踊る振付師EMU

踊る振付師EMU

2011年06月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 本日の料理日記の前に

上五島総踊曲完成しました。

『 Come on! よかよか上五島 』

http://www.youtube.com/watch?v=AY4YGm8sS1Q
歌:高田幸大    作詞:EMU  作・編曲・演奏:Jackie

ざぁ~まによか夏上五島の祭りは、7月16火です。皆さん踊りに来てください。遊びに来てください。(^^)

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

忙しい人に、もってこいの簡単レシピのお勧め料理。

110607_1859~01.jpg
豚肉と白菜のミルフィーユ。これが抜群に美味しかった。

レシピは簡単。

1.白菜は白い硬いところを ソギ切り状態で切っていく。
青いところは適当に切る。

2.白菜・豚肉・白菜・豚肉を交代に並べて重ねていく。

3.お酒と好みで、しょうがを入れ、茹でる。(お酒をふりかけレンジでもOK)

4.火が通ったら、ポン酢と醤油やお好みのタレでいただく。

ヘルシーで簡単料理で美味しい一品です!


110610_1838~01.jpg
ソーメンチャンプルー

先日知人に連れていってもらった沖縄料理が美味しくて作ってみました。

レシピ

1 ソーメンは固めに茹でる。茹でたあと、もみ洗いするのがコツ。

2. 人参・ネギ・ピーマン・ベーコン(好みの物で)を細く切って炒める。
  好みでツナを入れてもgood

3. 炒めた野菜にソーメンを入れ、顆粒ダシの素とお好みで少々の塩で味付け。
  最後にごま油を少々。

これもヘルシーで美味しい一品です。 

110610_1838~02.jpg

厚揚げ&しいたけの煮物。

いわゆる 煮物を食べたくても、そこまで時間がない時に、厚揚げと、しいたけで、作ります。
時間がそんなにかからずにできるので。

右奥は、さしみコンニャク。ヘルシーですね。(^^)

うっとおしい梅雨も、美味しい食べ物で乗り切りましょう!

多忙な時の簡単で美味しい料理が得意なEMUでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月11日 09時31分25秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

よさこい鬼工房EMU

よさこい鬼工房EMU

カレンダー

お気に入りブログ

丹波竜作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

虹が出ている New! Saltyfishさん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

大人の読書感想文 GOLAさん
行政書士徒然日記 タケル0127さん

コメント新着

人間辛抱 @ Re:拈華微笑(06/22) どうもお久しぶりです。 猛暑の中、 いか…
銀鬣◇1956 @ 昭和30年代としては やあ、こんばんわ。 懐かしいとか、そう…
JOHN☆び~とる☆レノン @ 貧しくても幸せ 人の一番の幸せが 昭和30年代にはあった…
shu君 @ Re:ALWAYS 3丁目の夕日’64 & ロボジー(01/26) 三丁目の夕日は観たいけど無理かな~ な…
saltyfish @ Re:ALWAYS 3丁目の夕日’64 & ロボジー(01/26) 最近のNHKのドラマで1人息子を育てる堤さ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: