三人文殊さん いらっしゃい♪

>ぢんこωさん向きの祭りですね(*^_^*)
-----
★この際『ちんこ祭り』、いやっ『ぢんこ祭り』と名称を変えてもらいましょうか?(*^_^*)
(2011年07月24日 22時09分15秒)

大江戸ユーチューブ男の『想い出動画研究所』

大江戸ユーチューブ男の『想い出動画研究所』

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大江戸ユーチューブ男

大江戸ユーチューブ男

カレンダー

お気に入りブログ

丼物のおうちごはん New! 曲まめ子さん

昨日に引き続き小学… New! 元お蝶夫人さん

くそじじい ・・・ New! 悠々愛々さん

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

🟡 世の中って、続… New! 新鮮美感@川島さん

コメント新着

元お蝶夫人 @ Re:大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m(04/14) 大江戸ユーチューブ男 さん こんばんは(*…
悠々愛々 @ Re:大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m(04/14) シャチョさん、お久しぶりで~~す。 昨…
大江戸ユーチューブ男 @ Re[1]:大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m(04/14) 悠々愛々さん お久しぶりです(*^^)v 体調…
大江戸ユーチューブ男 @ Re:毎度です。(04/14) makosa1さん 大変ご無沙汰しているにも関…
悠々愛々 @ Re:大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m(04/14) おばんでございます。 本日退院しました…
2011年07月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 この祭りのためだけに来日される外国人観光客も多いようです(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月23日 22時02分35秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


オオ ジャヤパニーズ ウタマロ♪  
灯屋兆助  さん
これ 御神事じゃなくて 
秋葉原あたりやると捕まるかな^^

さあ これ担いで
「漏らしちゃイヤ♪ 漏らしちゃイヤ♪」って叫びながら
東電へ デモ行進しようww
(2011年07月23日 22時39分47秒)

Re:おおらかな祭りやなぁ…(笑)(07/23)  
悠々愛々  さん
きゃっ。。シャチョさん、これなんなんねん??

熱海の秘宝館のお祭りかと、思いましただす。。

おいらのよりは、こぶりなのを担いでいますが、

< でっかい、マラ、でっかい、マラ >

なんて、掛け声かけていいんですかあ~??(笑い)


(2011年07月23日 23時30分02秒)

Re:おおらかな祭りやなぁ…(笑)(07/23)  
ぢんこω  さん
川崎の金山(かなまら)神社のエリザベス神輿でしょう!?
これはゲイバーのおねぃさん達が奉納した神輿なんですよ^^
それ以外にも由緒ある鉄製のやぶっとい木製のもあるんですよ(知ってる割にはこの祭りに行ってません)
↑祭りじゃない時に行ってますが(爆)
製鉄の神様、鍛冶屋さんとかの守り神だったとかでかなり古い歴史のある神社なのですが・・・おおらかな五穀豊穣、子孫繁栄を願う日本民族の明るさです♪
(2011年07月24日 00時29分27秒)

Re:おおらかな祭りやなぁ…(笑)(07/23)  
ぢんこω  さん
↑のコメントは動画を見る前に書いたのですが、あの飴欲しい!(^0^)/
・・・・・はっ、つい大江戸さんの策に乗せられてしまった(@@;
はしゃいだ私を許して(@@;
(2011年07月24日 00時36分13秒)

Re:おおらかな祭りやなぁ…(笑)(07/23)  
三人文殊  さん
ぢんこωさん向きの祭りですね(*^_^*) (2011年07月24日 15時32分04秒)

Re:オオ ジャヤパニーズ ウタマロ♪(07/23)  
灯屋兆助さん いらっしゃい♪

>これ 御神事じゃなくて 
>秋葉原あたりやると捕まるかな^^

>さあ これ担いで
>「漏らしちゃイヤ♪ 漏らしちゃイヤ♪」って叫びながら
>東電へ デモ行進しようww
-----
★この神社以外、日本のどこの場所でやっても捕まってしまうww
(2011年07月24日 21時59分36秒)

Re[1]:おおらかな祭りやなぁ…(笑)(07/23)  
悠々愛々さん いらっしゃい♪

>きゃっ。。シャチョさん、これなんなんねん??

>熱海の秘宝館のお祭りかと、思いましただす。。

★せんせ、熱海の秘宝館にもこんな立派なの無かったよ(笑)

>おいらのよりは、こぶりなのを担いでいますが、

>< でっかい、マラ、でっかい、マラ >

>なんて、掛け声かけていいんですかあ~??(笑い)
-----
★これこそオカマの晴れ舞台だすな(笑)
(2011年07月24日 22時01分39秒)

Re[1]:おおらかな祭りやなぁ…(笑)(07/23)  
ぢんこωさん いらっしゃい♪

>川崎の金山(かなまら)神社のエリザベス神輿でしょう!?
>これはゲイバーのおねぃさん達が奉納した神輿なんですよ^^
>それ以外にも由緒ある鉄製のやぶっとい木製のもあるんですよ(知ってる割にはこの祭りに行ってません)
>↑祭りじゃない時に行ってますが(爆)
>製鉄の神様、鍛冶屋さんとかの守り神だったとかでかなり古い歴史のある神社なのですが・・・おおらかな五穀豊穣、子孫繁栄を願う日本民族の明るさです♪
-----
★日本はそもそもおおらかな民族だったんですね。
明治以来でしょうか、お固くなったのは。
風呂も混浴が当たり前だったし…
(2011年07月24日 22時05分47秒)

Re[1]:おおらかな祭りやなぁ…(笑)(07/23)  
ぢんこωさん いらっしゃい♪

>↑のコメントは動画を見る前に書いたのですが、あの飴欲しい!(^0^)/
>・・・・・はっ、つい大江戸さんの策に乗せられてしまった(@@;
>はしゃいだ私を許して(@@;
-----
★はぃ、その飴はご主人にもらってくださいな(爆)

(2011年07月24日 22時07分12秒)

Re[1]:おおらかな祭りやなぁ…(笑)(07/23)  

きゃー  
あ、あの飴って...!!
お外でしゃぶ... いえいえいえいえいえいえ、えー、舐め.... きゃー、じゃなくて、えっと、えーと、食べちゃっていいんですか???
(2011年08月20日 16時09分56秒)

Re:きゃー(07/23)  
タリア川の石さん いらっしゃい♪

>あ、あの飴って...!!
>お外でしゃぶ... いえいえいえいえいえいえ、えー、舐め.... きゃー、じゃなくて、えっと、えーと、食べちゃっていいんですか???
-----
★まぁ~まぁ~タリアさま落ち着いて下さい(笑)

私もこの祭りの存在を知ったのはここ最近の話なんです。
今までは一般の報道では紹介されたことは無かったような気がする、知る人ぞ知る奇祭だったようです。
あるニュースでは女子アナが原稿を読めなくなったくらいなんです。↓

http://www.youtube.com/watch?v=prLT9mULJZM&feature=player_embedded#!

愛知小牧の田懸神社の豊年祭、通称『ちんこ祭り』…あぁ恥ずかしい(汗)も有名です↓

http://www5a.biglobe.ne.jp/~dai_/diary/timko.htm


日本では五穀豊穣、子孫繁栄を願って比較的あちこちでこのような『大らか』なお祭りが多いようです。
もしよろしかったら『ちんこ祭り』(あぁ~恥ずかしい 笑)で検索してみると詳しいサイトも動画もたくさん出てきますよ!
諸外国にはこの手のイベントがないのでしょうか?近年では海外からこの祭り目当てで来日される観光客が非常に多いようです。

あっ、そうそう飴の話でしたね。
存分にしゃぶって、舐めて、噛んで、食べちゃって下さい(笑)
(2011年08月21日 01時33分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: