ママチャリライフ

ママチャリライフ

PR

プロフィール

tama@sanuki

tama@sanuki

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.11.03
XML
今日は「黒の契約者」25話まで一気に視聴しました。
オープニングで戦うヘイがあまりに躍動感溢れてかっちょよかったので
思わずオエビでお絵描き。
黒の契約者より、ヘイ戦闘シーン

いやあ~…面白かったですねー…。
個人的には23話~24話あたりが一番緊迫感と迫力があって引きこまれましたが。

黄(ホアン)が過去に愛した女性の話のあたりも良かったです…。

いやまあとにかく大人向け(いやらしい意味ではなく)のかっこいい素敵アニメでした。

これは2話前編後編で一つのお話完結になっているアニメなんですが
ヘイの過去を知るアンバーという女性が出てきてから

一気に見てしまいましたねー。


いやほんとーに面白かったです。
ヘイと血しぶきを投げつけて戦う契約者との死闘が見応えありましたねー…。

(一応ネタバレ配慮で下部反転)


人間だったんですか…。で、能力は妹のもの? びっくりしました。


アンバーは対価が若返りみたいでしたね。
あの宗教団体の教祖様の「対価が老化」とは逆でしたが、
最後はああなってしまうのか…。切なかったな。

ラスト、結局どうなったんですかね…ヘイは…。
死んでいないとは思うんですけども…。


いやもう全部見ちゃったので、なんか面白いものが一個なくなったような寂しい気分です。

銀(イン)を見るたんびにブルーに重ねて見てました(オイ)。


実は銀のコスプレさせたブルーにもトライしてみたんですが、
あまりに変態絵になったので途中でやめました(笑)。

このアニメは作画も良かったですね。
戦闘シーンはとにかく超絶にかっこよかった。
あと、ヘイの暗い目がとても印象的で好きでした。


見応えあるアニメをどうもありがとうございます、という気持ちです、見終わって。
もう一度最初から見てみたい気もします。これは。



人気blogランキングへ
↑ブログランキング参加中。
ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.12 11:20:47
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


一気視聴お疲れ様でした!!  
なぎさ美緒  さん
こんにちわ~♪
一気に見たらもっと面白い作品ではないかなぁって思います。
この作品、私も毎週楽しみにしてましたから。
本当大人のアニメで、何せキャラの使い方がうまい!!
そして話はいいとき、理解しにくいときとありましたが、やはり全体を通して秀作だったなぁと私も思います!!
是非続きを!!ですね(^^)
ただね、アクションシーンがめっちゃ動きとかよかっただけに、もっと見せて欲しかったなぁってのがひとつ残念だったこと。

や~でもojimiさんの目にかなって何よりでした♪
次は是非「素敵探偵ラビリンス」いかがでしょう?(あはは)
3話から面白くなりますので!!ってかひたすら声萌えですね♪
今期はまだこれという作品がないのが残念なんですが、個人的には突っ込みアニメとしてあと「ドラゴノーツ」というのが笑いつつ見てます。
それと「レンタルマギカ」こちらは福山潤くんが主役なので♪魔女と魔術と巫女さんと・・・とちょっといろんな魔法ごった煮の話なのですが、こちらも声目当てに見てますね。
主人公はギアスを使える子だし(←マテ)

よかったら参考にしてみてくださいませ~♪
あ、体調気遣うコメントありがとうございました!!
とりあえずは熱は下がりましたので、あとは油断せず完治目指します。
あとは地球へイベントどうするかですね・・・。
考えます(><) (2007.11.03 17:05:58)

Re:「黒の契約者」最終話。感想とイラスト。(11/03)  
大丈夫ですか?締め切りが近いんでしょ?寝る時間を削っているのでしょうね。寝不足でげっそり痩せるのか、アニメを見ている間に、間食をしてリバウンドするのか?それとも運動不足でリバウンドするのか?ojimiさんのリバウンドが心配です(^^♪ (2007.11.03 18:08:36)

Re:一気視聴お疲れ様でした!!(11/03)  
ojimi863  さん
なぎさ美緒さんへ

>こんにちわ~♪

きゃ~なぎさ美緒さん、こんにちは~~!!

>一気に見たらもっと面白い作品ではないかなぁって思います。

そうですよねー!一気に見た方がいいと思います。一週間空いたら話がちょっとわからなくなりそう。

>この作品、私も毎週楽しみにしてましたから。
>本当大人のアニメで、何せキャラの使い方がうまい!!

うまいですよね。あのどうしようもないずんぐりむっくりのおっさんキャラにさえ愛情を感じてしまいました…。

>そして話はいいとき、理解しにくいときとありましたが、やはり全体を通して秀作だったなぁと私も思います!!

やっぱり難しい時もありましたよね…。
(私だけじゃないのか、とちょっとホッとした)

>是非続きを!!ですね(^^)

ほんとですね~。契約者が消えたわけじゃない世界で終わっていたので、続きを作ろうと思えば作れる展開ですよね!でも仲間がみんないないのが寂しいなあ…。

>ただね、アクションシーンがめっちゃ動きとかよかっただけに、もっと見せて欲しかったなぁってのがひとつ残念だったこと。

あ、確かに。少ないですよね、その分心理描写とかはよくできてたと思いますが。

>や~でもojimiさんの目にかなって何よりでした♪

本当に面白かったです!いい作品でした!!
さすがなぎさ美緒さんがイチオシだっただけのことはあります!!

(つづく) (2007.11.03 21:32:26)

(上のコメントレスのつづきです♪)  
ojimi863  さん
>次は是非「素敵探偵ラビリンス」いかがでしょう?(あはは)
>3話から面白くなりますので!!

そっか~。1話じゃちょっとイマイチ盛り上がりに欠けたのでどうしようかなーと思ってたんですが、とりあえず3話からですね!見てみます♪

>突っ込みアニメとしてあと「ドラゴノーツ」というのが笑いつつ見てます。

お、それは知らないですねー。初耳です。
私は「もやしもん」を見てます。これはおもろいです。

>それと「レンタルマギカ」こちらは福山潤くんが主役なので♪魔女と魔術と巫女さんと・・・とちょっといろんな魔法ごった煮の話なのですが、こちらも声目当てに見てますね。
>主人公はギアスを使える子だし(←マテ)

ルルですか!ほおお!それは興味ありますねえ!
(私も声萌えです。もやしもんの主人公の友達はジョミー。笑)

>よかったら参考にしてみてくださいませ~♪

有り難うございます!ちょっとチェックしてみたいと思います!

>あ、体調気遣うコメントありがとうございました!!
>とりあえずは熱は下がりましたので、あとは油断せず完治目指します。

熱下がりましたか~良かったですね…。
でもお大事になさってくださいね♪

>あとは地球へイベントどうするかですね・・・。
>考えます(><)

悩みどころですよね…ホント。拘束時間が長すぎですよ~~(笑) (2007.11.03 21:32:52)

Re[1]:「黒の契約者」最終話。感想とイラスト。(11/03)  
ojimi863  さん
ジャイアント浜田さんへ

>大丈夫ですか?締め切りが近いんでしょ?寝る時間を削っているのでしょうね。

わかります?実は朝の4時半まで起きてみてました。(ダメじゃん)


>寝不足でげっそり痩せるのか、アニメを見ている間に、間食をしてリバウンドするのか?それとも運動不足でリバウンドするのか?ojimiさんのリバウンドが心配です(^^♪

リバウンドの方が心配ですねー。ええ。
もうお腹減ったらコーヒー飲んで我慢してます。
(2007.11.03 21:34:09)

良かったです…。  
店長 さん
お気に入りいただき嬉しいです♪
前後編を通して見て“オチ”がうまいですよね~。
毎回「こう来たか~」と思いながら見てました♪

オエビ絵のヘイも躍動感たっぷりでかっこいい!
新OPはあのアクションがステキでした。
(演出的には旧OP&EDの方が好きですが)
次回は「青の契約者」もお願いします!
(“たらし”の部分を強調して…笑) (2007.11.03 22:10:55)

Re:良かったです…。(11/03)  
ojimi863  さん
店長さんへ

>お気に入りいただき嬉しいです♪
>前後編を通して見て“オチ”がうまいですよね~。

そうですよね~。大変よく出来たアニメだと思いました。素晴らしいです。映像も音楽も。

>毎回「こう来たか~」と思いながら見てました♪

>オエビ絵のヘイも躍動感たっぷりでかっこいい!
>新OPはあのアクションがステキでした。
>(演出的には旧OP&EDの方が好きですが)

かっこよかったですねー!!痺れました!

>次回は「青の契約者」もお願いします!
>(“たらし”の部分を強調して…笑)

たらしなブルーですね~♪それは楽しそうです!!
店長さんの下さるネタ、いつも最高ですね~!!
発想が素敵すぎます!!たらしな青の契約者、是非描いてみたいと思います~♪
(2007.11.04 15:58:32)

黒だ~  
asato さん
こんばんは、お久し振りです。
こちら見させていただいてましたけど、コメントはしてなかったので、忘れられてたり…と思いつつ(苦笑)
ダーカーの黒を描かれてたので、思わずコメント(^^)
動きのある黒のイラストすごい~
ダーカーは設定資料集が欲しかった!と思うくらいには好きだったので、ojimiさんも面白かったとおっしゃってるのが、なんだか嬉しかったり(仲間~笑)
ojimiさんの黒もっと見たいです…

秋アニメはイマイチ萌えるもの(笑)がないですが、ドラマは「死化粧師」とか「SP」とか面白いですよ。 (2007.11.06 19:52:12)

Re:黒だ~(11/03)  
ojimi863  さん
asatoさんへ

>こんばんは、お久し振りです。

あわわわ、asatoさんお久しぶりです~♪

>こちら見させていただいてましたけど、コメントはしてなかったので、忘れられてたり…と思いつつ(苦笑)

うお…!有り難うございます(涙)
こちらこそご無沙汰してまして恐縮です…。

>ダーカーの黒を描かれてたので、思わずコメント(^^)
>動きのある黒のイラストすごい~

おお、有り難うございます!
実は直線ツールとぼかし多様で誤魔化しまくってます(笑)。

>ダーカーは設定資料集が欲しかった!と思うくらいには好きだったので、ojimiさんも面白かったとおっしゃってるのが、なんだか嬉しかったり(仲間~笑)

このアニメは秀作でしたねー。しかも黒がかっこいい!ストーリーしぶい!ううむと唸る素敵アニメでした♪

>ojimiさんの黒もっと見たいです…

えええ…(照)
青なら何も見ずにいっぱい描きますが…黒は見ないと描けないからなあ…(オイ)

>秋アニメはイマイチ萌えるもの(笑)がないですが、ドラマは「死化粧師」とか「SP」とか面白いですよ。

SPイチオシされてましたねー♪ドラマかー。
あと「神霊狩」も実は見てます。これはホラーテイストなので…好き嫌い分かれるアニメですねー…。ただ主人公の太郎がめっさ可愛いので太郎にキュンキュンしながら見てます(アホです)。でもめっさ暗いです。見て気持ちが明るくなるアニメではないですねー。
(2007.11.06 22:06:32)

なにしろ料理が美味しそうなアニメでした。  
moon さん
こんにちは♪
コメントが遅れてしまいました;私も一気に最終話まで視聴しました。
面白かったですね~♪ヘイのカッコよさはもちろん仲間達や公安のメンバーや敵キャラ(敵ではなかった気もしますけど…)も凄く魅力的でした。コミカルなシーンがあっちこっちに散りばめられてるのに違和感がないのも好きでした。探偵と助手の迷コンビが思いっきりレギュラーでしたね(笑)

この作品、テラを視聴していた時にDVDのCMが流れていて気になってました。その時は絵の雰囲気が「ハガレン」に似ていると思ったんですが実際に見てみたら「カウボーイビバップ」を思い出すことが多かったです。菅野よう子さんの音楽のせいでしょうか?「カウビ」もそうでしたけど主人公の過去や物語の背景などは見る人それぞれの想像にお任せするみたいな形なので、多くの謎は明らかにされなかったけれど無理にこじつけて終わりにされちゃうよりもストレスがなかったような気がします。最終話まで見終わった時に「えぇ~!?」じゃなく「あー終わったんだなぁ…」って思えた作品でした。

「モノノ怪」も全部見ましたよ♪こちらもよかったです。この作品も薬売りさんの過去とか何故「解き、放つ!」な稼業をやってるのかとか気にならないですね(笑)

(2007.11.07 15:10:08)

Re:なにしろ料理が美味しそうなアニメでした。(11/03)  
ojimi863  さん
moonさんへ

あ、moonさんも一気に視聴されましたか。
見ちゃいますよねえ、あれはもう。面白い!

>探偵と助手の迷コンビが思いっきりレギュラーでしたね(笑)

あ、確かに!コスプレ助手のお姉ちゃんがかわいくて元気よくって好きでした♪
あの子腐女子ですね♪(親近感)

>この作品、テラを視聴していた時にDVDのCMが流れていて気になってました。その時は絵の雰囲気が「ハガレン」に似ていると思ったんですが実際に見てみたら「カウボーイビバップ」を思い出すことが多かったです。菅野よう子さんの音楽のせいでしょうか?

そうかもしれませんねえ。音楽良かったです。

>「カウビ」もそうでしたけど主人公の過去や物語の背景などは見る人それぞれの想像にお任せするみたいな形なので、多くの謎は明らかにされなかったけれど無理にこじつけて終わりにされちゃうよりもストレスがなかったような気がします。

確かにそうかも、ですね!過去は想像がいろいろできたほうが楽しいですね♪

>最終話まで見終わった時に「えぇ~!?」じゃなく「あー終わったんだなぁ…」って思えた作品でした。

そうでしたね。ちょっと寂しいような気分でした。

>「モノノ怪」も全部見ましたよ♪こちらもよかったです。この作品も薬売りさんの過去とか何故「解き、放つ!」な稼業をやってるのかとか気にならないですね(笑)

そうそう、ものすごい考えてみたらナゾだらけなんですが、もう当たり前のように受け入れてみている自分がいますね(笑)。とき、放つ!!いいなあ~あのキメ台詞!
(2007.11.07 22:02:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: