おう! オミット

なかなかに、ええフックやないか。あーん。
いつも思うぜ。おまんのセンスに脱帽する。


(2006/03/12 06:14:50 PM)

PR

Calendar

Profile

omitment

omitment

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

@るくLOVE るくPOMさん
little house* mei*さん
サプリでundeu… pecoleeさん
*りゅんぬ*Lune*~女… るん(名前変更しました)さん
ことぶきの幸せ便り らりまあるさん
2006/03/12
XML
カテゴリ: くらしの風景



洗濯物も飛んで行く勢いなので
さっき室内に取り込みました。
自転車は起こしても起こしても倒れるので
倒しっぱなしで良しとします。

近所の小学校では季節外れの運動会。
‥でも学校の児童によるものではない模様。
朝っぱらから民主党の菅直人氏はじめ、
複数の議員さん方の挨拶の声が聞こえました。

なんの運動会だろ…?

気になりますが、まぁ、どうでもいいとします。
今日は仕事日。イラスト描きに没頭します。
ダンナと双子らは今、買い物に出掛けました。
缶詰状態で頑張ります。

おっとその前に、ゆとりのあるこの機会に
今まで温めておいた画像をアップします。


玄関フックいろいろ。

去年から少しずつ買い貯めていたフック類を
先月やっと取り付けました。
これは玄関スペースです。

タレントママたちのインテリア本に
こぞって紹介してあるフックの利便性。
あまのジャックな私は、初め少し躊躇したものの
いざ買い集めるとハマってしまいました。
実際あるとすごく便利だし、
スペースの有効利用も出来ます。

でも結構、勇気いるんです。
持ち家と言えども、壁に穴をあけるのはね。
ある程度の荷重に耐えられるようにするには
それなりの大きさの付属も埋め込まなくてはならないので。
だからずっと後回しにしていて、
フックたちもホコリをかぶっていた程です。
でも実際穴をあけるのはダンナさまの仕事なんですけどね。
ディレクターの私は偉そうに場所の指示をするだけです。へへ。


玄関ギャラリー

取りあえず、家にあった小物を集めて掛けたら
ちょっとラブリーになり過ぎた感が‥‥。
今は常に子供のハードなスカジャンが掛けてあり、
偶然にも甘さの駆け引き出来ています。

スチールフェンスが張ってある額は
立体作品を作るのに便利。
この花束?は短時間で作成した暫定作品です。
…我ながら正直微妙です。
今度は動物や昆虫をモチーフにするつもり。

リビングフックいろいろ。


これはリビングルームにあるフックです。
別々のデザインですが、並べて付けるといい感じ。

ここでも今は暫定的にガラスのオーナメントを飾っていますが
これらに引っ掛けるものとして、 この子たち を狙っています。
タヒチとココアさん が楽天オークションに出展したぬいぐるみたち。
おとぼけ顔と不揃いなラインがなんともかわいい。
他にはないデザインが魅力的です。
ビンテージっぽいファブリックの柄も素敵なんです。

ただオークションなので難しいかも。
…私、オークションの最後の争いが苦手なんです。

平和主義者ということで。はは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/12 02:30:04 PM
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フックいろいろ‥‥(03/12)  
sena7777  さん
うぉっす!(いかりやさん風に・・・古い?)

うんうん。いいね~、フック。
このページ、そのまま、製本できそうじゃん!

ねぇねぇ、No.01 のスチールフェンスに、苔球などを使った観葉植物をオブジェに・・・ていうのは、どう?
(2006/03/12 02:51:22 PM)

おしゃれな空間♪  
波ころべえ  さん
きれいな家 ..:...:☆..*☆.。.:*・°☆.。.:*・°
がっしりフックは上着をかけやすそうだね!
上着って出したりしまったり、この作業私かなりキライです。
我家の玄関にもアイアンのフックがいっぱいあるんだけど(さくらさんのバッグを展示する用)、職人さんに(リフォームした時に来てくれた人)目線の感覚で「この辺につけて下さい」と頼んだら失敗!
何がって、ちょっと高かったようで、背伸びしないととれないのよ~(^_^;)
「ちゃーんと確認しないと」ってどっかのCMのような声が聞こえますよ。

木の枝のよなフックは珍しいね。フックという機能よりインテリア性が高いね。
”このこたち”もomiちゃんが好きそうだわ。
直接注文できないのかな?ん?それを狙っているって?(笑) (2006/03/12 03:18:00 PM)

Re:フックいろいろ‥‥(03/12)  
ことぶき03  さん
あぁ、フック!おしゃれなフック!!!
私の憧れです。
今、賃貸のマンションに住んでいる私には絶対に手を出してはいけないものだけに、欲しい度はうなぎ昇りです。
フックをつけるために家を買うか!。。。なんてことを早く言ってみたいわーん♪ あはは~! (2006/03/12 05:06:50 PM)

ほお  
加賀龍馬  さん

Re:フックいろいろ‥‥(03/12)  
komo.chan  さん
お気に入りだけ掛けたくなるフックですね。

うちにもありますよ。玄関にお父さん手作りの流木のフックが。
思わず田舎くさいものを掛けたくなるフックです・・・

掛けられている甘いものも、気になります。
No.3の真ん中のbagらしきものやNo.2のこちらもbag?や鳥かご?

今祖母のマンション用にフックを探していて、こんんなにたくさんステキなの売ってるんだね。
見つけられません。
(2006/03/12 08:14:23 PM)

Re:フックいろいろ‥‥(03/12)  
さすが・・おしゃれ。


おばさんはウットリしまっす。

しまうものはしまって、飾るものは限りなく見映えよく・・・飾る

こうでないとネ!

壁より、まず床に散らばってるものを片付けるのが先だって?
(2006/03/12 08:27:40 PM)

Re:フックいろいろ‥‥(03/12)  
nako07  さん
いいですねー!私も壁に色々と打ち付けたい気持ちがすごくあるのだけれども、今は借家だからぐっとガマン。

それにしてもどれも素敵なフックですねー!
そして、ディスプレイもすごく上手。
私はそういうセンスが乏しいから、羨ましいです。

そう、我が家のお庭は寂しいですよー。
まず色がない(苦笑)日記にもかいたんだけれどもだいたいが白か青。
植物はいっぱいあるんですけれどね(^^;
そして、キレイにしていないからその辺にただ生えてる?みたいな・・・(汗)
しかも、植物は「食べれるもの」がメイン(笑)
好きなんだけれどもスーパーでなかなか手に入らないもの、高いもの、カンタンに育つもの。など。

うちもクレマチスありますよー。フェンスに這わしてます♪ちいちゃな新芽がでてきました。
でも、バラをからませるのもいいですよね☆
モッコウバラならトゲもないし、よいのでは??
(もう知っている花かもしれないけれど、お花が載ってるサイト書いていきますねー。http://homepage3.nifty.com/wako3/kaboku/mokkou/mokkoubara.htm ・・・お節介ねえさんでしたー。)


(2006/03/12 09:35:11 PM)

Re:フックいろいろ‥‥(03/12)   
ようこみかん さん
あ、やっと「あの時」のフック達が!!
うんうん、3連のフックも洋服かけるだけではすまされないだろうと思ってたけど、
やっぱり小物もかかっているんですね。
でも、その方が洋服かかっている時も、かかっていない時もおしゃれですよね~☆
(そのへんの計算はされていなかったのでは、と思いますが・笑)

タヒチとココアさんのぬいぐるみ可愛いですね♪
「ほぁっ」と辺り一面が暖かくなるような感じで。

でも、オークション、私も実は勇気が無くてチャレンジしたこと無いんです・・・
出したいのも山々だし、買っても見たいんだけど、
ほら、ノミの心臓だから(爆)
omitmentさんは最後に追われる感じが嫌なんだろうなぁ。(笑)
(2006/03/13 06:57:47 AM)

Re:フックいろいろ‥‥(03/12)  
るんて  さん
インテリア本の中に出てくるような雰囲気だわ~。
これが自宅だなんて、ステキ!羨まし過ぎる~~~。
カタチがちょっと面白いのも、白い壁にピッタリですね♪ (2006/03/13 10:15:16 AM)

sena7777さんへ   
omitment  さん
>うぉっす!(いかりやさん風に・・・古い?)

いえいえ、バリバリ、ドリフ世代です。(笑)
コミックバンドでドリフネタやってましたから~。
おいっす!なのでは??

>ねぇねぇ、No.01 のスチールフェンスに、苔球などを使った観葉植物をオブジェに・・・ていうのは、どう?

いいアイデアだけど、クロスとの距離が余りないフックなので
常に掛けておくとクロスにカビが生えてしまうかも。。
でも植物はいいアイデアですねー。
試験管サイズの吊るせる一輪さしがあるのでやってみようっと!

(2006/03/13 06:39:20 PM)

波さんへ   
omitment  さん
>きれいな家 ..:...:☆..*☆.。.:*・°☆.。.:*・°

床はおもちゃだらけ~。
最近ザウルスたちはおもちゃや箱で基地作りに夢中。
ママは立ち入り禁止なんだと。

>上着って出したりしまったり、この作業私かなりキライです。

玄関にフックあると便利だよ~って、波さんち玄関が店だった!(笑)
下駄箱ってどうしてるんだろ??

>何がって、ちょっと高かったようで、背伸びしないととれないのよ~(^_^;)

波さんって背高かったよね?波さんで背伸びとはそりゃ高いね。(苦笑)
でも空間が広くみえるかも!?

>木の枝のよなフックは珍しいね。フックという機能よりインテリア性が高いね。

買った店には他にも沢山種類あったよ。
実はまだ取り付けていないフックもあったりします。あり過ぎ!?てへ。
ちなみに店の名は前にも日記に登場したホリデーアパートメントです。
多摩センターの三越にも入ったようなので覗いてみては?

(2006/03/13 07:00:15 PM)

ことぶき03さんへ  
omitment  さん
>今、賃貸のマンションに住んでいる私には絶対に手を出してはいけないものだけに、欲しい度はうなぎ昇りです。

02のアイアンのフックやリビングのフックはプッシュピンでも止められるので
装飾としてなら飾れるし、バッグくらいなら大丈夫かも!?

>フックをつけるために家を買うか!。。。なんてことを早く言ってみたいわーん♪ あはは~!

おお、それオモロイかも。
私たちの引越が面倒って理由よりもカッコいい。
でもそのお金あったらダンナさんの仕事の機材買っちゃいそうだよね。
それも職業病!?

(2006/03/13 07:09:09 PM)

加賀龍馬さんへ  
omitment  さん
>おう! オミット

ははは、オミットと呼ぶのが定番になりましたね。
あ、いえ、喜んで!

>なかなかに、ええフックやないか。あーん。
>いつも思うぜ。おまんのセンスに脱帽する。

加賀龍馬さんはオトメチックなのももOK牧場なんすね。
こちらは広いキャパシティーに脱帽です。

(2006/03/13 09:39:18 PM)

komo.chanさんへ   
omitment  さん
>うちにもありますよ。玄関にお父さん手作りの流木のフックが。
>思わず田舎くさいものを掛けたくなるフックです・・・

かっこいいっすよ!
お父さんってkomo.chanさんのダンナさま?ホントのお父さん?
流木で手作りなんて素敵です。

>掛けられている甘いものも、気になります。
>No.3の真ん中のbagらしきものやNo.2のこちらもbag?や鳥かご?

03のバッグは子供が産まれてからずっと愛用しているトートです。
常に子供のオムツが入っています。近所に買い物や公園などに行く時持参です。
作れそうなものですが既製品です。
02の巾着は03のガーデン用フォークとスプーン?の入っていた袋です。
なんだかんだ言ってラブリーな花柄は大好きなんです。
小さな鳥かごはフックと同じ店で購入しました。すごく安いの。

>今祖母のマンション用にフックを探していて、こんんなにたくさんステキなの売ってるんだね。
>見つけられません。

これらのフックは全てホリデーアパートメントのものです。他にも色々ありますよ。
以前カーテンのことを書いた日記にリンクしてあります。
残念ながら今のところ店舗は関東にしかないみたい。
希望とあればomitment通販しますよ。(笑)もちろん手数料抜きで。

(2006/03/13 11:11:02 PM)

せつこマ~マさんへ  
omitment  さん
>壁より、まず床に散らばってるものを片付けるのが先だって?

うわぁ、これイタイ!
‥‥まさに我が家がこの状態。
子供のおもちゃで足の踏み場がありません。
しかも今オモチャを並べて要塞を作る、基地作りが流行っています。
私が中に踏み入るものなら、ボンたち烈火のごとく怒ります。
ママは立ち入り禁止なんですって。

(2006/03/13 11:52:41 PM)

nako07さんへ  
omitment  さん
>いいですねー!私も壁に色々と打ち付けたい気持ちがすごくあるのだけれども、今は借家だからぐっとガマン。

賃貸だったんだぁ。庭付き一軒家なんていい物件見つけましたね!

>そう、我が家のお庭は寂しいですよー。

いえいえ、そんなご謙遜~!
先日見ましたよ。後でまた行こうとその時はコメントは残さなかったんですが…。
青と白、素敵です。色の統一、理想です。

>植物はいっぱいあるんですけれどね(^^;
>そして、キレイにしていないからその辺にただ生えてる?みたいな・・・(汗)

同じく、です!
こぼれ種や鳥の糞から発芽したものがところかまわず‥‥。
今はまだだけど、夏が訪れる頃は決まってポリゴナムやグレコマが庭を占拠します。(笑)

>うちもクレマチスありますよー。フェンスに這わしてます♪ちいちゃな新芽がでてきました。

そうだよね。フェンスが一番楽で見栄えもいいかも。

>でも、バラをからませるのもいいですよね☆
>モッコウバラならトゲもないし、よいのでは??

おせっかい姉さんじゃなくってよ。(笑)
知らなかった!教えてくれてありがとう~。
キクみたいな花びらね。花付きも良さそうだし、ボリュームもあっていいかも!?

(2006/03/14 12:11:14 AM)

ようこみかんさんへ  
omitment  さん
>あ、やっと「あの時」のフック達が!!

あの時購入以外にも増えてるでしょ!?(笑)
実はこれらだけじゃないのだ。まだストックありまっせ。
で、どうする?って感じだけど。

>(そのへんの計算はされていなかったのでは、と思いますが・笑)

いえいえ、計算とまでは行きませんが、木製の以外はディスプレー用に考えてましたよ。

>タヒチとココアさんのぬいぐるみ可愛いですね♪
>「ほぁっ」と辺り一面が暖かくなるような感じで。

うん、まぬけカワイイ。(失礼。笑)いやホメ言葉のつもりです。
本来なら自分が作りそうなもんだけど、自分のテイストにないデザインにリスペクト!


>でも、オークション、私も実は勇気が無くてチャレンジしたこと無いんです・・・
>出したいのも山々だし、買っても見たいんだけど、
>ほら、ノミの心臓だから(爆)

ノミの心臓って言葉!懐かしい~。

>omitmentさんは最後に追われる感じが嫌なんだろうなぁ。(笑)

そのとーり、そうなんす。
あんさん、よ~く分かってらっしゃる!!

(2006/03/14 12:45:44 AM)

るんてさんへ  
omitment  さん
うわ、ホメ殺し!(笑)

きれいなとこしか写してないですからね~。
床は常に危険ゾーンです。泥棒が侵入したと思えるくらい、オモチャが散乱。
どうやったら?っていうくらいフローリングは傷だらけだし、壁も所々ヘッコんでいます。

自慢してどうする!?

(2006/03/14 12:59:45 AM)

Re:フックいろいろ‥‥(03/12)  
sally!!  さん
やっと、コメントにたどり着いたぁ・・・。
確定申告やっと終えました。(疲)しかも、数字を見てさらに疲れ・・。この前「半分くらいは利益に・・・」とか言っておきつつ、去年、働かずして、個人的な作品作りに仕入をしたりしたもので・・結果赤字のようでした(^^ゞ

と、話は逸れちゃったけど、フックいいわぁ♪
私、鞄とか上着とか玄関まわり&ソファの上に散乱させちゃうので
フックほしいのです。でも、確かに持家だとビスうちって勇気いるよね。しかも、フックとかは物をかけるためだから、しっかりビスを効かせないと危ないしね~。

少しずつ買いだめ・・のくだり、妙に頷けます。ウチの場合は、「今度○○作ろう!」といって、木材を買いだめる習性があります(笑)で、あとで、「これ、何作るつもりだったのけ?」と夫婦して???になったりね~。 (2006/03/14 08:05:27 AM)

sally!!さんへ   
omitment  さん
>確定申告やっと終えました。(疲)しかも、数字を見てさらに疲れ・・。この前「半分くらいは利益に・・・」とか言っておきつつ、去年、働かずして、個人的な作品作りに仕入をしたりしたもので・・結果赤字のようでした(^^ゞ

確定申告、ご苦労様!
私もきっと今年度は帳簿上は赤字になると思うよ。
ストック(在庫)も必要になるもんね。

>ビスうちって勇気いるよね。しかも、フックとかは物をかけるためだから、しっかりビスを効かせないと危ないしね~。

うんうん。
ウチの壁って石膏ボードにクロス貼りの壁なので、
柱がないところには、ビス固定用のドリルみたいな形の付属を
埋め込まなくてはならなかったの。
sally!!さんのウチの壁はペンキ塗り?(石膏ボードなし?)

>少しずつ買いだめ・・のくだり、妙に頷けます。ウチの場合は、「今度○○作ろう!」といって、木材を買いだめる習性があります(笑)で、あとで、「これ、何作るつもりだったのけ?」と夫婦して???になったりね~。

わかるわかる~。
使えてないもの沢山あるよねぇ。
私も園芸用のツールにそんなもの沢山あります。
そんでもって忘れてまた買っちゃうんだよね~。(笑)

今週は仕事が重なって‥と言うか貯まっていてかなりテンパっています。。
がんばります!!

(2006/03/15 10:09:33 AM)

お仕事、おつかれさま。  
いろいろ、了解です。

時間のあるときでかまいませんので頑張ってね。

それにしても、かわいいお家です。
遊びにいきたいです。(^^)
(2006/03/15 12:35:21 PM)

タヒチとココアさんへ  
omitment  さん
ありがとう☆
たった今、一段落しました。ほっと一息です。

是非遊びに来て!
散らかり具合を楽しんで下さいな。(笑)

(2006/03/16 12:55:26 PM)

お疲れ様~!  
sally!!  さん
お仕事、一段落ついたようでお疲れ様っす!

しょうもないことだけど・・・・

>sally!!さんのウチの壁はペンキ塗り?(石膏ボードなし?)

いえいえ、オ~ルビニール壁紙です。
2×4の家なので、下は石膏ボード。
なので、なかなかビス、効かないんだよね~。
今のところ、下地のツーバイ材を探し当ててそこに打ててます。
ペンキは、1面だけ壁紙の上から塗ってる部屋があります。
この前の夏くらいにベタベタと夫婦で塗りました(笑)
(2006/03/17 06:59:16 PM)

sally!!さんへ   
omitment  さん
>お仕事、一段落ついたようでお疲れ様っす!

サンキュっす!

>2×4の家なので、下は石膏ボード。
>なので、なかなかビス、効かないんだよね~。
>今のところ、下地のツーバイ材を探し当ててそこに打ててます。

あ、うちと同じだぁ。
壁を手の甲でコンコンやるんだよね~。(笑)

>ペンキは、1面だけ壁紙の上から塗ってる部屋があります。
>この前の夏くらいにベタベタと夫婦で塗りました(笑)

へぇ~、そんなこと出来るんだぁ。
あ、でも、水性ペンキならいい感じになりそう。

(2006/03/19 12:36:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: