全229件 (229件中 1-50件目)
10日に始まった 草なぎ君主演のドラマ「僕の歩く道」10歳程度の知能を持った31歳の自閉症の青年の物語(ま´σー`)は 草なぎ君が結構好きで、今までのドラマは全部見ていたりします ヾ(´▽`;)ゝしかも今回は自閉症を取り上げているこりゃぁ 見ないわけにはいかないですよ不安と期待で放送が始まるのを待ち焦がれていました見ていて ついついハクと比べてしまいましたカレーのシーン→ハクだったら、から揚げをのせても 絶対食べないパニックのシーン→ダーっと駆け出していってしまうお母さんに「一緒にテンジクネズミを探さなければいけなかった事」を聞いた時→怒って癇癪を起こすか 泣くなどなど・・・本当に自閉症って 一人一人違うんだなぁ・・・と実感してしまいました不登校が続いているハクですが学校に行けなくても将来自立できればと思い先を大事にしたいと思っているので 良しとしてますでも働くというのは本当に大変だろうなぁ・・・そう思ったら 何だか不安も・・・放送終了後に番組のHPの掲示板の書き込み数がグーンと増えてましたゆっくりといろんな方のいろんな思いを読ませてもらっています
2006年10月13日
コメント(4)
今日 ハクの担任が我が家にやってきた・・・この間 提案があり、時間がとれる時にハクの勉強を見るか、話をする事になっていたやっぱりハクは勉強を嫌がったので少し話しをして帰っていかれたのですが・・・昨日の「僕の生きる道」の話をハクがしたのですがなんと!! 担任S先生 見ていなかった・・・内容すら知らなかったそうで・・・ちょいと悲しくなった(ま´σー`)です
2006年10月11日
コメント(1)
7日 朝7:57の電車に乗るため 少し早めに駅の改札口に到着待ち合わせをしたハクの学校の先生に見つけてもらい(実はお互いに顔はわからないので 特徴を伝えて探してもらうように頼んでおいたんです)片道1時間強・・・・・・土曜日という事もあってか 座れたので先生や他の方々に自己紹介・・・先生が上手に話を聞きだしたり、振ってくれたりしたのでパニック発作が起きないかドキドキはしていましたが大きな不安になる事もなく 無事に到着その後 講演が行われる会館までバスで10分位そして10時から16時までの講演1時間おきの休憩、お昼休憩がありその度に外に出て リフレッシュできたので何事もなく 過ごせました。でも会館に入って席を確保した後職員の人をつかまえて 一番近い非常口を教えてもらうまでは 気が気でなかったです・・・今回は本当に行って良かった
2006年10月07日
コメント(0)
明日、県内ですが高機能自閉症の講演会に行きますこれは 私にとってとても大きな挑戦になる・・・電車に長く乗る事、ホールで長時間 密閉された場所に居る事どちらもパニック障害になってから 初めての事なんですしかも 欝を併発している私が初対面の方と同行するのもとっても勇気がいることですあぁ、ドキドキしてます・・・大丈夫かなぁ・・・先月申し込んでからギリギリまで迷いに迷っていましたが何事もなく帰ってこれれば 大きな自信になるハクの障害についても もっと判りたいその思いで行ってこようと決めましたどうか無事に一日を過ごせますように・・・
2006年10月06日
コメント(2)
ハクが発達障害だとわかってから 図書館に行った時に寄るコーナーが一つ増えました医療関係の棚ですハクの障害について 知りたいからでも実際に棚をのぞいてみると 意外と無いものなんですよねたまに見つけた~~!!と手にとって見ると難しいドクター向けか研究者?の読むようなものだったりしてがっかりする事が多い最初の頃に市内の図書館をあちこちと巡ってほとんど読めそうなものは読んだけどなんだか しっくり来る本には出合えませんでしたところが先日 久しぶりに市内では一番大きい中央図書館にいって棚を見たら・・・本の種類が増えていたんです(とても嬉しかった)その中で5冊ほど借りてきたのですが1冊とても読みやすくて子どもに対しての働きかけにヒントをくれた本があったのですまだ他の本は読んでないけど こういった本が増えていってくれるといいなとしみじみ思ったのでした
2006年10月05日
コメント(2)
昨日 ハクの担任から電話があった・・・10月の後半に実施される修学旅行への出欠確認本人は 「いや、行かない!!」と言い切る私も今の状態のハクでは絶対に無理なのはわかっている「残念ですが参加できません」と返事をしながら・・・とても落ち込んでしまった家族だけの旅行でさえ一緒に行けないハク・・・最近はスーパーに少し寄るのでさえも 我慢できない・・・皆と一緒にバスや新幹線での移動・・・できる訳がない そう わかってるでもでも・・・情けない母である
2006年09月27日
コメント(4)
今日 遅めのお昼ご飯の後、食器を洗っていてグラスが突然割れて・・・指を切っちゃいました~~~指先って結構 血がどばーっと出てくるので急いで輪ゴムで止血して しばし・・・止まらなかったら病院に行こうと思ってたけど何とか早めに止まったので後は 絆創膏を貼ってお終いまだ触ると痛いのですが 縫うような怪我でなくてヨカッタァ~~~
2006年09月18日
コメント(2)
ハクはおっとりしたタイプではなくて 常に些細な事でイライラしているタイプです・・・例えば何か話しかけてきて そのときの返事の「え?」のイントネーションが思っていたものと違うとイライラ・・・舌打ちをしたり 床をどんどんと踏み鳴らしたり・・・一日のうちに こういった事が何回も、何十回もあるので 私にも家族にもイライラは伝染します私が爆発してしまうと本当に収拾がつかないしハクの居場所がなくなってしまうので極力 我慢に我慢を重ねているのですが・・・疲れがたまっていたり、職場でのストレスも今かなり重いのでここ3日位は おおらかに接してあげる事が出来ないでいますついつい ぶっきらぼうな話し方になったり思いっきり表情が憮然としているのが出てしまいます情けない自分の態度に思いっきり凹んでいます皆さんはどういう風に こういう時は対処されているんでしょう??
2006年09月17日
コメント(4)
ず~~~~~~っと迷っていたのですがモカのブログはお引越しすることにしました下記に移動しますので宜しくお願いしますhttp://mocazo-dayo.a-thera.jp/こちらはハクの事と私の事を綴っていきたいと思います
2006年09月16日
コメント(2)

モカには禿げている場所があります・・・最初は気付かなかったのですが・・・こう暑い日が続くと抜け毛が多くて、目立ちます・・・この辺にあるのですが 実物大は↓位あります結構大きい丸いので傷跡ではなさそう・・・生まれつきなのかな???もう少しして 涼しくなってくると抜け毛も減って目立たなくなりますなので今のうちに 記念撮影!!!
2006年09月11日
コメント(3)

随分と更新をサボっている (ま´σー`)ですが・・・モカは毎日 元気ですモカはたま~~~にですが グリニーズをおやつとして貰える事があります彼の表情としっぽを見ていると\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!!と思っているように感じます (○゜ε゜○)ププですが・・・その食べる時の格好がみょうちくりん・・・見てやってください こんな格好で辛くないのかなぁ???しかも腰に悪そうだし・・・
2006年09月08日
コメント(12)
ここの所 ちょっと心身ともに辛い日々が続いていて更新をサボりまくっていました。お友だちのブログにお邪魔しても読み逃げ?状態の日々・・・そんな中 とても辛い事件を知って二度とこのような事件が起こらないように私に出来ることは何か??丸一日 頭をひねって考えてみましたが何も出てこない・・・アクセス数がとても少ない私のブログですが一人でも多くの方にこの事件を知っていただけたらとここに事件に関するブログのリンクを貼らせて頂くこととしました。私がこの事を知ったのは まこちさんの8月29日のももよちゃん迷子のブログ早く見つかるといいなぁ~と気になりその後も気にして訪ねていたのですが・・・まさかこんな事になってしまうとは思いもしなかったまこちさんのブログ茶々ママさんのブログMOBBYさんのHPでのBBSでも 取り上げられていたのですがこちらはもうこの件でのコメントの書き込みを辞めて欲しいと言うことなので リンクはやめました。あきちゃん 自分を責めないでね・・・百代ちゃん 天国で楽しく遊んでね・・・そして犯人の子ども・・・どうか優しい心を持って まっすぐに育って欲しい・・・
2006年09月03日
コメント(2)

今日はささみが安売りをしていたので(100g48円です)モカのおやつささみジャーキーを作りました本日で2回目ですまずは筋を取って 細く切るそして湯がいて水気を切り160度のオーブンで40分まだ少し柔らかい気がしたのでさらにレンジで一分チーン!出来上がりはこんな感じです食べるのは明日までお預けでしここ二日くらいドライフードをあまり食べないので湯がいたささみを少しと茹で汁をフードにかけたら がっついて食べてました・・・偏食か??
2006年08月09日
コメント(4)
ここ2週間くらいの事なんですがモカのおトイレで困った事が起き始めました・・・それは・・・最後までトイレの上でしないで終わりかけるとトイレから出ようと歩いてしまう事なんです途中なので当然 チッコは線のようにトイレ以外の場所に・・・"o(-_-;*) ウゥム…急にこうなってしまったのでこまっちょります・・・どうしたものか・・・何か解決策がありましたら教えてくださいませ (*- -)(*_ _)ペコリ
2006年08月08日
コメント(4)
久しぶりにいつものプチ・ドッグランに行ってきました今日から旦那ちゃんがキャンプに行ってしまったので車がありませんそこで自転車で行くことに・・・モカを前カゴに乗せて o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪大人しく乗っているか心配しましたが・・・カゴの上端に前脚をかけて 立ち座りのような格好で一生懸命前を見ていました到着すると・・・モカはココに来ればワンコがいるとわかっているようで早く中に入りたがってヒンヒン鼻鳴き連発です・・・でも残念ながら今日はほとんど貸しきり状態でした・・・途中 本日唯一のワンコ8ヶ月になるトイプーの女の子ふーちゃんがやってきました珍しく女の子に興味を持ったモカでしたが・・・ふーちゃんは人が大好きで、ワンコが苦手なんだそうで逃げられまくり・・・あまり脅かしてはいけないと思い リードでなが~~~~~~いマテをしていたのでした・・・貸しきり状態も考えて マイボールも持っていったのですがまるっきり興味なし・・・結局 長い事、臭い嗅ぎをしていたモカなのでした
2006年08月06日
コメント(2)
今日、10月に行く予定の高機能自閉症児に関する講習会に一緒に行ってくださる学校の先生から 電話がありました実は私 この先生とはお話したことも無く顔もうろ覚えの状態・・・意外な事にとても人見知りで・・・特に電話は親しい人でも苦手な私・・・緊張~~~~~しながらの会話は今夜 講習会に行くほかの保護者の方々と一席設けてあるのでよければご一緒しませんか?と誘っていただいたのでしたとてもありがたかったのですが・・・今の私はかなり精神的に参っていたのですご~~~く魅力的な会なのに・・・いきなり複数の初対面の方々のなかに入っていく自信が無くて お断りする事にでもまた誘っていただけると言うことなのでその日までにコンディションを整えておかなくては!!と思ったのでした
2006年08月05日
コメント(1)
今日、きれちゃいました・・・あまりにも頭にきて 怒りのやり場が無くて・・・車であてもなく走ってきちゃったんです私はとても食いしん坊です・・・したがって 食事は美味しく楽しく採りたい・・・・・・・でも・・・・・・・我が家は食事時間に 諍いが起きる事が非常に多い今夜もハクがカチン!とくることを姉に言った・・・怒った姉は 何か言い返したり、ため息をつくそうするとハクは 自分の言葉や態度で相手に嫌な思いをさせた事が判らないのでその態度にカチン!とくる・・・いつもの事だ・・・そう思っているのに 感情が収まらなかった私・・・家を飛び出してしまった・・・・・・反省・・・・・・
2006年08月04日
コメント(2)
今日は ハクの姉で中3の受験生の娘のネタを・・・娘は本当にビックリするような事を言うので驚いたり笑えたり今日は・・・その1ずん胴の体形という言葉を(ま´σー`)が言ったらば・・・なんと!!ずん胴=胴が長いと思っていたことが判明!!!その2沢庵って大根で出来てるの??しらなかったぁ~~~・・・って d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・その3ヨーグルトを食べ終わって「(゜O゜;アッ!」と言ったので何事かと思ったら「スプーンをゴミ箱に捨てちゃった~~~」・・・ですって・・・この子は大丈夫だろうか???心配になってしまうのであります
2006年08月03日
コメント(2)
この所 日記を更新したり お友達のブログに行ったりするのが なかなか できないでいますちょっとばかり 鬱状態が悪化しています職場でのストレスや家でのストレス・・・上手に消化できないまま溜まってしまって・・・夜も眠剤を飲まないと眠れなくなってしまい順調に減っていた安定剤も増やさなければならなくなっちゃいました家にいても(・o・) (・o・) (・o・) (・o・) (・o・) ぼーーとするだけの日々・・・心の清涼剤を今 探してます
2006年07月28日
コメント(4)
夏休みに入ってからの個人面談日です私ときたら 仕事から帰って疲れていたのでほんの少し横になってべた~~~とするつもりが・・・ネ・ネテタ…ミ:D)┼<先生からの電話で起きたと言うなっさけない母です一番最後の人の後に・・・ということで慌てて学校に行ってきました学校には多分この後も行けることはない事を話してきました先生から10月に沼津で行われる高機能自閉症児の為の講習会を教えていただきその場で申し込んできましたいろいろと気にかけてくださる先生で本当に感謝してます
2006年07月27日
コメント(2)
モカはご飯を食べるときに必ず器の右側の端っこから食べますずっと右側を食べ続けています・・・たまには真ん中や左側から食べたっていいのに・・・何故なんだろう???(゜O゜;アッ!例外がありました!!!ヨーグルトだけは 真ん中から・・・"ノ(-________-;)ウゥーム・・・わからん
2006年07月25日
コメント(2)
昨日のドッグランでの(;´д`)トホホな出来事・・・2ワンのMダックスちゃんたちが帰った後臭い嗅ぎに余念のないモカを見ながらハクと話をしていたんですその時にハクのメガネが歪んでいるのに気付いた(ま´σー`)が言った一言がまずかったんです「メガネが曲がってるから 今度行って治して貰おうね」この言葉にハクは 「自分でこうやって治せばいいよ」と言いながら・・・メガネを外して手をかけた・・・あわてて(ま´σー`)が「やめて~~、折れちゃったら困るでしょう」しかし時すでに遅し・・・耳にかける部分が根元からポキッ!! その結果に・・・一番凹んでしまったのはハクでしたもうo( _ _ )o ショボーンを通り越してしまって・・・この状態を変えない限り もっと悪い状態になりそうだったので早く帰って、眼鏡屋に行かなければならなくなってしまったのでした何とかレンズを変えずにフレームだけ新しいものをと思って行ったのですが・・・一応・・・聞いたほうが良いなと「修理できますか??」そしたら出来るんだそうで・・・出費も3150円で収まるとの事・・・これを聞いて ハクは壊してしまった事とお金がかかる事の二重苦から開放されてやっと元気を取り戻したのでした
2006年07月23日
コメント(7)

今日はハクのリクエストでドッグランに行ってきましたココちゃんとモモちゃんの2ワンを連れた可愛い飼い主さんとお話させていただきました。ココちゃんがヒート中ということで気をつけていたのですが・・・モカは女の子には興味がないのか・・・モモちゃんのほうにばかり近付いておりましたでも男の子に近付いていくのに比べるとかなり控えめ・・・やっぱり 男の子がいいらしい。。。ココちゃんたちが帰った後は貸しきり状態でモカが何をするかと言えば・・・・・・ひたすら臭いかぎをしておりました・・・そろそろ帰ろうかと言う頃に 男の子のダックス君を連れた方がいらっしゃいましたモカは先程と違って 興味津々お名前を聞いてくるのを忘れてしまったのですがダックス君もモカを嫌がらずに 遊んでくれて・・・(ま´σー`)は 嬉しくて涙目になっちゃいました・・・が ハクに起きた事(後日書こうと思います)でハクが目茶苦茶 クールダウンしていたので・・・可哀想でしたが 少しだけ遊んでいただいて帰ってきましたまた 逢えるとよいなぁ~~~
2006年07月22日
コメント(2)
ここ何ヶ月か ハクはパニックをほとんど起こさないように なってきていた・・・たまに起こしても軽いもので安堵している・・・・・・でも・・・・・・昨日 ドッグランにいる時に 水道の所で小さな虫(ムカデのような形だったらしい・・・)を発見してパニックを起こしたハク「うわぁ~」と叫び 私の近くまで走ってきたので慌てて抱きしめてどこかに行ったり走り回らないように押さえたその時に気付いてしまった・・・ハクを見る奇異の目・・・にその後何もなかったかのように振舞えたけれども何度体験しても あの目は辛い・・・外見上は全くもって普通の子ども落ち着いている時に少し話しても普通の子どもだからこそ周りの人はビックリするのだと頭ではわかっているのだけれども・・・
2006年07月18日
コメント(6)

今日はいつものペットショップのドッグランに行ってきました昨日、一昨日はとても暑くて流石に行くのはためらってしまった今日は曇りということもあり 行ってきましたMダックスが2ワン、ワイヤーダックスが1ワンにモカの4ワンがダックスという初めてのシチュエーション!!モカはといえば・・・今日も男の子のアッシュくんにご執心・・・ず~~~っと追い掛け回していました・・・(;´д`)トホホでもアッシュ君は1ヶ月違いと言うこともあるのか結構遊んでくれて かなり楽しく過ごせたモカなのでした飼い主さんご夫婦もとても優しい方で可愛がってもらいましたモカを抱っこしてくれたりして・・・そしたらアッシュ君とイブちゃんはとてもやきもちを焼いていました 名前が途中で切れちゃいました・・・ペコリ(o_ _)o))モカは(ま´σー`)が他のワンコちゃんを可愛がってもやきもちは焼いてくれないなぁ・・・"ノ(-________-;)ウゥーム・・・その後にトイプーのショコラちゃんが来てくれて一緒に行ったハクは大喜び °゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ♪たくさん抱っこさせて頂いて 家に帰ってきてからもニコニコしていましたありがとうございます♪♪♪帰ってきて疲れが出たのか・・・台所で夕飯のお好み焼き用のキャベツをザクザク切っている(ま´σー`)の足元で モカは寝てしまいました寝相その一寝相その二
2006年07月17日
コメント(4)
ハクが学校に行かないのは 当たり前の生活になってしまっているのですが・・・学校に行きたいと思った時に 授業がわからないからというのはかなり大きなマイナス要因になるなので・・・(ま´σー`)は算数と国語の漢字だけは ドリルを用意してほんの少しだけでよいから毎日やろうね・・・と約束をしている・・・・・・・のですが・・・・・・ハクは一切やろうとしない・・・約束を守るのは大切なことだからと少し強めに言うとキレル・・・そうなると(ま´σー`)は最近 仕事場でのストレスがかなり強くて参ってしまっているので いけないとは判っていても「じゃぁ、もういいよ」と言ってしまうのだ多分今のハクは5年生の授業にもついていけないと思う何とかしなくちゃ・・・とあせってもどうやっても説得できない・・・しかし家で勉強していなかったハクが漫画を読みたくて ほんの少しだけだがドリルをこの3日ほど こなしている・・・動機が不純なのでいつまで続くか判らないけれどなるべく続いてくれるように祈っているんです
2006年07月15日
コメント(0)

一週間の疲れが取れなくて・・・ほぼ一日中 寝ていた(ま´σー`)見事にモカと遊んであげませんでしたその為でしょうかモカはご飯を朝夕ともに 半分しか食べないし夜はハウスで甘え鳴きしながら 暴れてました・・・つまんないよう~~~~~~~ごめんね・・・ 明日は仕事休みだから遊ぼうね今我が家の花壇??に咲いているのはトレニア(別名 夏スミレ)です
2006年07月09日
コメント(6)

今日は先月に続いてペットショップでのしつけ教室に参加してきましたその後 そのまま居残り・・・トイプードルのショコラちゃんとミニチュアピンシャーのちょこらくんモカの3ワンで暫く遊んでもらいました・・・といってもショコラちゃんはママ大好き♪♪♪でべったり~~ちょこらくんとモカは ひたすらクンクン臭い嗅ぎ・・・一緒に遊ぶという状態にはなかなか・・・そんな中での 貴重な3ショットです 本日も男の子ワンばかりに興味を示すモカ!!大丈夫か!?
2006年07月08日
コメント(8)
今日は ハクが進学する予定の中学校にある情緒障害学級の見学に行ってきました先週 小学校に用事があって(ま´σー`)が行った時に担任の先生からお知らせいただき、申し込んでおいたんですこの中学は娘が今通っているというのに養護学級があるのは知っていたけど情緒障害学級があるのは全く知らなかった(ま´σー`)(;´д`)トホホ・・・嫌がるハクを何とか引きずりながら???一緒に行ったのですが5分くらいでギブアップ~~~教室の雰囲気がハクには合わない・・・やはり普通学級に籍を置くしかないと思いました一人一人が違う症状を持つ自閉症・・・本当に難しいと改めて思い知らされた日となりました
2006年07月05日
コメント(5)

今日もお天気は良いのに散歩に行けないので家でひたすらボール遊び・・・・・・でも、ストレスは溜まっている様子のモカ・・・モカはストレスが溜まってくると奇声を発して太ももの辺りをカミカミしようとしますこんな時は匂い嗅ぎを満たして、お腹も満たされるというハンカチ遊びです最初の頃は本当にゆる~~く結んでいたハンカチも簡単に解いてしまうようになったので薄いハンカチは二度結び、タオルハンカチはギュ~~~と固結び9個総動員ですこれをハウスでモカを待機させている間に隠しますしかも見えないように この後ハウスに布をかぶせる念の入れようそして隠し終わった後に「探せ」のコマンドとともにタイムを計ってみました全部探しだして食べ終わるまでに1回目が 14分37秒2回目が 26分12秒 でした2回目は隠す所をかなり難しくしたので最後の二つは(ま´σー`)からヒントをあげましたこれで少しはストレス解消になったかなぁ???
2006年07月02日
コメント(4)
今日は (ま´σー`) 怒ってます 旦那に!!!娘と姑と3人でちょっとばかり遠くの総合ショッピングセンターに・・・出かけるのはかまわないんですが・・・朝早くから出かけて 普通帰ってくるには夕方と思いませんか??PM5時過ぎにメールでもう少しかかるとだけの連絡夕飯はどうするんだろう??こんな足で車がないのに買い物にもいけないし家には何も無いし・・・夜も10時近くになって いい加減頭にきた(ま´σー`)ハクに電話させると 今からご飯を食べると・・・にゃんだそりゃぁ~~~~~~~ハクもお腹をすかせているのに・・・自分たちだけ良けりゃいいんかい??仕方がないので コンビにまで痛む足で買い物に行きました(ま´σー`)って 心が狭い???
2006年07月01日
コメント(1)

昨日の仕事中・・・(ま´σー`)が 左足首を捻挫しちゃいました・・・痛いなぁ~~~と思いつつも仕事完了!家に帰ってきて見てみると・・・腫れているじゃあ~~~りませんかちょっと・・・いや大分かな? きちゃない画像ですが腫れている左足と普通の状態の右足です 痛みも増してきたんで、病院にと思ったのですが近所の整形外科は木曜休診・・・。・゜゜・(>_
2006年06月30日
コメント(4)

(ま´σー`)は ヘビースモーカーなのでしょっちゅう 換気扇の下に行って(^-^)y- (^o^)y-。o0○ モカは来なくても良いのに・・・毎回 くっついてきてこんな感じですそして、換気扇のスイッチをオフにすると急いで戻っていきますなんなのじゃ???
2006年06月28日
コメント(6)

皆さんにはご心配をかけましたが先日のワンコに噛まれた耳はどうやら完治したようです触っても何とも無いようです(それよりも絆創膏を剥がす方が辛かったみたい)励ましのお言葉をいただいて モカ共々感謝しておりますありがとうございました ペコリ(o_ _)o))あの後はワンコを発見すると(ま´σー`)が遠ざけていましたが昨日の散歩で 寄ってきてくれた柴犬君とは軽く鼻先だけの挨拶はする事となりました噛まれたとはいえ本人(犬?)はやっぱりワンコが大好きなようで 近付きたがりますワンコ怖いにならなくて良かったぁ・・・:::::::::::::::::::::::::::::昨日、今日と良いお天気に恵まれました夕方からいつもの駐車場でボール遊びですボールがどこに蹴られるか・・・真剣なモカです前回の時にとても長~~~いベロをだしていたので今日はお水をたくさん用意して まめに飲ませることにしましたそうしたら・・・すごい勢いで飲む飲む500mlの水が帰る前に 空になっちゃいましたお水を飲むのも真剣です (*≧m≦*)ププッ
2006年06月27日
コメント(6)
今日は4週に一回のハク(息子の事です、自分でこの呼び名を決めました)の受診日です同じ市内にある病院ですが帰ってくるまでに2時間以上かかるので結構疲れます受診と言っても ドクターにハクが近況報告をするだけなんですが・・・でも苦手な人のほうが圧倒的に多いハクにとってこのドクターは好きなほうに入るので助かっています今月は一日も学校には行けていません最初の何ヶ月かは学校に行って欲しくて(勉強ではなく人の中に居る事に慣れていてほしいので)あれこれ言っていた(ま´σー`)ですがその事がハクにとって とても大きなストレスを与えている事に気付いてからは行きたいと思った時に実際に行動できるようサポートすればいいやとのんびり構える事にしました最近ハクは家で何をしているかといえば・・・ほとんどの時間を PCに費やしていますそれ以外は 寝ているか・・・TVを見ているか・・・PCで何をしているかというと・・・音楽を聴いたり、動画を見たりそしてチャットをず~~~~~~っとしていますPCの画面を通しての会話は実際に人と話すのがとても苦手なハクにとってはとても楽なようです・・・最初はあまりにも のめり込んでいるので心配でしたが人と関わりを持つ事には違いないのでまぁ、いいか
2006年06月26日
コメント(6)

なんと!! モカが噛み付かれました夕方 ご飯の前に散歩に出かけたときの事ですドラッグストアの駐車場前を通った時はじめて見たMダックスが飼い主を引きずって???近付いてきたので 挨拶を・・・と思い「良いですか??」と伺った所 「はい」と返事そして近付いたと思った瞬間に ガウ!!一瞬の事で その時は吠えられただけで噛み付かれたとは思わなかった・・・家に帰ってきて 玄関でモカを待たせて足拭きタオルを絞って 戻ると・・・タイルの上に血が・・・エッ!!!慌ててあちこち見てみても判らない・・・でもモカを膝に乗せていた(ま´σー`)のGパンにも血が・・・見るだけでは判らないので 手で一通り撫でてみる事にそしてやっと場所が判明右耳の先っぽでした暫くティッシュで押さえて止血出血量は少ないので完全には止まっていないけれど絆創膏を貼って 様子を見る事にしました これからは不用意に挨拶させられないな~~~
2006年06月24日
コメント(16)

楽天市場で気になっていたスイーツが届きましたポイントが1000位溜まっていたので思い切って注文したんです娘と二人で(゜O゜;アッ!と言う間に完食美味しかったです
2006年06月21日
コメント(2)

今日は 久しぶりに近くの駐車場でボール遊びをしてきましたフレキシブルリードでは 長さが全然足りないのでなが~~~~いロープを二本つなげておりますハッスルのあまり・・・ロープが顔にかかっていても 気にならない様子・・・「早く投げてくれ~~~」と息子の顔をジ~~~ 夕方に行ったのに やっぱり暑いんだねベロが見たことないくらい なが~~~~~~~~く出てます
2006年06月20日
コメント(2)
モカは見事に最近 一人であそびましぇん骨ガムをカジカジする他は 寝ているか、(ま´σー`)を┃_ ̄) ジィー・・・・・・と見ている・・・同じ部屋にいる時は まだ見ているだけなので良いのですが・・・隣の部屋に移動してゴロゴロしていたり何かをしていると部屋の境においてあるネットの前でふんふん・・・ず~~~っと鼻を鳴らしているんですこの ふんふん攻撃がかなりしつこい・・・参ってます・・・
2006年06月18日
コメント(4)
今日はペットショップで開催されたしつけ教室に行ってきましたちいちゃなドッグランを使用してトンネルとハードルに挑戦です色んな犬種のワンちゃんが 15頭くらい集まりましたワンちゃんたちに興奮して何も出来ないかなぁと思っていましたが、マナーベルト着用でリードでコントロールされていた為かモカは何とか挑戦できました (´▽`) ホッデジカメを忘れてしまったので勇姿??をお見せできないのが残念★一時間位で終了の簡単なものでしたがモカと(ま´σー`)にとっては 良い経験になりました解散後 そのまま残っていたら先日 お逢いしたダックスちゃんたちが遊びに来たのでお伺いした所 「どうぞ~」と言っていただけたので少しおしゃべりしてきましたこの間は 本当にしつこくマウントしていたので心配していたら・・・なんと!!! 今日も同じくマー君にご執着状態のモカ・・・またもやマウント攻撃です・・・でも今日はマー君もかなり吠えて抵抗してくれたので少し落ち着いた感じでした・・・飼い主さんがとても友好的に接して下さるので甘えてしまった(ま´σー`)です・・・どうもモカとしては 力関係を確認していると言うのではなく仲良くしたいみたい・・・しっぽが信じられない位 フリフリ!!!小さい時に他のワンちゃんと過ごした事がないんだろうか??だから 仲良くするのにどうして良いのかわからないのかなぁ・・・今日は少し接して落ち着いた所で 呼び戻しを近い所からしたら出来たのが 嬉しかった♪♪♪
2006年06月17日
コメント(4)
昨日、今日と息子の機嫌がとても悪い・・・いつにもまして 自分以外の人間の言動が気になるらしい自分の価値観??と ほんの少しでも違うと許せないそれは承知している、理解しているつもり・・・でもほんとの所・・・「何故???????????」そんな事で相手をボコボコと殴る蹴るまでして怒る事??前に比べたら暴力はかなり減ったでも 機嫌の悪い日には出る・・・だんだんと力が強くなってきて制御するのに大変になってきた
2006年06月16日
コメント(0)
今日は雨です・・・お散歩にいけない上に、(ま´σー`)は疲れ果てて仕事から帰ってきて お昼ご飯を食べたらZzz・・o(__*)。。oO(熟睡中)遊んで欲しいのに構って貰えない為か 夕ご飯を食べない・・・朝も手から少し食べただけだったのでお腹は空いて いるはず・・・なのに、手からでも食べないんで少しだけボール遊びをしたら やっと食べました・・・といっても 手から・・・昨日も散歩に行ってないし この頃はマーキング防止の為匂い嗅ぎは無し・・・で、今日は匂い嗅ぎを満足させるようにハンカチ遊びをする事にしましたこのハンカチを「フセで待て」をさせている間にあちこち隠します。「探せ」のコマンドでモカは匂い嗅ぎをしながら夢中になって探します探し当てれば 美味しいおやつにありつけるので、♪♪♪「フセで待て」のトレーニングも出来て一石二鳥ただ隠している所を見せないように 後ろ向きでマテをさせるのでモカは必死で首だけグ~~~~~っと後ろに向けている・・・その姿がなんともお間抜けで好きです
2006年06月15日
コメント(4)
味や食感にとてもこだわる息子食べられるものが極端に少ないんですしかも(ま´σー`)の手作りのものにいたっては皆無に近い・・・なので彼の食事作りというのは実感がないレトルトのカレー(これも銘柄が決まっていてそれしか食べない)を温めるとか・・・決まった銘柄の冷凍食品をチン!!するとか・・・はぁ~~~ 虚しい・・・
2006年06月13日
コメント(2)

先日 蓄犬登録をしていただいた 鑑札なんですが結構思っていたよりも大きくて どうしよう???・・・・・・・・・・だったのですが とりあえず外に出る時には身に着けてもらおうと ちょっと太目の首輪にリングで上部にくるようにして付けてみました。 これならモカの首には直接当たらないのですれて痛くなることも無さそう・・・実際にこの首輪でのお散歩に行ってみたら大丈夫、(´▽`) ホッ・・・ちなみにリードの先についている緑の金具はなるべく (ま´σー`)が手ぶらで歩きたいので散歩時にジーンズのベルト通しにくっつけているんです皆さんはどうしていますか???
2006年06月12日
コメント(4)
今日は朝からずっと雨です・・・東海地方はすでに梅雨入りしましたがわかっていても嫌なものは嫌だぁ・・・先日壊れて買い換えたドラム式洗濯機は毛布や布団を洗うのには別売りの部品が必要なので頼んでおいたのが、やっと入荷とのことで取りに行ってきました。これでコタツ布団やら綿の大きなマットを洗えます・・・・・がそうなんですよ、雨が・・・どうすりゃいいんじゃろう・・・
2006年06月11日
コメント(2)

昨日 散歩に行った時、ペットショップまで足をのばして前々から気になっていた「ワンダーボール」を買っちゃいました ひとりでに転がり続けると言う面白ボールですもともとボールに興味があんまり無いモカですがこれには食いつくかと・・・期待したのですが・・・・・・・・・・・やっぱり 駄目ですた・・・・・・・・本当にチラリと見るだけで 興味なし:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん!!!モカのイジワル!!!
2006年06月10日
コメント(0)

今日は朝から雨だったのですが、お昼頃にはやんだのでお散歩に行ってきました。おやつを持って アイコンタクトに挑戦です・・・普段歩いている時のモカは (ま´σー`)の左についていて(ま´σー`)の左足をちらちら見ながら進んでいます。この状態で「モカ」と呼んだら 目が合う・・・が目標です。しかし、大きな声で「モカ!!」と呼んでも聞こえていないのか・・・ 無視・・・ そこで立ち止まって、呼んでみました・・・そうすると・・・ とりあえずは 止まってからでも散歩中にアイコンタクトが出来たら、誉めておやつをあげるを繰り返しました。う~~ん・・・ 難しい・・・一時間位かけて 歩き回りながら、呼んでみたんですが・・・歩きながらでのアイコンタクトは 一回も出来ませんでしたもっと腰を落としてかがんだ状態で 声をかけなくちゃなのかな??これは次回に試してみます・・・「フセ」は、かなりすんなりとできる様になりました。信号待ちは フセで何回もクリア・・・進歩してます、嬉しいな♪♪♪
2006年06月09日
コメント(0)
先日のプチ・ドッグランで めちゃくちゃ落ち込んだ(ま´σー`)でしたがそういえば モカは一度も吠えなかったんですよ・・・フレンチブルちゃんと最初に険悪な状態になった時も少し唸りはしたものの 吠えは無しその後に来た3ダックスちゃんたちが とてもよく吠える子たちだったのですがつられて吠えることが一度も無かった・・・これって良い事だよね (。・・。)(。..。)(。・・。)(。..。)ウンウンと親ばかになってみました
2006年06月08日
コメント(4)
ちょっとばかり 気持が上向きになってきましたとりあえず 基本中の基本、アイコンタクトをもう一回 復習することにしました家の中ではどこのワンコちゃんも同じだと思いますが金魚のフン状態で まなざしが痛いほど・・・名前を呼べば食事中でも遊んでいる時でも完璧??そばに居る時は ぱっと見るとこっちを( ;¬_)ジーーーッと見てるし大丈夫なのかなとは思うんだけども・・・でも外でもどんな状態でも (ま´σー`)を気にしてもらえるようにしなくちゃいけないなと 今回の事で感じたから今日はお散歩に行かなかったので 外での練習はまた明日から・・・
2006年06月07日
コメント(4)

これ何でしょう??? 先週の土曜日にファミレスでご飯を食べた時のお子さまランチについていた おもちゃのパズルで息子が作った モカです上手だなぁ・・・子どもって こういう発想が面白いですよね
2006年06月06日
コメント(0)
全229件 (229件中 1-50件目)