PR

Calendar

Profile

omitment

omitment

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

@るくLOVE るくPOMさん
little house* mei*さん
サプリでundeu… pecoleeさん
*りゅんぬ*Lune*~女… るん(名前変更しました)さん
ことぶきの幸せ便り らりまあるさん
2006/09/15
XML
カテゴリ: ダンナのはなし


当日忘れてしまうことってありませんか?

‥‥この日はまさにそんな日でした。

もうそろそろ子供を迎えに行かなくてなならないな、
と考えていた夕暮れ時、夕飯のことも同時に頭をよぎり‥‥‥ん?

‥‥‥オモイダシタ。

時既に遅し‥‥今更だよな~。今更ジロー。(死語!)
何にも用意してないよ~。でも今から特別なことをする時間もないし‥‥

そう思いつつも最後の悪足掻き、家にあった段ボールを重ねて
子供たちと一緒に“あるブツ”を制作し、玄関に置いておきました。
そしてそのまま私たち親子三人は家を後にし、駅へと向かいました。

駅で待つこと数分‥‥改札口から見覚えのある姿が出て参りました。
それとともに私の掛け声、「せーの!」に続き、双子が声を揃え、

「パパ、おたんじょうび、おめでとう~」と‥‥。

そうなんです、忘れていたのはダンナの誕生日。はは。
私の時は ひとひねりなこと 、やったもらったにも関わらず‥‥申し訳ない。
一応、駅でお出迎えは秘密にしていたので、ビックリしてましたけど。
これでも私、昔は相当なサプライズプランナーを自負?していたので、
結局、今回大したことを出来なかった自分にショックでした‥‥。

ま、誕生日はキッカケの一つだかんね、
ホントのサプライズはそれ以外の日で攻めようっと。

その後、お祝いを口実にそのまま歩いて外食に出掛けました。
そんでもって、ほろ酔い気味に帰宅した私たちを
玄関で待ち構えていたのがこれ。

ロボット

制作時間10分‥‥すいまそん。。

思った以上に喜んでくれ、恥ずかしくも、
翌日外に飾っておいてくれたダンナさまでした~。
(この写真はその時のもの!)
ちなみにあれから10日経つ今現在も、捨てずにダンナの部屋にあります。


‥‥後日談。

うちのお子ら、その後も私が「せーの!」と言うと
「おたんじょうび、おめでとう~」と言います。‥‥パブロフの犬!?

ちなみにダンナへのプレゼントはその後ちゃんと用意しました。
EAST PAKのこの秋の新柄“オーシャンスター”のショルダーバック‥‥
結構気に入って通勤にも使ってくれています。


【送料無料】EASTPAK(イーストパック)COMPACT ボストンバッグ[オーシャンスター]

これは買ったものと同柄のボストン型タイプ

また他にも秋の新作柄た~くさん!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/25 08:12:27 PM
コメント(16) | コメントを書く
[ダンナのはなし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:忘れていた!(09/15)  
あせったでしょ!

“あるブツ”を見た時のタカギさんの顔想像しちゃったよ。

ところで、名刺の件ですがメッセするから見てね。

岡田のはそろそろ出来上がるかね。
(2006/09/25 11:31:22 PM)

さすがだ!  
ようこみかん さん
即効でもちゃんとサプライズを用意できるomiさん、凄いな~、さすがです。
(結構会社の時もそういうこと多かったですよね)

子供達の写真を見ながら「大きくなったなぁ」って思ってたけど、
合図の言葉には決まり文句で返すところが前と変わってなくてなんだか嬉しくなりました(^-^) (2006/09/26 01:16:15 AM)

ステキ!  
アイミ さん
製作時間10分!すごい!
三人でそれそれーって協力して作ったんだろうね。これを見たダンナさんは、幸せ気分になっただろうなあ~。
名前はないの? (2006/09/26 09:16:50 AM)

せつこマ~マさんへ  
omitment  さん
実は去年も忘れていて‥‥(汗)と言うことで慣れているんですけど、ね。
今年は子供に付きっきりでない分色々出来たハズなのが悔やまれます。。
‥‥がっかりだよ。(自分に!)

名刺の件、メッセしましたよ~。
いよいよ生せつこマ~マに会うのですね。楽しみ~。

(2006/09/26 11:17:28 AM)

ようこみかんさんへ  
omitment  さん
ボン寿~瑠!(←和仏折衷)久々だけど、元気だと信じてるよ!

>(結構会社の時もそういうこと多かったですよね)

あの時こそ、思いつきの極地だったよね~。拉致したり‥(笑)
そうだね、そういう時の方が面白いこと発想できるのかも。
でもさ、あの時はようこちゃんをはじめベストサポートメンバーが
いたから少しの時間で色々出来たのであって、(QRってやつ?笑)
今のメンバー(子供)はお世辞にも協力的とはいえないから、
準備がなきゃ大したことできないのよ~。

子供大きくなったし、よくしゃべるよ~。会わせたいです!

(2006/09/26 11:29:57 AM)

アイミさんへ  
omitment  さん
あいみ~、元気そうだね!文鎮読んだよ~。(笑)

>製作時間10分!すごい!
>三人でそれそれーって協力して作ったんだろうね。これを見たダンナさんは、幸せ気分になっただろうなあ~。

ゴメン、そんなたいそうなものじゃないのよ。裏や側面はむき出しだし、
私がペンで描いて、子供に塗らせただけなんだわ。
でもてっぺんにつけてあるイチゴチョコ(明治ショパン)と映画カーズのバケツは子供のアイデア。あ、黄色い画用紙ブレスレットも。(笑)
名前はロボッツ☆ってことで‥‥。

(2006/09/26 11:38:46 AM)

おめでとう!!  
ハナコ さん
お誕生日おめでとう!!ヨチ。

て、ことはおとめ座だね♪カリンと一緒なのでどうぞよろしくね~

サプライズかぁ…オミちゃんの時の読んでるアタシまで感動しちゃったもんなぁ
ウチはここ数年すっかり手抜きしてたよ
見習わなきゃ!!

ところでお子達のお顔が大人っぽくなってきた気が…
成長って早いんだねぇ☆日々見逃せないね♪ (2006/09/26 02:51:53 PM)

Re:忘れていた!(09/15)  
るんて  さん
あはは、忘れちゃったんだ~~~?!(笑)
例のひとひねり…この前結婚記念日に、マネさせてもらったのよ。
娘と一緒にメモ作って。楽しかった~♪

あ、そうそう!
bamさんとこで見たんだけど、バトンはいいのよ、別に~。
お気に入りで紹介しただけなんで、バトンを続けてもらう
ってことじゃないと思うんだけど…
う~~~ん、違うのかなぁ???(笑)
ホラ、bamさんにつながったし、そこからnakoさんへもつながってるみたいだし、
別経路で他へいっぱい枝分かれしてるはずだからさ~。
だから気にしないでね。
ヒマでヒマでしょうがなかったらぜひ!(笑) (2006/09/26 03:34:33 PM)

Re:忘れていた!(09/15)  
あるあるある~!(100人に聞きました?←わかる?笑)
うちは日曜しかダンナが夕飯一緒に食べられないから誕生日の前の日曜にお祝いするのよ。
そうすると、もう終わった気になって当日忘れる・・・
↑まぁ、これとはちと違うけどよくあるよ・・・。

でも、10分でよく作ったね!私ならあきらめるなぁ。ま~、お互いそんなパワーがなくなっちゃったってところ。

ダンナのBD、もうすぐだから忘れないようにしよう・・・。

おっと、ハッピーバースデー!!
(2006/09/26 05:11:39 PM)

Re:忘れていた!(09/15)  
旦那さん、おめでとうございますですね。

製作時間10分にしてはさすが、かわいくできてますね!!

うちなんて、お互いの誕生日なんてまともに祝ったためしなし。
プレゼントも結婚前から数えても1回しかなかったです。
その1回のプレゼントも、「もうないと思うよ 」って
言われましたし(笑)私は毎年、あげてるのにーって
思いましたが、今は忘れちゃうときのが多くて・・・あはは・・
(2006/09/27 11:01:07 AM)

Re:忘れていた!(09/15)  
nako07  さん
ダンナ様、お誕生日おめでとうございますー!
ちなみにうちのダンナ様は明日がお誕生日よ。
もうひとつ言うと、今日はダンナ様と初めて会ってからちょうど3年目だったわ。今、思い出した(苦笑)

10分制作のプレゼント。なかなかいいですねー!
楽しいなぁ。こういう演出♪
私も何かサプライズかんがえようかなぁ? (2006/09/27 01:38:39 PM)

ハナコさんへ  
omitment  さん
元気でママやっているようだね~♪
睡眠不足の日々なのでは‥?忙しいのにコメントありがとう*

>て、ことはおとめ座だね♪カリンと一緒なのでどうぞよろしくね~

そうだね~!
乙女座‥‥ホントにオトメチックだと思う。(笑)

ハナちゃんのとこはいつまででも、夫婦というか恋人同士でいられそうだよね。
自然にダーリンなんて言えちゃうもんな。
私ンのとこは、家族以外の何者でもありません。。
悪いな~と思っているんだけど、ね。

>ところでお子達のお顔が大人っぽくなってきた気が…
>成長って早いんだねぇ☆日々見逃せないね♪

そちらこそ、これから楽しみだね~。
特に女の子!羨ましいっス。

(2006/09/29 09:57:39 PM)

るんてさんへ  
omitment  さん
>例のひとひねり…この前結婚記念日に、マネさせてもらったのよ。
>娘と一緒にメモ作って。楽しかった~♪

そうなの~!?参考にして頂いてこちらもうれしいっす!(^^)v
お子さんと二人で出来るってのが、いいね~。楽しいだろうな!

bamさん日記コメントのバトンのこと、見てくれたのね~。
‥‥恐縮です。(笑)
そうなの~、勘違いというか、何と言うか‥‥
まぁ、バトンってこと忘れていて。。
でも楽しそうなので、気が向いた時、(暫くたった後かもしれないけど。笑)
やらせて頂きやす!

(2006/10/01 07:58:41 AM)

さくら1991さんへ  
omitment  さん
>あるあるある~!(100人に聞きました?←わかる?笑)

おかしいなぁ、なんで知ってるんだろう~?‥ってめっちゃその時代の子よ!(笑)

>うちは日曜しかダンナが夕飯一緒に食べられないから誕生日の前の日曜にお祝いするのよ。

と言うことは2度祝いが通常!?そりゃ、忘れて当然。(笑)

私は年一度くらいはせめて、ねぎらいの心を持ち続けたいって
思っているので、日記にかくことで意識欲を駆り立てているのかも。(^^)
でも楽しいだろうな~。子供と一緒に計画をたてれる様になったら。
でもさくらさんとこくらい大きくなると照れとか出てくるから、
家族で色々計画たてられる時期って短いのかもね。

そちらのダンナさんもオメデト~。(まだまだだったりして!?)
乙女なの?天秤なの?うち乙女‥‥。

(2006/10/01 08:12:54 AM)

うきうき屋スタッフkanoママさんへ  
omitment  さん
kanoママさん、まいど!

>うちなんて、お互いの誕生日なんてまともに祝ったためしなし。

双子ちゃんが小さいうちはそれどころじゃないよね‥‥。
でもダンナさんは前からお祝いの習慣がない方のようだね。
そうだよね、やってもらえないならやってあげる気は失せるよね。
当然、当然!(笑)
でももしかしたら、ある日突然スペシャルなこと、考えてくれる方なのかも!?
(友人のダンナさんが実際そうだった!)
そしたら喜び100倍!!‥‥なーんて、期待しちゃダメなんだけどね~。(笑)

(2006/10/01 08:33:24 AM)

nako07さんへ  
omitment  さん
そうか!‥‥ダンナさま、お誕生日オメデトウ~。
どんな誕生日になったのかしら??

>もうひとつ言うと、今日はダンナ様と初めて会ってからちょうど3年目だったわ。今、思い出した(苦笑)

この時のコメントが思い出すキッカケに繋がったんだとしたら光栄です!(笑)
でも初めて会った時なんて普通は覚えてないもの‥‥
翌日がダンナさまの誕生日ってのもあるかもしれないけど、
よっぽど楽しいイベントがあったか、
初めて会った時から感じるものがあったか‥‥だよね~。
初めて会った時‥‥思い返してみると楽しいかも!?
‥‥でもなんとなく覚えてはいるけど、(日にちは当然覚えてない)
あまり印象が‥‥つまりうちのダンナさまはそんな風体の男なのです。(爆)

(2006/10/01 08:44:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: