海を感じていたい

海を感じていたい

PR

プロフィール

coffeebean

coffeebean

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

🍊 武士の巨星・信長… New! 神風スズキさん

コーヒー総会2025 New! toshinnyさん

鹿児島市犬迫の都市… クマタツ1847さん

菜園ニュース:入間… ★黒鯛ちゃんさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:久々のライブに胸躍る(02/20) コロナでみんなで集まる機会が減りました…
背番号のないエースG @ Re:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) 2年振りBlog更新、大変うれしく思います。…
coffeebean@ Re[1]:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) MoMo太郎009さんへ 先ほどテレビの天…
coffeebean@ Re[1]:随分久々です(02/07) charlenepurpleさんへ お返事ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.04.28
XML
カテゴリ: 季節の便り
 馬鹿みたいに熱い一日でした。「でした」というか、正確には「です」というべきかも・・・・。今、この時間で、まだ気温は29.5度あります。一体どうなっているのでしょうね。
 「狂った果実」という有名な曲(アリス)がありましたが、「狂った地球」というべきでしょうか?異常な寒さの後にやって来る異常な暑さ、メリハリやけじめのみえない地球の実態に、ただならぬモノを感じるのは、私だけなんでしょうか?
 昼間、30度を超えていましたが、今も息子はのびた犬みたいに舌を出して「暑い、暑い」と呻いています。テレビでは、米子で32度を記録しました。ベビーカーの赤ちゃんが、ぐったりして座っているのが印象的でした。
 最近本当に辛いことがいっぱい続いていますね。
少年犯罪、医療ミス、天災、ちょっと落ち着いたかなと思わぬうちに、今度は電車の脱線事故です。毎日テレビに張り付くようにして見ていてつくづく思うのは、本当に運不運は「紙一重」なのかなということです。誰もこんなめに遭うなんて思っていなかったでしょう。いろいろ問題点は出てくるし、原因も考えられるけれど、もう少し何とかならなかったかなということです。全て「後の祭り」になってしまうけれど、重いしこりが残りますね。こんな事言うと睨まれるかもしれないけれど、亡くなった運転手さんも痛ましいと思いますね。これは私が第三者だから言えるのだろうし、実際に自分の家族や友人を失っていたらこんな事は言えなかったかもと思います。絶対冷静な立場だから言えるのだろうと思いますが・・・。
 ただ、いろいろ見聞きしていると運転手さんも、かなりの重圧とプレッシャーを背負って仕事をしていたようですね、こんな事になる前に、もっと適正とかきちんと調べてその人にあった仕事をさせるべきだったと思いますね。それと、ミスを犯した時に課される訓練も、まるで罰ゲームやお仕置きのような仕打ちだったと聞きます。大の大人にする事かな?って感じましたね。「人間は考える葦だ」と有名な言葉がありますが、そんないじめみたいな事をしないで、ゆっくり考えて反省を促すと同時に、自分はどうすべきか静かに自己を見つめる時間を与えた方が、よっぽど良かったのでは?と思います。
 何だかゆとりが無いのは、学校教育だけじゃなくて大人の職場でも一緒かなって気がしました。哀しいなと思います。

              see you again ☆☆☆☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.28 21:18:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: