かおりん語

かおりん語

PR

Calendar

Profile

pomme0913

pomme0913

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

やまさんvv @ そうなんだー。 麺セrつつのところまでいけなかったから…
pomme0913 @ ベネッセ面接 では、終わった後に質問すれば 良い点悪…
pomme0913 @ コメントありがとうございます♪ にゃんこの写真、にゃんこのお話いっぱい…
やまさんvv @ ベネッセビル 就活でも行ったなあ。ダメだったけど。 …
やまさんvv @ ここの書き込み増えそうだねw 村山由佳サンの本は読みたくなったなあ。 …
2006.04.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
時間割を組むのに英語のことで悩んで教務課に行き
成績訂正も単位互換シラバスもまだ待機と伺いました。
そこでドラマテストペアに会いました。
元気そうでした。何よりです。

教科書を買いました。
今日と明日はカード提示で10%オフなのですよ♪
見事に情報系ばっかりで分厚くて高くて内容は何が書いて
あるか分からなくて講義演習が始まるのがちと怖い…。

雨のせいもあってかブルーだったのですが

2年生と思しきグループが年間の予定表を見ながら
喋っていたのです。

夏休みはまだかなとか、文化祭は何をしようかとか
もう入学式を迎えることはないかもしれないねとか、
あと2年で社会人になるんだとか…
未来が結構早く来るのかも、なんてとこみたいでした。

ちょっとぐらいうるさいって周りの大人に思われたって
みんなでそんなこと言い合って、もやもやしてるものを
言葉にしてみて、そういう時間が大切だよーって
心の中でそのグループに声をかけてみたり。

自分が高校の時どんなこと考えてたかなーって思い出して。

一度英語圏へ行ってみる!とも決めました。それぐらいかな。
よく高校進学できたものだと思います。強かったのねー。

決めたことは実行できたし、英語コースは面白かったし、
やりたいことやって好き放題に楽しんでばかりいました♪
将来を考えた時は社会の役に立たなさそうな自分に困って…


今でもまだ上手く自分の将来をしっかりとは描けてないけど
高校の時に悩んでたのと今悩んでるのとではまた少し違うから
それは成長したのかもしれないな、と思っています。
今を懸命に生きることでしか将来には進めないですものね。

心配だったり嫌だったり辛かったり苦しかったり悩んだり、
そんなことを話せる、聞ける人がいるのは心ほっとするv
一緒に今を過ごしてくれる人がいることは本当に大事。
大学でもそうだけど、高校の時のそういう仲間って必要。

だから、今を大切に楽しんで☆と
バス中の彼らに伝えたいと思いました。
これはもしかしたら今自分に言いたいことなのかもしれない、
とも思いながら…皆さまも今を大切にお楽しみ下さい♪^-^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.29 11:04:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: