2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
あっという間に今日は1月の最終日。今日は民主党の議員さんの新年会に行って参りました。応援に駆け付けていた新潟選出の森ゆうこ参議院議員さんと同年代と言うことで意気投合!東京においでの際は飲みに行きましょうということで駅まで見送りに行って来ました。そのとき初めて鉄道パスなるものを見せて頂きました。そうか国会議員さんて近鉄もJRもタダなんだ~~28日水曜日には「国家の品格」の藤原正彦さんの講演会に行って来ました。なかなか面白い講演内容でしたが、一番印象に残ったのは帰りに年配の女性が「お母さんの藤原ていさんと同じこと言ってるね」と話されていたのを耳にしたことです。「流れる星は生きている」まさに藤原ていさんが身を呈して守ったものが「国家の品だったのですね。
January 31, 2009
コメント(11)

今日もまた伊勢神宮に行ってきました!今日は銀行が開催する新年行事でバス10台を連ねての参拝です。いつも誰かお友だちに合うので、今日はどんなご縁が頂けるかな?とおもったら、昨年もちょうどこのころ一緒に神宮にお参りしたチーチャンとバスがご一緒でした。まず外宮さんにお参りして、千の社というところでちょいと早めの昼食。勧められるがままにビールを飲んでしまいました。次ぎに内宮。正式参拝ということで内宮神楽殿で倭舞・人長舞・舞楽1曲(今回は納曽利)の別大々神楽でご祈祷していただきました。興味のある方は、こちらでhttp://www.isejingu.or.jp/shosai/kagura/kagura.htmビールが廻って夢見心地、人長舞までは覚えておりましたが、ひちりき、笙の音に誘われて納曽利の部分は意識がとんでおりました。神楽の後は垣内参拝、お正月にはゆっくりと参拝出来ませんでしたが、今回は心地よい風は吹く中、丸石をっ踏みしめてお参りして参りました。その後荒祭宮、風日祈宮とお参り。そこで「あの~~」と声をかけて来る人が!ナナナんと大学の同級生でした。同窓会に出て来ていないので、ほぼ30年ぶりなのに、一発でわかったということです。(わたしゃわからんかったけど)。優しそうなご主人と一緒で、とってもお幸せそうでした。ウ~~ンよかった、よかった!参拝を終えて、今度はおはらい横丁に!豆腐ドーナツに練り物を食べて、楽しい一日を締めくくりました。
January 16, 2009
コメント(6)
先日の日記でリンククラブのことを書いたら、すごいアクセス数でした。本日入金を確認しに行ったら、リンククラブから10,000円入金されていました。あれだけ問題になったら、倒産してしまって、戻って来ないんじゃないかと危惧していましたが一安心。総務省に呼びだされてきつくお灸を饐えられたんでしょうね。しかし、なんでこんなことしたんでしょうね?10,000円くらいならだれも怒らないと思ったのか、資金繰りに窮したか??サーバーでも使っていて、システム代というならともかく、DMだけのわたいの口座からお金を抜き取るなんて!そんでもこれ、本当に恐いシステムですよね、10,000円じゃなくて100,000円だったら、えらい騒ぎですよ!HPに返金をご希望の方はご連絡下さいとあったけど、希望しない人は取られ損なのかしら??この会社以前にアイシャッフルを応募もしないのに、当選しましたと送ってきたことがあったから、思いつきで何かをするのが好きなのかもしれない。昔マック用のMOが普通のお店になかなか売ってなかったとき、すごく安く販売していてくれたから、よく買ったのよね。通販もいろいろ利用したわ!お客さんのHPでここのサーバーを使っているのがあるから、倒産しないでね!
January 13, 2009
コメント(10)
昨年暮、通帳を記帳したら、リンククラブから10,000円の引落しが!なんの代金かと思いホームページを調べたら、システム管理料とのこと。プロバイダとして使ってたり、サーバーを利用しているならともかく、わたいは毎月送られてくるDMを読んでいるだけ、それもちゃんと年会費を払っている。年末にもかかわらず、抗議のメールを送ると、返金しますとメールが来た。まだ返ってきてないけど!そしたら、今日のニュースにネット料金、予告なく課金…2万人から計2億円で苦情多発http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090109-00000075-yom-sociとあるじゃない、やっぱし、怒るわよね誰だって!本当に返金してくるかしら??ここサーバーのレンタル料が安いので、お客さんのHPを作るのに使っているのだけど、前にもお好きなドメイン1年無料が当りましたと、言って来て、そのままにしていたら、2年目からちゃっかり代金引落とされて、びっくりして、そのドメインを廃止したのだけど、なんかずる賢いというか、そんな感じがしたの。今回の件でもちろんリンククラブも即退会したわ!
January 10, 2009
コメント(7)
日経と朝日を購読しているのだけど、今日の朝日と日経のの両方に「草食系」という言葉が載っていた。ア!これヤス君にぴったしの言葉だと唸ってしまった。幼稚園の頃からヤス君の友達が家に来ても、とってもおとなしくて、争うこともなくゲームをしたりして仲良くしている。言葉遣いも良くって、私が思い描く「男の子」のイメージとはちょっと違った。私は彼らの事をを小羊さんたちと呼んでいた。まさに草食系だ。やっぱし私の思っていたことは当っていたんだと思ってしまった。右肩上りの経済が望めない現代社会に器用に順応していく草食系!ウ~~ンなるほどね!
January 6, 2009
コメント(12)

今日は伊勢神宮に初詣に行きました。ちょっと出発するのが遅かったので、伊勢に入ると大渋滞。本当はサンアリーナのパークアンドライドを利用するつもりだったのだけど、そこまでたどりつくのに時間がかかりそうなので、途中の伊勢市民病院の駐車場に車を止めてそこから内宮まで歩くことにしました。おかげ横丁にたどり着いた頃にはもうお昼。昨年と同じ二軒茶屋で食べることにしました。去年と同じ牡蠣の土手鍋を食べるヨーコ。 さあお腹もふくらいだので、神宮に突撃!ものすごい人、人、人!鳥居をくぐり、宇治橋から正宮にいくまで約1時間。今日はこの人混みを実感しに来た様なものなのでぺちゃくちゃおしゃべりしながら並ぶ。写真は正宮の階段下からの写真です。 参拝をつつがなく終え、車を留めた所までまた、ひたすら歩きました。それから、11月にお参りできなかった倭姫宮に参拝。渋滞の伊勢路を3時間かけて帰って参りました!あ~~疲れた!
January 3, 2009
コメント(12)
遅ればせながら明けましておめでとうございます。昨年末は富士山を拝んだおかげか、その翌日ナナなんと10万円分の商品券が突然贈られてくるというハプニングがありました。購入金額に応じて自動的に抽選される懸賞で当たったようです。なんかとってもハッピ~~!また30日は午前中は恒例のお餅つき、そして午後からは五嶋龍くんのリサイタルに行ってきましたが、昨年より遙かにパワーアップした演奏にうっとり、帰ってきてから、ヨーコからのクリスマスプレゼントのカナダ産のアイスワインを飲んでまったり!そんなことで、なかなかPCに向かえず年を越してしまいました。1日は近所の神社巡り、鵜の森神社、諏訪神社、海山道神社といつもの定番コースに今回は志で神社もプラス。そして今日2日は朝から、箱根駅伝観戦!早稲田は最後の最後で抜かれて2位となりましたが、今回小皇帝が生協で仕入れてきた、早稲田の校歌が流れる栓抜きで、校歌を流して盛り上がりました。明日は伊勢神宮に行く予定!本年も楽しく明るい一年が送れる様お祈りしてくるつもりです!
January 2, 2009
コメント(8)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

![]()