兼業主夫日記

兼業主夫日記

PR

Profile

主田兼夫

主田兼夫

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.09.26
XML
カテゴリ: エピソード
待ちに待った?水道代の請求が来ました~

前回は、びっくりの13515円

で、今回は・・・・・・・・・・


恐る恐る見てみると・・・・・・・


8605円!


半分とまではいかなかったけど、
ここまで減っているとは!

奥さんとガッツポーズです。

洗濯ってかなりの水を使っているんですね~


さらに節水を心がけて、
もっともっとエコ家庭にしていきたいです。


よく頑張ったね~!って方はクリックしてね~(人気ブログランキング)




この3連休は、よく遊び&食べました~

初日は友達夫婦を呼んで焼肉パーティ

2日目は僕の実家でお好み焼きを

3日目は友達夫婦の新築訪問&ランチを


で、毎日、「イチローくん、めっちゃかわいいね~」って
言ってもらいました。

主田家は両親とも「いやいや」と
謙遜できない親バカぶりを発揮してしまいました。

逆に、心の中で「そやろ~」ってつぶやいている有様で(笑)

とにかく、気持ちのいい3日間でした~


そりゃ気持ちいいよね!って方はクリックしてね~(人気ブログランキング)



2組の友達夫婦は、久しぶりに会ったイチローくんを見て


いつも見ている僕たちには、あんまりわからないけど
かなり大きくなったみたい。

でも、よく見てみるとやっぱりぷくぷくだもんね~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.26 07:41:07
コメント(9) | コメントを書く
[エピソード] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:節水の結果は・・・(09/26)  
水道代減ってよかったですね(@^□^@)
洗濯物とお風呂の水をいかに節水するかが大きな差になると思いますよ♪ (2005.09.26 12:58:15)

Re:節水の結果は・・・(09/26)  
効果が大きく現れましたね。
数字になるとよく分かるから、うれしいですよね。
水道代って、2ヶ月ごとの請求ですか?
うちは、だいたい2ヶ月で7,000円くらいです。一番使ったであろう真夏で2ヶ月で7800円弱でした。
まあ、うちの場合は日中誰も家にいませんから比較にならないかもしれませんね。 (2005.09.26 14:56:49)

やりましたね!  
努力の結果が数字にあらわれるとうれしいですね~
我が家も同じくらいですよ
目下、エンゲル係数をもっと下げたいです
上の子を買い物に連れて行くと、余計なものまでいろいろ買わされますので。。。(苦笑) (2005.09.26 15:21:08)

Re:節水の結果は・・・(09/26)  
amiko1976  さん
やはり洗濯の分が大きいんでしょうか!?我家はお風呂は冬場でもシャワーが多くて洗濯は週3回程度です。それで今のところ平均2ヶ月¥6000程度で抑えられてますが。二人だからこその数字ですよね~(>_<) (2005.09.26 23:51:08)

Re[1]:節水の結果は・・・(09/26)  
主田兼夫  さん
★らら★2000さん
>水道代減ってよかったですね(@^□^@)
>洗濯物とお風呂の水をいかに節水するかが大きな差になると思いますよ♪

そうですよね~
こんなに大きな差が出るとは思っていませんでした

(2005.09.27 09:11:01)

Re[1]:節水の結果は・・・(09/26)  
主田兼夫  さん
*まるちゃんママ*さん
>効果が大きく現れましたね。
>数字になるとよく分かるから、うれしいですよね。
>水道代って、2ヶ月ごとの請求ですか?
>うちは、だいたい2ヶ月で7,000円くらいです。一番使ったであろう真夏で2ヶ月で7800円弱でした。
>まあ、うちの場合は日中誰も家にいませんから比較にならないかもしれませんね。

うちも2ヵ月ごとですよ
もうちょっとがんばりたいですねぇ
(2005.09.27 09:11:38)

Re:やりましたね!(09/26)  
主田兼夫  さん
ぷくまる1427さん
>努力の結果が数字にあらわれるとうれしいですね~
>我が家も同じくらいですよ
>目下、エンゲル係数をもっと下げたいです
>上の子を買い物に連れて行くと、余計なものまでいろいろ買わされますので。。。(苦笑)

子供が大きくなったら、そういうのがあるんだろうなぁ
一人で買い物行こうかなぁ(笑)
(2005.09.27 09:12:31)

Re[1]:節水の結果は・・・(09/26)  
主田兼夫  さん
amiko1976さん
>やはり洗濯の分が大きいんでしょうか!?我家はお風呂は冬場でもシャワーが多くて洗濯は週3回程度です。それで今のところ平均2ヶ月¥6000程度で抑えられてますが。二人だからこその数字ですよね~(>_<)

うちも子供が生まれてから急に上がりましたからねぇ
市によって料金も違うみたいですけど、創意工夫しないとなぁ
(2005.09.27 09:13:54)

はじめまして  
mayumayu-happy  さん
始めまして。私はおトイレの節水バルブを販売しています。
水道料金が年間約14,000円(4人家族)を節水できます。
よろしければリンクを貼ってください。
よろしくお願いします。
http://www.rakuten.co.jp/peco/709468/733054/ (2005.10.17 18:19:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

Sammy@ OsBlAOkEYcISFoeUGWJ Whereabouts are you from? &lt;a href=&q…
Martin@ bnVFnijRGJggY I&#039;m unemployed &lt;a href=&quot; …
Daryl@ THHFxWrnudRcrjvaz What qualifications have you got? &lt;a…
Eugenio@ ktnGFPxtuK I&#039;m retired &lt;a href=&quot; <sm…
Tobias@ jLGlRHjVhHIzdgxRAHt What do you want to do when you&#039;ve…

Favorite Blog

Warmheart Coolhead akira1978さん
RIN★&KAEDE★のゆん… RIN★&KAEDE★さん
この地球の、同じ時… ルーチェ1000さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん
兼業主夫の子育て日記 主田兼夫2さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: