活字と植物メンテ、クラシックの日々

活字と植物メンテ、クラシックの日々

おもいでオホーツク



カメラつきケータイを持って、カシャカシャ撮っていた写真たち。これまで他のサイトにありましたが、すべてまとめてお引越。
どうぞお楽しみください♪


01a
降るときゃ降るよ
冬になったとはいえ、雪が降らない日が長く続いていたのですが、ここ1週間ほどは大雪に見舞われました。本州でも降ってたそうですね。転ばないように気をつけましょう。(2003.12)

04a
笑ってられないか・・・
暴風雪がようやく過ぎ、やれやれという感じです。これからは雪が崩れてきたり、解けてきたりするのを心配しなければ。大量に降った雪は、雪まつり会場に運んでもらってもいいよ。(2004.1)

05a
量が多すぎる!
今日の予想最高気温が10℃と聞き、期待はしたのですが、やっぱり、こんなにたくさんの雪はいっきに片付きませんでした。ちょっとだけ玄関前の氷割り。車道は水たまりだらけでザッバーン!!(2004.3)

06a
とんからりんとんしゃん、と氷割り
歩道の雪は圧雪され、ぶ厚くなっています。春が近づくとそれが少しずつ解けだし、気がつくと氷のかたまりに変身しているのです。放置しておくと滑って危ないので、できるだけ氷割り。そのうち、私がつるはしを振り上げる姿もお見せしましょうか?(2004.3)

08a
春、一番乗り!
うちの庭。雑草の間から花を咲かせたのは、クロッカスだい!次は何かなぁ。あ~庭は今年も草ぼうぼうかしら。。。。(2004.4)

11a
雨あがりのツツジ
きのうの午後、いきなり気温が20℃を超えました。いたるところ生暖かい空気。そして、深夜には雨。雨あがりの朝、ツツジがきれいです。(2004.5)

10a
快晴!
ウッキウキだねぇ。最近、こんな日が多いです。(2004.5)

17a
峠は雪
車で2時間かけて、セカチューを観に行きました。途中の浮島峠(うきしまとうげ)は、雪が斜面に張りついてがんばってます。(2004.5)

24a
れんげつつじ、咲きました
オレンジと黄色、鮮やかです。(2004.6)

25a
れんげつつじ オレンジ色
(2004.6)

26a
れんげつつじ 黄色
(2004.6)

28a
牧草地と牧草ロール
牧草を刈るこのシーズン、酪農家さんはとても忙しいようです。刈り取られた牧草は丸めて牧草ロールにし、しばらく放置して乾燥させ、そのあとしまいます。冬の間の貴重な食糧です。(2004.7)

29a
バス停と牧草ロール
小雨が続き、寒い日が多いです。バス停の後ろの牧草地に牧草ロール。(2004.7)

33a
山彦の滝in丸瀬布町(やまびこのたきinまるせっぷちょう)
高度28メートル。マイナスイオンたっぷり。そしてすずし~い!(2004.8)

34a
田舎道でもテロ対策
国道沿いや峠などで、ときどき見かける看板です。こんな田舎でもテロ対策なんですね。(2004.9)

35a
♪オホーツクの海よ
南極砕氷艦しらせが紋別港に来た時に、船の上から。ほんと、海はいい色しているなぁ。(2004.9)

36a
砕氷艦しらせ
南極で大活躍♪ 砕氷艦しらせが紋別港にやってきて、一般公開されました。南極の氷、氷のビデオなど、いろいろと持っていらっしゃいました…。一生使わないかもしれませんが、私は南極大陸の地図を買いました。(2004.9)

37a
ポキッ!
台風18号の暴風の影響で、あちこちの大木が途中から折れてしまったり、まるごと抜けてしまったり、あちこちすごいありさまです。もう天災はこりごりですね。(2004.9)

38a
米倉さんは米粒さん
オホーツクDOいなか博のイベントに、わざわざ東京から米倉涼子さんがいらっしゃいました。海のそばの会場は人でいっぱい。写真は、米粒状にしか写せませんでした。(2004.9)

39a
今夜のおかずにするぞ!
ビニールのプールに入れられた鮭は、つかみ取りができた子どもにプレゼント、となりました。子どもたち20人ほどは必死です。近くで「もっとそっち!」という親御さんの声も聞こえます。(2004.10)

40a
秋鮭がいっぱい
紋別グルメまつりにて。ビニールのプールに入れられた、たくさんの秋鮭。店頭で箱に入っているのはよく見ますが、実際に泳いでいるのなんて初めてです。このあとすぐ、テレビ中継でYOYO’Sの2人がつかみ取り競争をしました。(2004.10)

41a
立っていてもスワローズ
オホーツク紋別球場で、少年野球チームを対象にした『ヤクルトスワローズ野球教室』がおこなわれました。五十嵐亮太投手、佐藤真一外野手、水谷新太郎コーチがみっちり指導してくださいました。プロの技をしっかりとゲットしましょうね。。。(2004.10)

42a
おいしいよ♪?
ひゃー。大雪になりました。63センチ積もったそうです。同じ調子で3日間降ったとしたら、1月の爆弾低気圧の時と同じになったでしょう。大雪がやんだあと、山の木々は砂糖菓子ですね♪(2004.12)

46a
午後8時・気温マイナス10℃
北見市の駅前です。でも、それほど寒い感じはなかったなぁ・・・・。明け方はもっともっと下がります!(2005.1)

47a
流氷ケーキ!
流氷まつりで、氷像を作る前の流氷(?)です。食べてしまうのはもったいない?(2005.2)

48a
氷像、製作中
中国の『故宮院博物院』に変わる途中です。自衛隊のアーティストの皆さんが作業をしていらっしゃいます。(2005.2)

49a
流氷はあっち、鴎はこっち
春が近づいてきたようです。流氷は水平線のずっと向こうです。こちら側の岩場で、たくさんの鴎がくつろいでいます。(2005.3)

51a
やっぱり危険です!
流氷が接岸する時は「陸続き!?」なんて感激しますが、流氷の上に乗るのは危険です。どうしても乗りたい場合は、地元の人に相談しましょう。(2005.3)

52a
流氷岬。。。
このあたりでクリオネが採取できるらしいです。今日は吹雪です。。。さむっ。(2005.3)


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: