生八つ橋



材料
もち粉・・・大さじ1

砂糖・・・大さじ4

上新粉・・・大さじ3

水・・・大さじ3

ーーーーーーーーーーーーーーーー

紫芋の生八つ橋の場合
上記の材料にプラス

紫芋パウダー・・・大さじ1

水・・・大さじ1/2(追加)

その他、ココア、抹茶等も同じ。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

材料をよく混ぜ、

ラップをして1分40秒(500W)

まな板にラップを敷いたものの上に取り出し。

熱いので注意しながら、

パイを作るときのように折りたたみ、

麺棒で延ばす。

10回ほど繰り返す。

打ち粉として、シナモンパウダーを。

シナモンが苦手ならば、きな粉を。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

約2ミリほどの厚さでうすく延ばしたら、

四角にカット。

市販の粒あんをのせて半分にたたむ。





© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: