お花ちゃん♪のお部屋

お花ちゃん♪のお部屋

2008.02.05
XML

ばね指は指の腱鞘炎、と言われております

私の年代の女性に多く、指の使いすぎやホルモンの関係、

体質などが原因と言われています。かきかき

今までの一般的な治療法は腱を切除すると言う事でした。

「線維筋痛症もあるし・・これ以上身体にメスを入れるのは避けたいなぁ・・」

しかも両手であります。

そんな事を思っていた矢先、

仔花ちゃんが、会社の方が読んでいた新聞をたまたま目にしました。

なんと

ばね指の特集があり、その新聞を頂いてきてくれたのです。

そこには 「注射で痛みがなくなる」 と書かれていました!

仔花ちゃん、グッドタイミングです~~ウィンク!!

ですが、そこに書かれてたお医者様はちょっと遠い~・・・

しかも大きな病院。

大学病院や何箇所か通院してる私は、すっかり

「待ちくたびれ恐怖症」(?)でもありました~ので、ついつい先延ばしに・・・

しかし症状は悪化してく・・・

お引越しなどの無理も大きかったようです。

先月、かかりつけのお医者様に相談した所、

「良い整形外科を紹介するよ、院長と相談するといいよ」 と言ってくださいました。

院長先生同士、お知りあいだそうです

しかも!そこの整形外科は、以前近所で接骨院の院長をしていた

poh先生のお勧めの病院でもありました!

しかも、またまたカウンセリングに通っている相談室の近く!! 

「なんたるご縁~~」ハート

で、昨日重い腰を上げ行ってきました。

まずは右手から・・・

注射は一週間置きに3、4回。

それでも効果がない場合は切る事になります。

注射そのものは根治治療ではありません。

再発を完全になくすには、やはり切除術しかありません。

(30分程度で終わるらしいです)

注射にはステロイド剤と局所麻酔が入ってるそうです。

「痛いよ~痛いからね、本当に」

と・・・院長の声が何故か嬉しそうに聞こえるのは気のせい??

ベッドに仰向けになった私は

「さ~~来い!!」(とは言わなかった)

「う”っ」pen1_74.gif

大抵の痛みには強い?私ですが本当に痛かったです~

指の付け根よりやや手のひら側にやりますが、

針を刺したまま、針先をちょっとずらして3回くらい?お薬を入れてるようでした。

「もし紹介された整形外科で注射が出来なかったら、

                 新聞に載ってた病院に行ってくる」

そう言っていた私でしたが、意外とポピュラーになってるのか??

院長先生は「線維筋痛症」の事もご存知でいて下さっていました。clpbut03-hakusyu.gif

「なんとかこのままうまく行けば良いな」

再発防止はなんと行っても「使いすぎない事」。

注射は根治治療ではありませんが、そのまま痛みが治まる方も多いとか。

今月は白内障の定期健診もあり、

先月おこなった心臓手術後の検査結果を聞くために

また大学病院に行きます。

今は通院で元気になるのがお仕事のわたし~

そう言えば、昨年の今日2月5日は

心臓手術のため入院した日です。

早いな~~~あれから一年かぁ~~

健康まっしぐらーー!!

改めて素晴しいお医者様との巡り会わせを喜んでいるお花ちゃんであります

手書きハートハート手書きハートハート手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.05 07:31:44
コメント(10) | コメントを書く
[痛いの痛いの~とんでけ~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます!(*^_^*)  
 注射が効くと良いのにネ。
注射の痛いのは泣きたくなりますが、
ばね指治療で少しでも良くなれば良いですよね。
どうかよくなりますように!
(2008.02.05 08:42:44)

Re:♪ばね指治療 ♪(02/05)  
お花ちゃん、ばね指治ればいいですねー。 (2008.02.05 13:16:09)

Re:♪ばね指治療 ♪(02/05)  
*ろびん*  さん
注射でよくなるといいねぇ。痛みだけみたいですが、それでも痛いよりはいいよね。

パソコンも無理しないようにね!レスも気にしないこと~(*^o^*) (2008.02.05 21:57:52)

おはようございます。  
ビジベン  さん
以前、整形外科のクリニックで仕事をしたことがあるのですが、ばね指で悩んでいることが多いことに驚きました。そのクリニックでも注射の治療をしていましたが、手のひらに打つのは勇気がいりますね。
効果があるといいですね。

食後眠くなるのは、私の場合、太って肝臓に脂肪がついたからだと思います。脂肪肝になると、肝臓の機能に支障をきたすので、食べたものを処理するのが大変になるみたいです。
それで肝臓が疲れて眠たくなると聞いたことがあります。

ホントかどうかわかりませんが、内臓脂肪がなくなったらあまり眠くなくなりました。 (2008.02.07 10:10:12)

Re:おはようございます!(*^_^*)(02/05)  
だいちゃん0204さん
> 注射が効くと良いのにネ。
>注射の痛いのは泣きたくなりますが、
>ばね指治療で少しでも良くなれば良いですよね。
>どうかよくなりますように!

ありがとうございます!
注射の効果は、大有り!ですo(^-^)o
日に日に痛みがなくなっているのがわかります~。
今ではむしろ、まだ行われてない左の方が傷むほどです。
でも「無理は禁物!」と、すぐに調子に乗る私は、
周囲から言われ続けております~(笑)。

-----
(2008.02.08 05:39:12)

Re[1]:♪ばね指治療 ♪(02/05)  
じゅんぺい1960さん
>お花ちゃん、ばね指治ればいいですねー。

ありがとう~!
(゜ー゜)(。_。)ウンウン 
効果は絶大(?)のようです^^
根治ではありませんが、痛みがなければ問題はないので。
このまま行けば、かなりの期間、治ったと同じじゃないかな??

-----
(2008.02.08 05:41:36)

Re[1]:♪ばね指治療 ♪(02/05)  
*ろびん*さん
>注射でよくなるといいねぇ。痛みだけみたいですが、それでも痛いよりはいいよね。

ホント!
痛みがなくなってきてるよ~。
痛いのはもういいよね~。
何処が痛くても困るけど、指や手が使えないのって、
本当にストレスだよ~。

>パソコンも無理しないようにね!レスも気にしないこと~(*^o^*)

はーい!^^;

-----
(2008.02.08 05:43:51)

Re:おはようございます。(02/05)  
ビジベンさん
>以前、整形外科のクリニックで仕事をしたことがあるのですが、ばね指で悩んでいることが多いことに驚きました。そのクリニックでも注射の治療をしていましたが、手のひらに打つのは勇気がいりますね。
>効果があるといいですね。

手のひらに注射をするのは初めてでした。
結構来ますね~。


>食後眠くなるのは、私の場合、太って肝臓に脂肪がついたからだと思います。脂肪肝になると、肝臓の機能に支障をきたすので、食べたものを処理するのが大変になるみたいです。
>それで肝臓が疲れて眠たくなると聞いたことがあります。

>ホントかどうかわかりませんが、内臓脂肪がなくなったらあまり眠くなくなりました。

なるほど・・・
私の場合、定期健診でも内臓脂肪は正常値のようです。
やはり、人それぞれと言うところでしょうか。
とても勉強になりました^^。
お忙しい中、ありがとうございます!

-----
(2008.02.08 05:47:24)

腰が痛いのは、辛いですね。  
腰痛アドバイザー さん


私も14年間悩まされました。

私が考案した腰痛解消法をお試しください。

【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。

腰をお大事に。
(2008.03.01 09:54:43)

こんばんは!(●^o^●)   
 その後、いかがお過ごしですか?
更新がないので心配しています。
(2008.03.23 21:32:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

お花ちゃん♪

お花ちゃん♪

Calendar

Comments

だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^.^#)  ホンと! おひさしぶり!(#^.^#) コメ…
ふみ♪@ Re:♪ ようこそここに~・・・ ♪(01/06) 別部屋でコメントを拝見いたしました。 こ…
ふみ@ Re:♪ ようこそここに~・・・ ♪ いかがお過ごしでしょうか。 猛暑だったり…
*ろびん* @ Re:♪ ようこそここに~・・・ ♪(01/06) お花で気分転換もいいですよね♪ 私も身に…
だいちゃん0204 @ こんばんは! ヾ(〃^∇^)ノ♪ コメントありがとうございました。 また、…

Favorite Blog

近大薬用植物園の花… だいちゃん0204さん

●富士そば 綾瀬店 … New! LM2さん

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪c… ハッピーポッケさん
【家電量販店店員】… 家電販売員さん
*ろびん* のハンドメ… *ろびん*さん
梅職人 若女将 若女将suzanさん
気ままにええ花(か… anちゃん@大阪さん

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: