2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日は行く年来る年で紹介されていた岡崎神社に行ってまいりました。岡崎のつる家さんの近くの神社なのですが大きな神社ではないので行きそびれていましたが、こりゃいかなあかんと行ってきました。平安神宮をお参りしてから行ったのですがすごい行列!テレビの影響はすごい!30分ほど並んでやっと境内に入れました。境内はうさぎがいっぱい!今年はブームになりそうですね!そのあと南禅寺を拝観して帰ってまいりました。
January 3, 2011
コメント(1)

昨年末は仕事が忙しかったのと、忘年会が続いてなかなか日記を更新出来ませんでした。年賀状やらなにやらで書くようにと温かいお言葉を頂きましたので、今年もぼちぼちと続けて行きますのでよろしくお願いいたします。12月1日に健康診断を受けたのですが、エコーで腎臓のあたりに影があるといわれ、CTを撮ったりして大変でしたが、結果何もないといわれ、12月23日の天皇誕生日は福井の東尋坊まで三国港タグ付きの越前がにを食べにいってお祝いをさせていただきました。12月30日には、霞ヶ浦での近鉄の事故もものともせずに名古屋で五島龍君のバイオリンを堪能してまいりました。元旦ですが近所の神社にお参りした後、長男が4月から勤めている農協の支店を見に行こうということで菰野の竹成にいってきました。ここは大日堂境内に三重県の史跡に指定されている五百羅漢石仏があります。大日堂のではお正月と言うことで地元の方が集まっていて、仏様について丁寧に説明してくださいました写真は菰野町のホームページからお借りしたものですが、本当に素晴らしいものです。五百羅漢石仏もとっても素敵です。そのあとちょっと足を伸ばして、福王山の福王神社に参拝しました。境内からは伊勢湾が見渡せ、雪も残っていて、撮っても素敵でした。
January 1, 2011
コメント(1)
全2件 (2件中 1-2件目)
1