コサージュ


卒園式用に、コサージュを購入しようと探してみたのですが、
気に入った物はかなり高価。
で、ネットで検索していたら、生花や造花で手作りのコサージュを
作り方を細かく載せているサイトがたくさんあった。
もしかして、私も出来る??
と、無謀にも自分で作ってみる事に。

でも、材料が見つからない。
あるお店ではフラワーテープを見つけるが、緑色が売り切れで
取り寄せてもらったり、
ワイヤーとピンはどこに売っているか分からず、探し回った。
(今、流行のビーズのお店にありました)

でも、↑の材料は、花屋さんに聞けば、置いてある所もあったらしい。
今日花を買ったお店の人が、ありますよーと言っていたので。

で、製作開始。
花は、短めにカットして水に付けておいた。

花

花の入れ物は、お風呂の手桶^^;(子供用)
花は、コレで800円くらい。
オレンジの渋い色のヤツ(大きいバラ)と、
明るいオレンジのバラ(小さいバラ)と、
名前の分からない花(白)と、まあるい葉(色がまだら)


コサージュ♪

何とか一時間くらいで出来ました。
コサージュの後ろの服は、明日着て行くスーツです。

結構、良いカンジ(自画自賛♪)
どうですか?






© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: