PR
Calendar
Free Space
ランキング参加中です
にほんブログ村
クリック応援してね^^
昨日はブログのお友達のみなさま 勇気付けてくださってありがとうございます
私もやっぱり くしゃんと凹むときがあって・・・・
あんなこと思ったら自分がつまらない人間になるから やめましょう(^^;;
私が薔薇を好きになったのは もう15年くらい前だったかしら
トールの生徒さんが ストリベリーアイスの挿し木をくださって
それが咲いたときの感動が忘れられなくて
そのうち 薔薇ブームがやってきました。
アブラハムダービーを育ててた友達が 花が好きという雑誌にも載って
取材の方が来られる前の日かに 呼んで見せてくれたんです
めちゃめちゃ綺麗だったERに 惚れちゃったわけ
それで 広島バラ園とかも教えてもらって そのときお迎えした薔薇が まだ何本か生きてますよ
HTは 何もわからなかったので買ってきた鉢のままにしてたりして 枯らしちゃったけどね
お客さんと争って残りの1個のピエールドゥロンサールを買ったこともあったなぁ~

さて~
2011年お迎えの薔薇です

『 ジェネラス・ガーデナー 』
これはね 夫がタグをみてお迎えした薔薇です。
元気のいい薔薇でいっぱい咲きます
冬も遅くまで咲いていました

『 ウエッジウッド・ローズ 』
九州で買おうとしたら売り切れだったのだけど こちらのお店にあったから
嬉しくて~♪

惚れ惚れしちゃう 形と色
大好きです

これも可愛くて可愛くて とろ~~~ん

『 ガートルード・ジュキル 』
HCで安くなってるのをゲットです

『 ローブリッター 』
うどん粉にかかってるけど 残りの1株だったのでお迎えしました。
この薔薇も好きで ずーっと育ててたのだけど ガンシュにかかり成長が悪くなって
もりもり咲くのがほしくなり リベンジです。

「2009年 5月 スパニッシュ・ビューティー」
長尺苗を○進でお迎えして ウキウキで誘引してます 笑

「去年の5月 スパニッシュ・ビューティー」 大きくなりましたよ^^
いつも応援してくださってありがとうございます^^
コメントくださった方は 後ほどお伺いいたしますね~ありがとう♪
きっかけとなった薔薇 2011年お迎… 2012.02.10
お迎えした薔薇2011年度 2012.02.07
今年お迎えした薔薇 その1 2011.11.21