| 11 逆に部屋探しをしている時に良かったことが有れば教えて下さい。 |
|---|
| 以外と早く見つかったことかな |
| 12 下見は何件位しましたか?また、不動産屋は何件利用しましたか? |
| 下見は、5件。不動産屋は2件。 |
| 13 下見に行った時間帯は?ユックリ下見できましたか?オススメの時間帯が有れば教えて下さい。 |
| 夕方6時以降(夏なのでまだ明るいが西日がスゴかった)あと、カギを預かったトコは、夜も見にいったよ。 |
| 14 下見をした中で良くも悪くもビックリするような部屋を見た方、どんな部屋だったか教えて下さい。 |
| ロフトが1畳で、部屋が縦に細長すぎるとこ。こんなとこでどう家具をおけっつーの?って感じ。 |
| 15 今の部屋に決めた理由は? |
| 日当たり、クローゼットの大きさ、オーナーさんがイイ人 |
| 16 不快な気分にさせられた不動産屋、有りましたか?どんな事が不快だった? |
| ないです |
| 17 不快な気持ちにさせられた不動産屋にガツーーーンと一言どうぞ! |
| ないです |
| 18 今から部屋探しをする人に一言アドバイスをお願いします! |
| 自分の足で自分の目で、ちゃんと見て決めましょう。ペット可でも、相談すれば必ずありますよ。 |
| 19 結局、その7の「希望トップ5」はどの位叶いましたか? |
| 全部です |
| 20 今現在、そのお部屋に満足していますか?満足していない人は何故? |
| う~ん、半分満足してないかなぁ。エアコンが古い+電気コンロで電気代が高い。屋上増設のため、夏は暑くて冬は寒い。あとやっぱり5階まで階段ってツライ。 |
| 21 一人暮らしをするために、まず買ったものは? |
|---|
| 冷蔵庫 |
| 22 一人暮らしをするために買った物の中で、これは要らなかったな~と思うもの有れば教えて下さい。 |
| お風呂のイス |
| 23 買い揃えた中で、一番高かった物は何ですか? |
| 冷蔵庫 |
| 24 誰かから何か一人暮らしのお祝い(?)にと貰った物は有りますか? |
| ないです |
| 25 買うまではしたくないけど、誰かから貰いたい物って有りますか? |
| 洗濯機、あたらしいCD/MDコンポ、省エネのエアコン 誰かください(笑) |
| 26 どんな所で買い物をして、一人暮らしに必要な物を揃えましたか? |
| スーパー、ハンズ、100均などなど、ほんとあちこち行きました。 |
| 27 引っ越しはどういう方法をとりましたか?またその方法での引っ越しはどうでしたか? |
| 引越業者は使わず、自分たちで。会社のトラックで運んだ。 |
| 28 引っ越しで大変だったことはなんですか? |
| なにせ5階まで階段。その何回もの往復は死に値します。 |
| 29 ご近所に挨拶に行くとき、なにを持っていきましたか?それを選んだ理由は? |
| タオル。やっぱり使えそうだから。 |
| 30 逆に挨拶で貰って嬉しかった物や困った物は有りますか? |
| うれしいのはタオル。困るのは食べ物。 |
| 31 ご近所さんってどんな感じ?困っている事ってありますか? |
| お隣が夜中遅くガタガタ言うことくらいかな。 |
| 32 最終的に、契約~引っ越しまでどの位お金がかかりましたか? |
| ん~、敷金2ヶ月と前家賃、それから道具をそろえて、35万円くらいかな |
33 今の部屋で最初に独りになったとき、どんな風に思いましたか? |
| コタローがいるけど心細かったです |
34 部屋の間取りと家賃を教えて下さい |
| 大きめの1R |
35 部屋の気に入っているところは? |
| 日当たりと広さと景色 |
36 あなたのインテリアに対するこだわり、熱く語って下さい! |
| こだわりたいが・・・なかなか。色調はなるべくそろえたいかな。 |
37 ベッド派ですか?布団派ですか? |
| ホントは布団がいいけど、コタローがいるのでベッド |
38 最初に作った料理は何ですか?作った感想は? |
| え~、なんだろ。味噌汁(笑) 自分で作ってもウマイと思ってしまう |
39 今は自炊派?外食派?それとも中食派?その理由は? *注)中食とはお総菜を買って帰って家で食べることです。 |
| 自炊か中食。一人分作るのが難しいから、お惣菜とかはたまに買うか、実家からわけてもらいます。 |
40 得意料理はなんですか? |
| 肉豆腐か炊き込み御飯 |
| 41 朝ご飯、食べていますか?お米派?パン派? 朝ご飯食べていない人は一人暮らしを始めてから?それともそれより前から?それはどうして? |
| 食べるときと食べないときがある。ギリギリまで寝ちゃうことがあるから。 |
| 42 料理をするときに何か困ったことはありますか? |
| 電気コンロが1口なので、時間がかかります。二口ガスコンロが使いたいっ |
| 43 料理をするとき、エプロンをしますか? |
| 油を使うときはします。 |
| 44 これは使える!というオススメの調味料はなんですか? |
| 塩とコショウが一つになったヤツ |
| 45 食費って月にどれくらいですか? |
| 10000円くらい |
| 46 掃除はどの位のペースでしていますか? |
| 週一回休日に。 |
| 47 オススメの掃除法、掃除道具、洗剤などが有れば教えて下さい。 |
| ノリノリの音楽を聴きながらやると効率イイです(笑)。コタローがいるので、粘着テープのコロコロは必需品です。 |
| 48 洗濯はどの位のペースでしていますか? |
| 週1~2回実家で。 |
| 49 使っている洗剤や柔軟剤を教えて下さい。 |
| 会社のお歳暮を分けてもらうので、ブルーダイヤとかトップとか(笑) |
| 50 洗濯と掃除、開始しても良いかなと思う時間と、この時間まではしても良いかな?と思う時間を教えて下さい。 |
| 朝9時~夜8時まで |
| 51 洗濯と掃除で何か困ったことはありますか? |
|---|
| 天気の悪い日に布団が干せないと掃除がはかどりません。 |
| 52 節約をしていることが有れば、教えて下さい。 |
| 全てにおいて節約です。薄給なので。 |
| 53 電気代、ガス代etc、毎月どれくらいかかっていますか? |
| 合わせて10000円前後(電気はなんか基本料金が高い) |
| 54 その53で書いた中で、もっと減らしたいな~と思うものはありますか? |
| 電気代 |
| 55 家計簿をつけていますか?つけ始めてどれくらい? |
| つけてないけど、レシートはとってあります |
| 56 一人暮らしをするに当たって、気を付けようと思ったことは何ですか? |
| 自分とコタローの健康管理 |
| 57 何か防犯グッズを使用していますか?それはどんなもの?効果ありそう? |
| コタロー(番犬) 効果は・・・? |
| 58 オートロックついていますか?ついていると安心? |
| ついてないです。今の世の中、ついてても安心できません。 |
| 59 部屋に居て、これは怖かった!という出来事が有れば教えて下さい。 |
| 地震のとき。一人ではコワい。 |
| 60 何か一人暮らしの生活に対しての、あなたなりのルールが有れば教えて下さい。 |
| 周りの人に迷惑をかけないようにすること。 |
| 61 一人暮らしを始めたらしようと思っていたことはありますか?それはどんなこと?実現できた? |
| 友達呼んでパーティ。いまだ部屋がまとまらず、実現できてません。 |
| 62 一人暮らしをしたことにより、初めて知った事ってありますか?それはどんなこと? |
| 家族のありがたさ |
| 63 新たな一人暮らしの野望(!?)が有れば、教えて下さい。 |
| 社長のアパートがあいたら引っ越すぞ。 |
| 64 部屋で過ごすお気に入りの時間を教えて下さい。 |
| 休日、掃除とか全部終わった午後のひととき。 |
| 65 部屋で独りで居るときの服装はどんな感じ? |
| とにかくラフ。Tシャツにジャージ(笑)冬は半天(笑) 犬の毛がつくのでオシャレは出かけるときだけ。 |
| 66 独りで良く聞くお気に入りのCD等はありますか?それはどんなもの? |
| ストーンズのCD、ヒューイ・ルイスのCD。ろっくんろーるだよ。映画のサントラもよく聴きます。 |
| 67 独りで居て寂しいな~って思うこと有りますか?寂しいとき、どうしていますか? |
| ないかな。コタローがいるんで。 |
| 68 逆に独りだから良かった~と思ったことはありますか?それはどんな時? |
| うるさくお小言をいわれないこと(笑) |
| 69 ペットを飼っていますか?何を飼っていますか?飼っていない人は、何を飼いたいですか? |
| コーギー♂を飼っています。 |
| 70 ベランダで何か育てていますか?それは何ですか?育てていない人は、何を育ててみたいですか? |
| ベランダがありません( p_q) |
| 71 一番ホッとする時って、どんな時? |
|---|
| 5階までの階段を上りきったとき(笑) |
| 72 オススメの癒しグッズはありますか??? |
| 愛犬。あとは入浴剤ですね。 |
| 73 実家から送ってもらって嬉しい物はなんですか? |
| 食料 |
| 74 実家にはどの位おきに電話をしていますか?また、帰省の頻度は? |
| ほぼ毎日お昼ご飯を食べに帰ってます。 |
| 75 一人暮らしをしてみて、親のありがたみを感じましたか?それはどんな時? |
| もちろんです。すべてのことを自分でやらなくてはいけないですが、できるのはちゃんと教えてくれた母がいたからなので。(父は?(笑)) |
| 76 今まで一人暮らしをしてきた中で、一番のピンチはどんなことですか? |
| この間トイレどころか排水管全て詰まって逆流したとき |
| 77 休日はどんな風に過ごしていますか? |
| 日曜日だけのときは、掃除とか散歩や片付けで1日終わりです。連休のときは、出かけるか、ビデオ鑑賞 |
| 78 近所にお気に入りのお店はありますか?それはどんなお店? |
| おいしいヤキトリ屋さん。安くて美味しいです。 |
| 79 近所に欲しい施設、お店はなんですか? |
| レンタルビデオショップ |
| 80 近所にあって嫌だな。。。と思う施設やお店はありますか? |
| 環七通り、コインパーキング(出車のときのサイレンがうるさい) |
| 81 一人でも利用する飲食店はありますか?それはどんな所? |
| ないです。 |
| 82 誰にも教えたくない、一人で過ごせる居心地の良い場所って有りますか?それはどんな所? |
| ないです。 |
| 83 一番好きなコンビニはどこですか?どんな所が好き?よく利用する? |
| セブン・イレブン(おいしい) |
| 84 住んでいる地区の良いところは? |
| 住みなれていること |
| 85 逆に住んでいる地区の悪いところは? |
| 犬が遊べる公園がないこと |
| 86 恋人が居る場合、合い鍵を渡す?渡さない?それはどうして? |
| 渡しません。いないときに入って欲しくないから。 |
| 87 逆にあなたは恋人から合い鍵を貰いたい?貰いたくない?それはどうして? |
| 欲しい(笑) いないときに入ってみたいから。 |
| 88 友達などが遊びに来るとき、特にどこを気を付けて掃除しますか? |
| 床(カーペット)コタローの毛をしっかり取ります。 |
| 89 逆に一人暮らしの友達の家に遊びに行くとき、どんな所が気になる? |
| 飾ってあるもの、インテリア |
| 90 あなたなりのお客様へのおもてなしを教えて下さい。 |
| 愛犬も一緒にどうぞ♪って感じですかね。 |
| 91 逆に、一人暮らしの友達の家に行って嬉しかったおもてなしは? |
|---|
| 美味しい手料理 |
| 92 部屋に遊びに来る人に、これは守って欲しいということはありますか? |
| 訪問のマナーは守ってほしい |
| 93 逆に一人暮らしの友達の家に遊びに行くとき、気を付けていることは何ですか? |
| 訪問のマナーに気をつけます |
| 94 訪問販売の人などの撃退方法があれば教えて下さい。 |
| インターホンで有無を言わさず断る。 |
| 95 ふっと食べたくなる母の味ってありますか? |
| なんでも(笑) やっぱ煮物かなぁ。 |
| 96 仮に収入が1万円増えるとしたら、何費にあてたいですか? |
| コタローのもの(親バカ) |
| 97 これからどんな一人暮らしにしていきたいですか? |
| 家でネットできるようにしたい(お金がほしい~~) |
| 98 あと2つの質問で終わりですが、この一人暮らしさんに100の質問どうでしたか? |
| 自分がコタローや家族に支えられているのが再確認できました。(親離れできてないし(笑)) |
| 99 これからも一人暮らしを続けていきたいですか?? |
| ペットを飼う限り、していかざるを得ないですね。 |
| 100 最後に、ズバリあなたにとって一人暮らしとは? |
| 責任感が増えること |