PR
New!
MoMo太郎009さん
New!
toshinnyさん
★黒鯛ちゃんさんコメント新着
フリーページ
最近、本当にめっきり涼しくなり朝晩若干寒さを感じるくらいになってきました。ついこの間まで36℃とかになって「死にそう~」と叫んでいたのが嘘のようですこのくらいが一番過ごしやすくていいのかもしれませんね
これからが『芸術の秋』となまた一面『食欲の秋』となり、それはそれで食欲とダイエットの狭間で闘わねばならぬ『恐怖の秋』ともなるんでしょうね
先日、私の属している川柳サークルの“納涼川柳句会”が 富山の某ホテルで開催されました。朝9時半~お題に沿って投句した句会をして話し合った後、食事をして温泉に入り・・・カラオケ等で盛り上がりほぼ3時過ぎに終わりました。年に二回、こうした親睦を兼ねた句会が定例会以外に行われています。
私が師事している先生は、90歳を優に超えておられるのに尚かくしゃくとして句を詠み、句会でも賞をとり多くの弟子たちに指導しておられるのです。背中も曲がっておられずピーンをまっすぐに伸びていて、本当に素晴らしい限り!!人柄も温厚で、指導の仕方も本当に温かいのです。攻撃的ではなく、じっくりとかみしめて私達の句を味わい優しく適切なアドバイスをしてくださいます。このサークルに集まってきているメンバーはこの先生を慕ってきている人たちばかりだと思います。
私も、先生のように綺麗に生き生きと年を重ねられたら良いなあと・・・常日頃ズーッと思っています。
川柳に関わっていてしみじみ感じるのは、その人の川柳にはその人の生き様が見えてくるということでしょうか。意識して詠み込まなくても、何かしら詠み手の人生観や生き様が句の中に見えてくる気がします。だから、きちんと生きていないとそれなりの句は詠めないと最近思うようになりました。それは多分川柳に限らず、何でも沿うかもしれませんが・・・。
これからの秋、食べてばかりいないで
じっくりと自分を見つめながら味わい深い川柳を詠めるように精進したいと思います。
因みに、この句会で投句した私の川柳は
亀になり夫婦で紡ぐフルムーン
腕時計外して気儘な一人旅
です
see you again
まだ一応冬ですね💛💛💛 2023.02.08 コメント(3)
ストロベリームーンに酔いしれて 2020.06.06 コメント(4)
懐かしい『子供の日』 2020.05.05 コメント(2)