おん・ぱーぱす・コーチング

おん・ぱーぱす・コーチング

おん・ぱーぱすコーチング8月号

8月号のおん・ぱーぱす新聞




IFVP国際フォーラムにいってきました

IFVPヴィジュアル・プラクティショナーのための国際フォーラムという世界大会がシカゴで行われ三日間のセッションを体験してきました。到着してから数日は、市内観光。ある日は「引き寄せの法則」でおなじみのリンカーンの博物館へ。ここは、オバマが立候補の地として選んだスプリングフィールドという田舎町。ケンタッキーの小さな丸太小屋ですでに小さいころ、アメリカ大統領になると決めていたリンカーンが独学で読み書きをならい、勉強して移り住んだところです。ここで弁護士になった場所です。                                  
南北戦争がたった2分間に短縮されたヴィジュアル・イメージはその後の世界大会のセッションでもでてきて印象的でした。                               
国際フォーラムは、日本からは自分だけでした。アメリカ・カナダ以外では、イギリス、デンマーク、ブラジルなどでした。             

NPOとしては、現在会員は200名くらい。今回の大会に出たのは約60名でした。特徴としては、女性が7割をしめるというところでしょうか?エグゼクティブ・コーチ、コンサルタント、トレーナー、ファシリテーターのお決まりの連中とグラフィック・デザイナー、大学教授などが主なメンバーです。                                                                      
アルゴアと働いてるナンシーさん、来年の国際地球温暖化防止環境大会によばれているデンマークのオーレ、その分科会で講演をするgrove社のトーマス・シベットなどの著名人とともに、民主党支持者の団体職員、教育のNPOで働く人、カナダの電話会社に勤めてコンサルタントのようにグラフィックをファシリテーションに取り入れてる人・・・とにかく実践している人、世の中を動かしてる人が多いようです。                                                                                 
漫画の発展系でPCのアプリで描いてあるポスター(紙芝居)、絵を飛び出して3Dでお送りするワークショップは、箱庭療法的に深いものでした。特にストーリー・テリング。メタファーがおもしろかったです。                                          
今年、トニーブレアをグラフィックで書いた議事録の前にたてて写真がタイムズなどにのったことは、この団体にとっていいことでした。この次の目標は、「他の政治家・有名人もグラフィックの議事録の前にたってもらいスピーチしてもらう。」ということでした。                   

‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘

発見!シカゴの名物

というわけで、シカゴ育ちの講師やデザイナーと24時間いたので見つけてしまったシカゴらしさ。

その1)なんと「キャラメルコーン」と「チーズ味ポップコーン」を混ぜてたべるのです。

他のまちから来た人はどこがおいしいか分からないといってました。

その2)ディープ・パン・ピザ
名物といわれていますが、ピザはピザです。どこまでも、あくまでも・・・。

その3)プレイリーの街
コーン畑がどこまでも続きます。フィールド・オブ・ドリームの世界です。野球はカブスとホワイトソックス。ここでは、小麦不足はないそうです。ただ、物価はあがっています。温暖化でところどころに家庭用プールがおいてあります。緯度は函館と同じと言うのに!




*****************


これにちなんでおん・ぱーぱす・コーチングでも「グラフィックのファシリテーションを勉強するワークショップ」を 9月からお送りします。同時並行でこのセッションでも話題になったストーリーテリング。この「ストーリーテリングを使ったプレゼンテーションのワーク」。東京都内でずっとシリーズでおこなってきた「自分ブランドセミナー」の3シリーズを行います。ご興味とお時間ございましたら、またよろしくお願いいたします。


*********************

1) グラフィック・セミナー9月7日(日)http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=19323


2008/9/7(日)【第一回】グラフィックの力で組織を動かす・・・チームビルディング



2) ユニーク・自分ブランド・セミナー9月15日(代休)http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=19328


2008/9/15(代休)【第一回】自分ブランドで「私探し」・・・自分をプロデュースする



3) ストーリーテリングの講師の卵セミナー 9月21日(日)
http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=19328


2008/9/21(日)【第一回】ストーリーテリングの力で人の気持ちをうごかす・・・スピーチの仕方



ご興味とお時間のある方はご参加ください。

9/11 (木)午後7ー9時
「今、必要なリーダーシップ力!」京橋区民館2階2号
リーダーシップを発揮する効果的なコミュニケーション!
URL: http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=21023

2008/9/11【鈴木輝子さんとのコラボ】リーダーシップ・・・



9/18(木)午後7~9時 京橋区民館2階2号
「人が動く! コミュニケーション・テクニーク101」URL: http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=21024

2008/9/18【鈴木輝子さんとのコラボ】コミュニケーション・テクニーク101・・・自分をプロデュースする



9/25(木)午後7~9時
「自分ブランディング・セミナー!」京橋区民館2階2号
URL: http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=21025

2008/9/25【鈴木輝子さんとのコラボ】自分ブランドで「私探し」・・・セルフ・プロデュースする



9/4(木)午後7~9時 京橋区民館2階2号
「引き寄せの法則」


2008/9/4【鈴木輝子さんとのコラボ】「引き寄せの法則」・・・運を引き寄せハッピーになろう



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: