☆材料 2人分☆
・里芋 2~4個
・れんこん 1/4切れ
・にんじん 1/4本
・ごぼう 1/4本
・干ししいたけ 2枚
・こんぶ 30cm
・合わせ地
* | だし汁 | 材料がかぶる程度の量 |
* | しょうゆ | だし汁の1/16 強 |
* | みりん | だし汁の1/8 |
☆作り方☆
1.里芋は洗って、電子レンジで1分チン。あら熱が取れたら皮をこそげとり、再び5分チン。
2.れんこんは皮をむき、1cmの厚さに切り、ラップをかけて電子レンジで5分チン。
3.にんじんは皮をむき、ごぼうは皮をこそげとって、乱切りに。
4.干ししいたけは砂糖を入れたぬるま湯と容器に入れ、電子レンジで1~2分
チンしてもどし、石突を取る。
5.昆布はやわらかく水で戻し15cm位に切って結ぶ。
6.鍋に1~5の材料、だし汁・みりん・しょうゆを入れ、強火にかけ、
煮立ったらあくを取り、中火にする。
7.落し蓋をして10分~30分くらい煮て、野菜が柔らかくなったら火から下ろし
そのまま冷やす。
☆ポイント☆
・本当は絹さやもあった方が彩りが良いの・・・。
・煮る時間は材料の量とかによって違うので、味のしみ込み具合などをみて適宜調節してください。
・最後のそのまま冷やすっていうのが意外と大事。
冷やすことで味がちゃんとしみ込みます。
・「基本の煮物は1(しょうゆ):2(みりん):16(だし)」が薄めの味の私好みレシピ。
☆やればできるもんだなぁ・・・。
☆材料 1本分☆
・ごぼう 1本
・酢 適宜
・ゴマ酢
* | 白いいりゴマ | 大さじ 3 |
* | 砂糖 | 大さじ 1 |
* | しょうゆ | 大さじ 1 1/2 |
* | 酢 | 大さじ 1 |
☆作り方☆
1.ごぼうは皮を包丁の背などでこそげ取り、
10cmくらいの長さに切って水にさらしてあくを抜く。
2.白いりゴマを軽くする。そこに砂糖・しょうゆ・酢を加えてすり混ぜ、ゴマ酢を作る。
3.鍋に湯を沸かして酢を入れ、ごぼうを一度に入れる。
コリッとした歯ごたえが残る程度にゆでる。
4.火の通りの早いものから順に取り出し、すぐにすりこ木などでたたく。
長さを半分に切って、熱いうちにゴマ酢に加え、味をよくからませたら出来上がり。
☆ポイント☆
・ゴマ酢は粒粒間が少し残っている程度にする。
・ごぼうの歯ごたえを楽しみたいので、茹で過ぎには気をつけて。
茹で具合は指で触ってチェック。少しやわらかくなっていればOK。
☆こんなに簡単にできるものだったとは・・・すごいビックリ。
☆材料 2人分☆
・大根 5cm
・れんこん 5cm
・にんじん 半本
・干ししいたけ 3~4枚
・油揚げ 1/8枚
・白ゴマ 適宜
・柚子の皮 適宜
・合わせ地
* | 酢 | 大さじ 4 |
* | しょうゆ | 大さじ 1 |
* | みりん | 大さじ 2 |
☆作り方☆
1.れんこんは薄く半月切りにし水に漬ける。
2.大根、にんじんはは短冊形の薄切り。生しいたけは5mm幅、
油揚げは熱湯で湯抜きし縦二つに切って5mm幅に切る。
3.鍋に油大さじ1~2を熱して大根、にんじん、水気を切ったれんこんをいため、
しんなりしたらシイタケ、油揚げを加えいためる。
4.材料に7,8分通り火が通ったら酢・薄口しょうゆ・みりんを加え混ぜる。
5.ひと煮立ちしたら皿に盛り冷まし、仕上げに炒った白ゴマ、
ユズの皮のせん切りを添えて出来上がり。
☆ポイント☆
・お酢の酸味によって適当に量を調節してください。
・ササッと炒めて火が通るよう、材料を全体に薄めに切って。
☆ハマる人はとてもハマる味と思います・・・。