竹田陽一ランチェスター系講演会・勉強会 東京・西村のNo.1経営ブログ

竹田陽一ランチェスター系講演会・勉強会 東京・西村のNo.1経営ブログ

2010年9月22日までのTopページ

ようこそ、戦略社長ブログへ

ランチェスター経営東京No.1代理店です。
都内で、竹田陽一先生の提唱する経営理論を研究し実践する定期継続勉強会を「戦略社長ジム」という名称でやっています。

戦略社長ジム

(→ 戦略社長ジムと名付けたわけ:ここをクリックしてください。)

竹田陽一先生からも 推薦の言葉 をいただいています。
竹田先生UP.jpg

あの小さな会社儲けのルールの栢野さんからもいただいています。

千葉県松戸市でやっていたときの彼の記事(転送先の真ん中の記事)



《経営でお薦めの本です。》




ランチェスター戦略の原点です。
文庫本になりましたが、シリーズすべておすすめです。



大手向きですが、その根本には中小企業の戦略や経営理念(ミッション)を考える上で忘れてはいけないポイントが書かれています。あわせて「2」も。こちらの方が、中小には役に立ちます。





愛と心理療法

これは、人生を考える上で一番大切なことを教えてくれます。「内容」と「表紙、タイトル」が全然あっていませんが、アメリカでは「7つの習慣」よりも売れていました。

『人生は困難なものである…』という書き出しから始まる意味深い本です。著者のスコット・ペックは「平気で嘘をつく人たち」でも有名になりましたね。 愛と心理療法 ←こちらをクリックすると楽天市場のサイトで見られます。




シーラという子

「弟を火あぶりにして殺害した少女」その正体は…

この本は人を見るときの大切さを教えてくれます。経営者のみならず、人材育成や友人との関係を考えると今までと全く違った考え方をすることができるようになります。

シーラという子 (ここをクリックすればもう少し詳しく見られます。)

最近は、戦略を変えて『経営相談』にものっています。関心のある人は左横のmail「メッセージを送る」で連絡ください。すべての人にできるわけではありませんが、相談に乗ります。

ランチェスター経営東京No.1代理店

takedasensei tusima syukusyousize

竹田陽一先生と「地域戦略の原点」対馬で
おわかりと思いますが、左が竹田先生で、右が私です。
念のため。





© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: