ぼうやの美味しい生活

ぼうやの美味しい生活

2009.05.28
XML

画像 1346.jpg

もう少し前のことになりますが、出かけた折に九州物産展をやっているのを発見。
息子はベビーカーで運良く寝たので夫に見ていてもらい、いざ参戦。
デザートを買おうとうろうろしている時に ガトーしらはま のお店を発見。
神奈川のレストランで評判のチーズケーキを作っていた白濱シェフが、極上の素材を求めて宮崎に移住し、チーズケーキを作っているというのは以前に読んだことがあり、一度食べてみたいなーと思っていました。
値段の割にサイズが小さい・・・でも、素材にこだわったらそうなるのかなーと思いつつ早速購入。
写真上の4つにカットされているのが多分13cmで1785円。ちょっとストロベリーが流れていますが、左右が伝説のチーズケーキ、上がブルーベリー、下がストロベリーです。

カットされているものも買いました。こちらは14cmかな??
宮崎といえばマンゴー。525円。

画像 1343.jpg



画像 1342.jpg

伝説のチーズケーキ(プレーン)は、なるほどの美味しさ。チーズの部分が甘さ控え目でクリーミー、そしてまろやかです。
また、土台のタルトの生地が独特。単なるクッキー生地ではなく、香ばしさがあります。ナッツとライスクリスピーも入っているような気がします。

フルーツが入っているものは、それぞれの素材の風味がうまくチーズとマッチしています。
マンゴーとストロベリーが特においしかったです。

でもやっぱり小さいかな。。。二つ食べないと満足できませんでした(笑)。


気になった方はこちらから購入可能です。




人気blogランキングへ
↑ランキング参加中です。クリック、よろしくお願いします。



楽天ブログランキング











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.28 23:03:04
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガトーしらはま 伝説のチーズケーキ(05/28)  
kuba_kuba  さん
素材にこだわるとそうなるかもしれませんね。
こだわりのスイーツって頼りないと感じる人もいるでしょうけど、優しい味で素材感があり、作られた味じゃない自然な甘みや旨みが感じられて嬉しいです!
今度九州展見つけたら私も食べてみたいわ~♪ (2009.05.28 23:12:53)

kuba_kubaさんへ  
ぼうや子  さん
国産にこだわるとどうしても価格は高くなってしまうんでしょうね。
宮崎マンゴーを使ったプリンなどが他のお店にもありましたが、やっぱりお値段が高かったです。
物産展めぐりは止められませんね~(^○^)。 (2009.05.30 23:39:42)

Re:ガトーしらはま 伝説のチーズケーキ(05/28)  
ナオ☆ナオ  さん
宮崎産のマンゴーを使ってるから物産になるんですね。
でも美味しければいいか。 (2009.05.31 13:04:46)

ナオ☆ナオさんへ  
ぼうや子  さん
価格と安心・味のバランスって難しいですね。
宮崎のマンゴーは、ブランド化戦略をしっかりしているから余計に価格が高いような・・・。 (2009.05.31 22:42:20)

なんだかすごく美味しそうですね~♪
全部味わってみたいです(^^)b
(2009.06.14 08:40:15)

Re:おぉ~。(05/28)  
ぼうや子  さん
美しい姿勢とモデルウォーキングさん、コメントありがとうございます。
他にもいろんなフルーツを使ったチーズケーキがありましたよ。どれも美味しそうでした。 (2009.06.16 22:07:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: