ママチャリライフ

ママチャリライフ

PR

プロフィール

tama@sanuki

tama@sanuki

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.01.11
XML
カテゴリ: 読んだ本
娘(小5)のリクエストで買ったこの本。

大人の科学マガジン(vol.09)

内容は子供には難しいんじゃないかな…と感じましたが、娘は面白かったと言ってました。
付録をこの連休に作ってみました。(といってもほとんど娘が一人で)

2200円でこの付録!
組み立てる楽しみもあるしこれは面白い!

部屋真っ暗にしては天井に星を投影して喜ぶ子供たち。
なんかとても癒されますコレいい♪


家庭用プラネタリウム、買ったら結構高いですよね。

『即納!』浴室用プラネタリウムホームスター Spa(Home Star Spa)
でもお風呂用はいいなあ…


【楽天最安値に挑戦】自宅をプラネタリウムに!家庭用プラネタリウムHOMESTAR PURE ホームスター ピュアセガトイズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.11 23:24:04
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


15日は部分日食  
飛鳥 さん
家庭用プラネタリウムは、いろいろなメーカーが販売してますね、ケンコーやらビクセンやら。

某ヤフーオークションに後藤光学のプラネタリウムGX2-SPSが590万円で出品されてますね(笑)

1月15日に部分日食があります。
夕方、太陽が沈む直前の部分日食です。
西の地平線に障害物がなければ西日本へ行くほど見れます。

1月28日は火星の地球最接近です。
(大接近ほどではありませんが)
望遠鏡はあるけど家でホコリをかぶっている方々、この機会に火星を見ましょう。
肉眼でも簡単に発見できます。
火星は「ふたご座」と「しし座」の間にある「かに座」にあります。
(2010.01.12 20:05:59)

Re:15日は部分日食(01/11)  
飛鳥さんへ

>1月15日に部分日食があります。

おおお今日ですね~…って今か?

>夕方、太陽が沈む直前の部分日食です。
>西の地平線に障害物がなければ西日本へ行くほど見れます。

西…もう沈んだかな…見てこよう。 (2010.01.15 17:05:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: