息抜き日記

息抜き日記

2006.08.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
マメじゃない私にとって、メールは時々面倒です。
実は先週、こんなやり取りがありました。

某掲示板で知り合い、メールが中心で時々ランチしたりお互いの家に遊びに行ったりする間柄の友人がいます。
んで、子どもの夏休み中に遊ぼうって約束をしてたんだけど、具合が悪くてへばってた時に「来週の水曜日に遊びに行きます」ってメールがあって、頭では了解してたんだけど、メール送るのを忘れてました。
そしたら日曜日にいきなり「気乗りしないならやめますよ」と一文だけのメールが・・・。
一瞬何の事?!と思ったんだけど、了解のメール送ってなかった事に気付いてすぐに謝罪メールを送りました。
でも、暑さでイライラしてたのもあり、ものすご~く気に障る一文でした(-_-;)
彼女もまた子育ての事で行き詰まっていたりしてるみたいで、そして「送ったメールにはすぐに返信があって当たり前」って感覚の人なので、きっとキレ気味で送ってきたメールだったんだろうな。
結局はすぐに返信しなかった私が悪いんだろうけど、それでも私だって体調崩して大変だったし、色々忙しいんだよ~!その辺の事情汲んでくれよ(ToT)って気持ちが消えなくて。


昨日は父のお見舞いに行って来ました。
検査結果は良好で、もう食事も摂れる様になってました。
先生からのお話も父と母二人で聞いてて、父が心配していたような大病の告知はありませんでした(笑
でも年齢も年齢だし、この機会に全身検査してみましょうって事になりあと2週間の入院決定。
これに懲りて、少し健康に気を遣ってくれるようになればいいなと思ってます。

なんだか今年は旦那の病気だとか義母方の祖父が亡くなったりとか、とにかく落ち着かない年なんだよな・・・。
良かったことと言えば我家のニューフェイスの誕生くらい。
最近は家族全員彼女に癒されてます。
ご機嫌に起きてる時間も増えてきて、泣き声にもバリエーションが出てきました。
甘えて泣いてる顔や声なんて最高に可愛い←親バカ
機嫌が良い時に話しかけるとなんとも言えない笑顔を見せてくれたり。

赤ちゃん、大変だけどやっぱり可愛いな。
周りに性別の事でゴタゴタ言われなければ、もう一人くらいいても良いかな~なんて思ったりもするんだけどな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.13 01:27:20
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メールって面倒・・・(08/12)  
私も、ちょうど生後1ヶ月が過ぎたあたりから、赤ちゃんってたくさんいていいな病に冒されました(*ノェノ)キャー
メールのやり取りは、本当に大変だっ。
独身の友達に、私も今日聞かれました(^-^;
メール気づかないの?それとも気づいてても遅れないの?と・・・。
そのまま、事情を話しました。
不快に思って聞いてる感は無かったから、単に不思議に思ったみたいで・・・
私も昼間はなかなか見れずに、夜寝る時に充電しようと開いたら来てました(/・_・\)アチャ-・・って事が大半。
でも、ONBUちゃんのお友達はちびっ子いる人なんだよね?もう少し事情を汲んでくれると助かるのにねっ。
(2006.08.14 01:51:04)

・・・  
さわ さん
通りすがりですが、あまりにお友達がかわいそうだなぁと思って。
子供がいても「いいよ」「その日は駄目なんだ」くらい返事できますよ。
特に遊びに行くねって言っているのに返事がなければ、お友達だって相当不安になったはず。
なのにこんな風に言われるなんて・・・。

子供がいるから何でも許されるというものではないと思います。
(2006.08.21 10:49:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

* p-choco blog * ピーナツチョコさん
40男の独り言 エンディ君さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: