海を感じていたい

海を感じていたい

PR

プロフィール

coffeebean

coffeebean

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

🍊 武士の巨星・信長… New! 神風スズキさん

コーヒー総会2025 New! toshinnyさん

鹿児島市犬迫の都市… クマタツ1847さん

菜園ニュース:入間… ★黒鯛ちゃんさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:久々のライブに胸躍る(02/20) コロナでみんなで集まる機会が減りました…
背番号のないエースG @ Re:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) 2年振りBlog更新、大変うれしく思います。…
coffeebean@ Re[1]:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) MoMo太郎009さんへ 先ほどテレビの天…
coffeebean@ Re[1]:随分久々です(02/07) charlenepurpleさんへ お返事ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.11.03
XML
カテゴリ: 季節の便り
 日中は差ほどでもないのですが(大体20℃強くらい)、朝起きたり夕方陽が落ちるとグッと寒さが身に浸みるようになってきたのです。それで、ついに今日我が家では炬燵を出しました。我が家の暖房は富士通の“ホットマン”を使っています。これはボイラーでお湯を沸かして温風を吹き出して温めるというモノで、石油ストーブと比べると安全で室内の空気も綺麗なのです。かれこれもう10年以上使っていますが、この時勢ですから(灯油が値上がりしているので・・・しょんぼり)炬燵を使えば、暖房の設定温度を幾らか低めに設定しておけることを考慮に入れて例年より早めに炬燵の登場となったわけです。

 子供達は大喜びです。炬燵の赤い電気の色は、何となく温かそうで安らぐせいでしょうかウィンクホッとしますねウィンクこれから、おそらく来年の3月頃まで・・・我が家の家族の憩いの場になってくれるでしょう。

    赤い火に寒さ忘れて語り合う

 幼い頃、炬燵に入って蜜柑を食べながら音楽を聞いたり本を読み・・・ふと窓を見ると昏々と雪が降っていて・・・いつの間にか外は銀世界ぽっクールって思います。
 温暖化で雪が全くないというのも心配ですが、豪雪もイヤですねクール

 ミャンマーで軟禁状態のスーチン女史ではありませんが、雪に降り込められると身動きができなくなって哀しくなるのです。冬生まれで雪国育ちのくせに「何を言うのか」と言われそうですが、冬は不安ですね。自然の脅威を感じ、人間の無力さを痛感させられます。

  きっと熊も冬空を仰いで、同じことを考えていたりして・・・びっくり
 今年の熊のエサは充分あるでしょうかお腹がすいて山を下りてこないかな


     緩衝地帯消滅 熊は里襲う




  see you againウィンクウィンクウィンクウィンク







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.03 15:46:32
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: