おもちゃ箱

おもちゃ箱

December 29, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

とりあえず目的地久能山に到着。がんばって1100段の階段をえんやこらと昇る。確かに家康の廟は大阪の方を向いて建っておりました。この睨みも300年で効果が切れたのね。
その後は、三保の松原に!絵に描いた様な、よく銭湯に描かれている様な富士山がデ~~んと登場。雪の積もり具合も絶妙。「どや~~、俺様に感謝しろ」と自慢すダーリンに美女軍団はひれ伏すのみ

サクラちゃん念願のさくらえびの掻き上げを食べた後は、日本平に!

ボランティアガイドの人が、こんなに美しく見える日は年に何日も有りません。あんたら本当に運がいいと言われて。ますます、鼻をひくひくさせる!

美しい富士山に後ろ髪をひかれながら帰路につきました。

ところで帰り道すごいハプニングが!

牧ノ原で休憩をとっていたら、パーキングにキラキラ号が!小皇帝が東京から帰省するのに、キラキラ号で帰ると言っていたので、電話してみると、ナナナナントそのキラキラ号に乗っていたんです!そこで降ろしてもらって一緒に帰ろうとしたら、運転手さんがだめですというので、荷物だけピクアップ。すごい偶然でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 29, 2008 10:15:54 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

爆裂種コーン こたやん114さん

弥な屋の茶の間 yana1951さん
鹿島槍ヶ岳からのお… takanebiranjiさん
ヨーコの「今日も脳… 茶々丸51号さん
Time to remember ladymamiさん

Comments

takanebiranji @ Re:松ヶ崎の大黒さん(01/03) 遅ればせながら、今年もよろしくお願いし…
kelly: @ あけまして おめでとうございます。 大黒さまによば…
Lunar☆ @ あけましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い申し上げます。 京…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: