おもちゃ箱

おもちゃ箱

November 7, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は大学駅伝!早稲田が絶好調ということで張り切って見に行きました。家のすぐ近くの23号線を走るので、川越の中継所を選手が通過したのを見計らって出発。六呂見の中継点で選手達が走ってくるのを待ちます。各大学の旗がひらめいているのですがいつも何故か早稲田のはなし。そこで偶然お会いした息子さんが日体大に行っている森さんご夫妻と観戦する事に!

IMG_2486.JPG

毎年見に来られる方が増えているようです。選手はあっという間に通り過ぎて行きました。

それで家に帰ってテレビ観戦。

お昼からは小岐須渓谷に紅葉狩りにいきました!今日もとっても楽しい一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 7, 2010 10:02:35 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大学駅伝を見に行く!(11/07)  
takanebiranji  さん
いいですねえ、近くで。
我が信州大学は26チーム中、23位だったそうです(涙)

白州正子展を見ましたよ。お客さんがたくさん入ってました。
前日徹夜で朝3時出発ということで、半分眠りながら見ました。
展示してあった中で、私は女神像が好きになりました。実物も文章も。

ちょっぴり「お金と暇のある人はうらやましい」とひがんでいました(笑)。
いい展示を教えてもらってありがとう。 (November 8, 2010 06:23:54 PM)

Re[1]:大学駅伝を見に行く!(11/07)  
olive2004  さん
takanebiranjiさん
>いいですねえ、近くで。
>我が信州大学は26チーム中、23位だったそうです(涙)
信州大学は毎年参加されていますね、毎年出るだけでもすごいことです!

>白州正子展を見ましたよ。お客さんがたくさん入ってました。
>前日徹夜で朝3時出発ということで、半分眠りながら見ました。
行かれたのですか、よかったでしょ。

>展示してあった中で、私は女神像が好きになりました。実物も文章も。
わ~わたしもあの神像が大好きなんです。なかなか拝見することができないのですよ。観音さんよりもっと人間ぽくって、それでいて近寄りがたい感じが好きです。


>ちょっぴり「お金と暇のある人はうらやましい」とひがんでいました(笑)。
う~~んそういう感想ですか。でもそういう白州の感覚が受けているのかもしれませんね。夫婦でちょっとおしゃれなかっこうをした方が多かったような気がします。

>いい展示を教えてもらってありがとう。
東京での展示も、見に行こうと思っています。
(November 9, 2010 09:41:23 AM)

Re:大学駅伝を見に行く!(11/07)  
ladymami  さん
あの 一生懸命走るというのを観るというのは 自分も走りたいという本能的な欲望を満たしてくれるのでしょうかね~

車とか箒とか便利なものがある中で移動手段として大昔からある走るという行為は健康であること 狩りができるということ
生きていけるということ につながっているのかしら

昔ならわたしなんぞとっくに獲物がとれなくて野垂れ死にしていますわ  あ でも 穴をほって獲物をとっているかな

やっとやんやんちゃんたちのご静養が終わり昨日帰っていきました  私は どっと 疲れがでてお昼寝三昧の今日この頃です あっという間 秋は過ぎ もう 冬っぽくなってきましたね~~



(November 18, 2010 03:17:33 PM)

Re[1]:大学駅伝を見に行く!(11/07)  
olive2004  さん
ladymamiさん
>あの 一生懸命走るというのを観るというのは 自分も走りたいという本能的な欲望を満たしてくれるのでしょうかね~
魔女殿も一度みれば分かるけど、とにかく早いのよ!びゅっんびゅんって感じで、それで、こんな風に走れるのはきっと人間じゃない!ひょとしたら人間の姿をした馬かなんかじゃないかと思って見るのよ~~


>車とか箒とか便利なものがある中で移動手段として大昔からある走るという行為は健康であること 狩りができるということ
>生きていけるということ につながっているのかしら
見るだけで太古の本来の姿を想像させるからワクワクするのかもね!


>昔ならわたしなんぞとっくに獲物がとれなくて野垂れ死にしていますわ  あ でも 穴をほって獲物をとっているかな
いやいや。魔女殿は千種ちゃんを上手にあやつって、すばらしい狩人だったことでしょう、」わたいにはちゃんと見えますわ

>やっとやんやんちゃんたちのご静養が終わり昨日帰っていきました  私は どっと 疲れがでてお昼寝三昧の今日この頃です あっという間 秋は過ぎ もう 冬っぽくなってきましたね~~
富士山に雪がかぶっているのをみると、冬がきたんだと思います!
(November 22, 2010 10:53:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

爆裂種コーン こたやん114さん

弥な屋の茶の間 yana1951さん
鹿島槍ヶ岳からのお… takanebiranjiさん
ヨーコの「今日も脳… 茶々丸51号さん
Time to remember ladymamiさん

Comments

takanebiranji @ Re:松ヶ崎の大黒さん(01/03) 遅ればせながら、今年もよろしくお願いし…
kelly: @ あけまして おめでとうございます。 大黒さまによば…
Lunar☆ @ あけましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い申し上げます。 京…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: