそうですネ♪

>しかし、チト可愛そうかもですよ。
>蒸れないのでしょうか。
>キチキチって結構蒸れますよね・・・・・。

>今日はちょっとは涼しいです。
>昼からは温泉に行く予定です♪
-----
とーっても恥ずかしい管理をしてます・・・
土が見えてたときは上から水遣りしてたけど、今は桶に水を溜めてその中に鉢ごと入れて水をあげてます。
面倒なので1ヶ月に1度水遣りすれば良いほう、ほとんど水遣りしないので蒸れません。ある意味すごいでしょ・・・
温泉楽しかったようですね~近場に温泉があるって良いですよね♪ (2008.08.15 11:32:41)

Re[1]:パールホンニュルンブルグとトップシーツルビーと高砂の翁と家のエケ事情(08/14)  
にゃんたP  さん
弁慶99さん
>これはすごい!
>こんなエケ鉢、見たことないです!!
>豪華でなんと見事な!!!

>管理がいいんですね、どれもみな元気そう~。
>我が家のエケベリア丼は、密集させたら溶けが続出です。。泣
-----
そんなぁ~こんな鉢を褒めていただいちゃうと赤面しちゃいます・・・
だってこの中にいるエケ達はきっと不満一杯で怒ってるんじゃないでしょうか。
ホントにギュウギュウで潰れてるんですよ。
秋に植え替えしてあげようと思ってるけどそれまでは息を潜ませながら耐えてるって感じです。
ちなみにこの鉢、こんな管理をしてるけどラウィーとか高級品種も同居してます、これで良いのか!と怒ってると思いますよ。
水遣りはほとんどしてないので溶けたりはしないです、夏の間は特に全然しないですね~
放置ですが、枯れる事も蒸れる事もなく自分達でしっかり生き延びてくれてるようです。 (2008.08.15 11:38:43)

Re:小さく(08/14)  
にゃんたP  さん
つばさ2006mayさん
>小さく育てるとセンペルみたいでかわいいですっ!
-----
そういえばセンペルもこんな風にギュウギュウですよ~
但し、センペルはこのギュウギュウ+ランナーなのでもっと大変なことになってます・・ (2008.08.15 11:40:50)

Re:パールホンニュルンブルグとトップシーツルビーと高砂の翁と家のエケ事情(08/14)  
かなぎっちょ さん
こんばんわ~~
ご無沙汰してます(>ヘ<;)。

これがいつぞや言っていた土すら見えないエケ鉢ですね(◎▽◎〃)♪ホウホウ
すごーい!左下のは月影の宵?そんな名前??
(2008.08.20 21:21:40)

Re[1]:パールホンニュルンブルグとトップシーツルビーと高砂の翁と家のエケ事情(08/14)  
にゃんたP  さん
かなぎっちょさん
>こんばんわ~~
>ご無沙汰してます(>ヘ<;)。

>これがいつぞや言っていた土すら見えないエケ鉢ですね(◎▽◎〃)♪ホウホウ
>すごーい!左下のは月影の宵?そんな名前??
-----
そうそう、前にお話してた土の見えないエケさんです・・・
潰れて酷くなってるでしょう、
本当は来年までそのままにしておきたかったんだけどちょっと無理そうです。
左下は魅惑の宵です、これは他のエケに比べて成長も遅くてなかなか大きくならないみたい。 (2008.08.21 10:56:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: