「負けん組」の新しい生き方と野望

「負けん組」の新しい生き方と野望

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドラマーおいなり

ドラマーおいなり

Freepage List

2007.03.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
近所に新たに激安スーパーができたので行ってみた。
とにかく何でもあるし、安いし、でも、もう充分だよ。

我が家はJRの駅からは少し離れた緑もそこそこあるところなんだけど、

スーパーまで徒歩1分
ガソリンスタンドまで徒歩1分
バス停は徒歩0分
クリーニング店徒歩1分
寿司屋徒歩1分
蕎麦屋徒歩1分

公園徒歩1分
豆腐屋徒歩1分
ケーキ屋徒歩2分
コンビニ徒歩3分
パーマ屋徒歩1分
散髪屋徒歩3分
本屋徒歩3分
ビデオレンタル徒歩5分

と、ほとんど徒歩1~2分圏内で生活できてしまう。

だから車もほとんど乗らないし、
バスや電車も年に数回だけ。


確かに便利なのは良いことだと思うけど、
何だか水槽の中で飼われているペットみたいな気もしないでもない。

皆さんのところはどうでしょうか?

でも、このことをヒントに新た生き方を考えたのでした。
負けん組にピッタリのライフスタイルを。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.09 17:05:23
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:便利すぎる世の中(03/09)  
泡タイプ  さん
仙台在中の時は便利でした。
マンションの下にクリーニング屋さんと文具屋さん、隣に医者、自転車で三分のところにスーパーと弁当や、ツタヤも。あっコンビにもあった。
今は鹿も見れる環境のいいところだけど、
あの頃の便利さはちょっと懐かしいです。
太ったけど。 (2007.03.09 17:36:34)

Re:便利すぎる世の中(03/09)  
内の周りは田んぼで何にも無い!
有るのは、自動販売機が徒歩3分のところにある。
喫茶店が、自転車で5分くらいのところ。その喫茶店で息子さんが自然酵母のパン屋さんを営んでいます。
学校まで子供は歩いて15分から20分で。
市内循環バスが数年前から走っているので家の前で乗れますが、1日3便!電車の駅は、車で5分くらいのところでしょうか?
いずれにしても、車が無いと、結構キツイ生活圏内です!自転車じゃあ辛いかも? (2007.03.09 23:23:58)

Re[1]:便利すぎる世の中(03/09)  
泡タイプさん
>仙台在中の時は便利でした。
>マンションの下にクリーニング屋さんと文具屋さん、隣に医者、自転車で三分のところにスーパーと弁当や、ツタヤも。あっコンビにもあった。

マンションの下が店舗だったのですね。
それは便利ですよね。

>今は鹿も見れる環境のいいところだけど、
>あの頃の便利さはちょっと懐かしいです。

鹿が見れて環境がいいのは羨ましいです。
ここも緑があるけど少しだし、夏でも蝉の声はあまり聞けないし、
海や川などのある場所に憧れます。

でも、その場その場の良さっていうのがあるので、
それを最大限生かした生活をするのがいいのかなと
思っているんです。

将来は田舎暮らしが夢です。
仕事さえなければ今でもそうしたいんですけどね。

>太ったけど。

なんででしょう?(笑)
(2007.03.10 12:32:29)

Re[1]:便利すぎる世の中(03/09)  
にゃおぶらつくさん
>内の周りは田んぼで何にも無い!

凄く羨ましいなあ。カエルの声がいいですよね。

>有るのは、自動販売機が徒歩3分のところにある。

徒歩3分で自動販売機かあ。なかなか凄いなあ。

>喫茶店が、自転車で5分くらいのところ。その喫茶店で息子さんが自然酵母のパン屋さんを営んでいます。

そこは近所の人の溜まり場ですか?
自然酵母のパンなんていいじゃないですか。

>学校まで子供は歩いて15分から20分で。

うちは小学校まで2分です。
だからヘタレが治りません。

>市内循環バスが数年前から走っているので家の前で乗れますが、1日3便!電車の駅は、車で5分くらいのところでしょうか?

バスが1日3便かあ。
私の両親の実家がそんな感じなので、にゃおさんの周辺の様子が想像できます。
夜は真っ暗だね。でも星がいっぱいだ。(笑)

>いずれにしても、車が無いと、結構キツイ生活圏内です!自転車じゃあ辛いかも?

でもにゃおさんって凄く都会的な感じがするのは何故だろう。
都会育ちとか、以前都会にいたとかでしょうか?
それともヘビメタ好きだからか?
(2007.03.10 12:43:41)

Re:便利すぎる世の中(03/09)  
とき9047  さん
徳島はね~~~車がないと動けない。。。
電車はなくて汽車。それも駅まで車で10分。
バス停は徒歩3分のところにあるけど、一時間に一本あればいい。
子どもは高校までチャリで40分かけて毎日通ってました。


おいなりさん、昨日のときの夢に、おいなりさん出てきたよ~~~
でね、「おいなりさん、卵買ってきて~~~」
ってお願いしてた。。。 (2007.03.11 20:03:55)

Re[1]:便利すぎる世の中(03/09)  
とき9047さん
>徳島はね~~~車がないと動けない。。。
>電車はなくて汽車。それも駅まで車で10分。
>バス停は徒歩3分のところにあるけど、一時間に一本あればいい。
>子どもは高校までチャリで40分かけて毎日通ってました。

こっちの高校生はチャリで40分かけて通うなんてできないだろうね。
やはり東京は便利過ぎなんだよね。
なんかここまで来るともういいよって言いたくなります。


>おいなりさん、昨日のときの夢に、おいなりさん出てきたよ~~~
>でね、「おいなりさん、卵買ってきて~~~」
>ってお願いしてた。。。

分かった、卵ね、じゃああとでもって行くから。
汽車で駅まで行って、タクシーで10分ね。

(2007.03.12 11:20:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

俺しか出来ない こ… New! よびりん♪   さん

少し憂鬱 New! まるみ1961さん

マンション住まいの… New! ドラマーちらさん

We Are the World (H… ken_wettonさん

■■ひとみgo!・お元気… ひとみgo!さん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
まっく  @ Re[1]:今日の夕飯は釜飯だ(12/08) >飲み会しましょー!! >記事を特設し…
まっく  @ Re:今日の夕飯は釜飯だ(12/08) 飲み会しましょー!! 記事を特設したの…
ドラマーおいなり @ Re[1]:今日の夕飯は釜飯だ(12/08) まっく さん >私の好物は納豆と目刺で…
まっく  @ Re:今日の夕飯は釜飯だ(12/08) 私の好物は納豆と目刺です(笑)。 ゴマ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: