海を感じていたい

海を感じていたい

PR

プロフィール

coffeebean

coffeebean

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

🍊 武士の巨星・信長… New! 神風スズキさん

コーヒー総会2025 New! toshinnyさん

鹿児島市犬迫の都市… クマタツ1847さん

菜園ニュース:入間… ★黒鯛ちゃんさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:久々のライブに胸躍る(02/20) コロナでみんなで集まる機会が減りました…
背番号のないエースG @ Re:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) 2年振りBlog更新、大変うれしく思います。…
coffeebean@ Re[1]:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) MoMo太郎009さんへ 先ほどテレビの天…
coffeebean@ Re[1]:随分久々です(02/07) charlenepurpleさんへ お返事ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.02.15
XML
カテゴリ: 気になるモノ
、カタカナ語で、一見何のことを言っているのかと、首を傾げたくなる“カレセン”ですが、

 「一人の時間をもてあまさない」、「路地裏が似合う」、「金や女を深追いしない」、「自分の年齢を受け入れている(若ぶらない)」 熟年男性に対して捧げる言葉だそうですウィンク つまり枯れた生き方をしている男性のことですが、芸事で“枯れる”というと一般的にとてもイイ意味があって一種の褒め言葉なんですね。
 「あの人の芸は枯れている」というと、余分なモノを削ぎ落として、その人自身の味を秘めた渋いながらも味わい深い力量を感じさせる・・・みたいなね。
 人として枯れていることが、100%イイかどうかは微妙ですが、何となく今まで生きてきた生き様を素にしてその人らしさを大切に残りの人生を生きていこうとしている前向きな姿勢を感じられて、イイ言葉じゃないかなウィンクと思いますね。
 会社をリタイアしても、ちゃんとやりたいことがあり、自分らしい生き方をして人生を楽しんでいる人は素敵ですね。かつて一時流行った“わし族”とは対局にある言葉ですね。“わし族”というのは、定年になり一日家で過ごすことになった途端にやることがなくなり、奥さんが「何処かへ行く」と言う度に「わしも(一緒に)行く」と行ってくっついて行く人のことを言います。何だか笑っちゃいますが、本当にそういう方もおられるようです。現役時代、まさに「仕事の虫」だった方が、趣味も特技もなく定年を迎えると往々にしてこうなる場合があるそうです。何だか哀しくなりますね・・・これから高齢化社会で、益々定年後の人生は長くなるでしょう。ただボーッとして家の粗大ゴミになって生きるのではなく、人生を謳歌して生きられるように、自分なりのライフワークを見つけて生きることは大切ですね。
 また、これは男性に限ったことではなく、女性も同じですね。育児に夢中になりすぎて(ただ子供をイイ学校へ入れてエリートにすることだけに熱中しすぎて)子供が巣立った途端にやりたいことがなくなって、抜け殻のようになり・・・気がついたら認知症になっていたしょんぼり

 男も女も、生きている内が華自分の人生は誰のモノでもない自分自身のモノです精一杯輝いて謳歌して生きましょう年を重ねたら重ねたなりの味わいもあります。良い意味で枯れて研ぎ澄まされた澄んだ生き方をしてみませんかウィンク

    時を掛け削り磨いた道歩む

    噛むほどに染みだしてくる深いコク


雪の晴れ間に、ふと窓外を見やると一匹の猫が塀の上を伝って歩いていました。「猫は炬燵で丸くなる~」は、昔のことで、今時の猫は元気いっぱい雪の積もった外を走っています。雪国に生まれ育った猫だからでしょうか大笑い何だか犬の方が、飼い主にコートを着せられたり靴を履かせてもらって過保護な扱いを受けているように見えてならない昨今です。可愛いので、コッソリ一枚撮りました

  see you againウィンクハートウィンクハートウィンクハートウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.15 14:44:17
コメント(2) | コメントを書く
[気になるモノ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: