2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
昨日はダーリンの強い希望で、徳川家康が祀られている久能山東照宮に行って参りました。朝7時出発!ちょっと雲が多くてこんなんじゃ富士山見えないは!なんてぼやいていましたが、日本坂トンネルを越えると快晴。富士山がくっきりと目に飛び込んできます。とりあえず目的地久能山に到着。がんばって1100段の階段をえんやこらと昇る。確かに家康の廟は大阪の方を向いて建っておりました。この睨みも300年で効果が切れたのね。その後は、三保の松原に!絵に描いた様な、よく銭湯に描かれている様な富士山がデ~~んと登場。雪の積もり具合も絶妙。「どや~~、俺様に感謝しろ」と自慢すダーリンに美女軍団はひれ伏すのみサクラちゃん念願のさくらえびの掻き上げを食べた後は、日本平に!ボランティアガイドの人が、こんなに美しく見える日は年に何日も有りません。あんたら本当に運がいいと言われて。ますます、鼻をひくひくさせる!美しい富士山に後ろ髪をひかれながら帰路につきました。ところで帰り道すごいハプニングが!牧ノ原で休憩をとっていたら、パーキングにキラキラ号が!小皇帝が東京から帰省するのに、キラキラ号で帰ると言っていたので、電話してみると、ナナナナントそのキラキラ号に乗っていたんです!そこで降ろしてもらって一緒に帰ろうとしたら、運転手さんがだめですというので、荷物だけピクアップ。すごい偶然でした。
December 29, 2008
コメント(4)
一番嫌いな電話に「わたし、わたし」って掛けてくる電話がある。昨日も来客中の忙しいときに「わたし、わたし」「どなたですか」←あほ~~忙しいときに電話してくるな~~「声でわかるやろ」「わかりません」←なんで、アンタの声でわからんとあかんのや!ボケ~「なんでわからんの~~、わたしやんか」「ア~~◎◎さんね」←このボケ!電話してくるな!「やっとわかったん、もっと早くわからんとあかやんか、今忙しいの?」「ア!ちょっとお客さんが来てるんで」「そんなに儲けてどうすんの、また電話するわ」←忙しいと言うと、いつでも皮肉をいう!二度と電話してくるな!とにかく、自分から名乗らないで、如何にも親しげにで電話してくる。自分の子どもとか、親ならともかく、わたしゃ、アンタの声なんか、知らんわね!それも声で誰かわからないと、向こうから逆切れしてくる、あほっちゃうか!
December 23, 2008
コメント(10)
先月末にわが家の近くにコジマ電器が移転オープンしました。これまで御在所を眺めながら信号待ちができたところに、ニコニコ太陽マークが~~ついでにおんなじ日に1号線沿いの2キロほど行ったところにエイデンも同時オープン!ヤマダ電器も500m程しか離れていないのに何故そんなにあんたらはそんな近くで値下げ競争するの??。ちょうどそのオープンの日に永年使ってきた電子レンジが壊れてしまった。ダイニングの蛍光灯のカバーも、蛍光灯を替える時に落して割れてしまっっていたので、ついでに買おうと思ったけど、あんまし人が多いので選ぶ気にもなれず、オープン記念には、全く話の種みたいに、ダーリンがキャノンのインクジェットのプリンターを買った。←とにかく値切りもしないのにものすごい安値を提案してきたので、勢いで買ったという感じね!それで電子レンジはどうしたかというと、何時も買っている電器屋さんに適当に持ってきてと電話した。電子レンジと蛍光灯でコジマで買うよりも1万円高かった~~とり付け代、引取り代と考えて良しとする。なんかひどく損したような気持になって、友達の家に行ったら、社販でむりやり買わされたガスファンヒーターを貰ってくれないといわれて、ありがたく頂いた。実売価格16,000円。早速ガス会社の人に工事にきてもらった。工事代金、8000円、まあこれはいいか!得したと言えば、先週、オークションでエルメスの50万円で買ったというスカートを10,000円で落札出来た。一度も履いていないということだけど、届いて見ると、サイズもぴったり。しかし、50万円でよくスカートを買うね。本当に何の変哲もないスカートだけど!それを一度も履かずに1万円で売るなんて~~と言っていたら、ヤス君が暮れに大阪であるカウントダウンジャパンのチケットを持て来て、いけなくなったからオークションで売って欲しいと言って来た。「いくらの?」て聞いたら22,000円が3枚。「ヒエーー、なんでそんな行きもしないもの買うの??」とブツブツ文句をいって、こんな不景気に定価で売れるはずがないと怒りまくっていたら、あっさり売れてしまった。それと永年使っているエプソンのモノクロプリンター。朝電源をいれると、サービスマン、コールの警告が出て使用不能。使えなかった使えないで、煙でも出して壊れればいいのに~~と思って、一日ほおっておく!次の日同じ警告が出たので、思いっきりたたいて電源を入れ直すと……直った~~ア~~毎日毎日、平和で楽しいわ!こんな毎日が続きますように!という文章を書いてアップしたら、公共良俗に反する卑猥な言葉が入っているので訂正して下さいと言う警告がでてアップできない。さてどこがだめだったのでしょうか??何度もやり直して句点が一つ入っています。
December 21, 2008
コメント(6)
先週の土曜日、一緒にヨガのレッスンを受けていたEさんのお宅が次の日火事で焼けてしまった。火曜日には家の近くの交差点で、朝学校に行く途中の中学生の子が車にはねられて亡くなった。身近で事故が続くので、本当に悲しい。昨日は岡本知高さんのコンサートに行って来ました。声の響きがそのまま伝わるほど前のお席だったので、美しい歌声に感動しました。会場で、事故に遭った子と同じ中学の生徒さんが岡田文化財団の招待でたくさん聞きに来ていました。美しいアベマリアの歌を聞いて、亡くなった子の冥福をお祈りするとともに、同級生を無くした悲しみを早く癒して欲しいと思いました。この一週間何事もなく、また今日も元気にヨガに行けたことに感謝!
December 20, 2008
コメント(4)
午前中はみんなで海遊館見物。朝から修学旅行生が押しかけて混雑している。早々に切り上げて、大阪市立美術館に三井寺展を見に行く。秘仏中の秘仏といわれる黄不動さんを拝見。またそれを写した木造も素晴らしかった。鎌倉彫刻は本当に素晴らしい。
December 7, 2008
コメント(4)
今日は大阪の海遊館の前の結婚式場で行われた姪っ子の結婚式に行きました。海遊館は子どもが小さいころに行ったきりで、15年ぶりくらい!前に行った時は初代のジンベイザメがいましたわ!結婚式場はこじんまりしたしていて、一度に一組しかできないようになっているので、トイレにまで新郎新婦のメッセージカードが添えられていて、アットホームな感じ。小さいころから知っている子なので、感慨も一入!次は誰の結婚式になるのかな??式が終わってから、式場の前にある観覧車に乗る。明石海峡大橋まで見えて絶景!海遊館のイルミネーションも素敵!ただ夜になって急速に冷えて来たので、早々にホテルに退散。
December 6, 2008
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

