蜜柑箱

蜜柑箱

過去のトピック達


03'3'31
今シーズンの観戦予定
埼玉から静岡まで帰ってくるにはそれなりの根気と時間が必要なため
今シーズンは関東での試合を堪能する事にけってぇ。
他チームサポ様のHPを拝見させて貰って
黙々とスタジアム情報を集め
最寄り駅までのアクセスを調べる。

新横浜まで830円で行けちゃうの!?
藤枝からだと磐田までがちょーどこのくらいだな・・・。
国立まで500円もしないのかよ!!
500円じゃ藤枝から清水までだって行けませんよ。

       にやり

なんか東京とか大阪で電車乗ると普段すっげ損してるんじゃないかっと・・・。


鹿狩りレポ
東静岡からのバスに乗ったら見事渋滞に巻き込まれる。
この時期苺狩りシーズンなんだから・・・。
(地元の人ならどの道かすぐに解るだろう)
前半は楽しかったなぁ。これぞ鹿狩り!って感じで。
まぁ西部の活躍もあったけどさ。
後半は・・・・・・しょぼん。
つーかさ鹿さんはもう一回、いや2回3回
サッカールールブック読んでおいた方がいいよっっ。
サッカーは11人でやるスポーツなんだってば。
背番号12をサポーターズナンバーにしてる意味を分かってるのかね。
サポーターは12番目の選手です!!
試合が中断してるとき
「いいよ、もぅソガハタがアウト!」とか言ってるの誰だ?(お前だ)
前半のサッカーを後半も出来れば問題ないんだ、間違いない。



04'3'?
日本に帰ってきてこれから!って時に負けるか・・・。
うー23日本代表0-1うー23(ホントか?)バーレーン
田中君(3)が負傷退場し那須が警告で次の試合は出場停止。
今更昇平呼んでおけば良かったなんて後悔しても遅いぞ!!
って思ってるのはエスパサポだけか・・・(ショボン)
試合始まる前にやってたtoto のCMにクロが出ていて
ちょっとせつない気持ちになってみた。

それにしても阿部ちゃんのFKの時の茂庭は・・・。

ってかこの「うー23」とかの「うー」っての ワザとだからね!!!
中2時の担任が新聞の記事を自信満々こう読んで以来
私の中ではもう4年以上「うー23」なのですよ。




というかれいそーに勝ったじゃないの、いやっほぅ!
ってれいそーのほうもずいぶん勝ちがないそうで、あらら。
いやいやいやそれより次レッズ戦かよ、勘弁してくれよ、
この際高校サッカー決勝見に行くか?なんて思ってたら
えめーしょん出場てーしー!?
あ、なんか気が楽になったぞ。
あ、いや勝てる気になったかってーとそれはまたべt・・・。

騒がしいトップだな、おい。


キャプテンとしての自覚ってのもあるけどさ
エスパルスの選手としてそーいうことは止めれ

鹿に負けたとかそーいうのはもぉいいよ。
アレが審判に抗議して退場のほうがよっぽど効いた。
そういう形での退場が他の選手にだって影響を及ぼす。
まだ99’のCSの出来事の方がマシに思えるのは私だけ?

学校で勉強するか家でテレビ見るか迷ったんだけど
学校で友達と雑談を選んで正解だったかもね。(こら)



水戸のトゥーリオくんが日本人国籍を取得
名前は「マルクス闘莉王ユウジ・ムルザニ田中」
・・・・・「田中ユウジ」ってことでよろしいか。
あ、闘莉王の部分で呼べってか、はいはい。
んじゃアテネ目指して頑張ろうね、田中君。(こら
大丈夫個人的には好きな選手。



03’10’8
試合中終始審判柏原に主導権を握られていたというのなら
まぁこの結果も仕方ないだろうと思うことにしよう。
仲良く静岡でお留守番だ、あはは。


03’10’7
さっきスポーツ報知で確認してきた
ナビスコはニキフォロフが欠場で
18日のJリーグ鹿狩りは
みちゅおもにゃらはしも揃って出場らしーよ。
べっつにニキフォロフいないからってどーってわけでもないし
鹿さんに関してはどんなメンバーで来られたって
負ける気はさらさらしないんだけどね~。
ただ鹿さんはありえないスライディングとかタックルとかは勘弁ね。

ってか鹿さんナビスコで5-2-3やるんだってね??
・・・鹿さんっていまFW何人いたんだっけかね・・・。
つーか鹿鹿うっさいね、エスパサポだろおい。


03’10’6
勝利も激しく嬉しいわけですが
松井のCKの事が何より先に思い出されるわけですよ。
ってか審判もあんだけエスパサポが騒いでんだから
ちったぁ気付よ。
スタジアムではいろんな方々とお会いできて
とっても楽しかったです(*^_^*)ってかもう緊張しっぱなしで
なんか申し訳ありませんでしたです、はい。


03’10’4
球技大会、体育祭、放課後バスケで体ボロボロのけいです。
サッカーの45分ってすげーやと今更マジマジと思ってみた。
明日の京都戦に向けて体力回復させなくては!
その京都戦、静岡新聞によるとノボリと吉田様は出場回避の方向とか。
代わりに隼人や浩太がメンバー入りするっぽ。
若い二人に期待しましょう~。


03’10’2
久しぶりの勝利に思わず王者の旗歌いながら泣きそうになってた
けいのHPにようこそ。
勝利ってこんなにも嬉しいことなんだね。
パルちゃんショーのDr.コトーがツボでしたよ。
あぁもうジュビロも勝ってる・・・。

ってか今日一日平岡の応援歌が頭から離れなかったじゃねぇか
どうしてくれる?(は?

体育祭の練習をサボって(自主的なヤツ)スタに駆けつけたため
本日学校で
「昨日の試合どうだった?」と多くの方に聞かれました。
よ、よよよ良かった笑顔で「勝ったよ!!」って言えて。
何しろ本日球技大会少しでも縁起の良いことは多い方がいい!

03’9月21日

トップページをいぢりまくりました。
たぶんまたすぐに元に戻すけど
だって背景この色だと文字見にくいし青色文字使えないし。
背景空模様~、私の心はどっしゃぶり!!ははーん。
そりゃあーた、自分の贔屓チームが5失点で負けりゃ
ちったぁ落ち込みますよ。
(あ、でも体育祭の綱引きで負けた方が落ち込んだかも/え)
まースタジアムの中を鳥が群れなして飛ぶような時代です。
何が起こってもおかしかぁない。
も、もしやアレも戦術のうちだとか!?(ねぇよ)
実況の人「中沢の頭を巣だと思ってとまることはないと思うのですが」
っていつ言おうかとずーーーっと頭ん中で思ってたんだろうな。




03’9月17日
だって昇平つかわねーんだもン とか 他にもFWならいるだろ とか存分に思わせてくれた
対韓国戦。
ぶっちゃけ黒河だけは別として 試合にでてなかった選手でチーム作っても
あのUー22より強いチーム作れると思いませんか?

ジーコジャパンには甘口なマスコミやキャプテンも
若い世代には厳しいことで。

ほにゃといいクソガキ様大久保といい「日本のFW」ってよぶの止めたら?
シュート真上に打ち上げたり
自分勝手なプレーに走って服装すらきちっとできなくて
審判に文句言う態度だけは一人前。
そんなやつらを「エース」って呼ばなきゃいけないほど
日本サッカー界落ちぶれちゃいねぇって。

この年代GKだけ黒河にしてくれりゃ、U-19でアジアユース準優勝
した頃が見てて一番面白かったなぁ。
あの時は真夜中に起きて試合観るのすっげ楽しみだったし。



03’9月18日
鹿島國にて平瀬君が村八分にされていることが発覚
えぇえええええっとぶっちゃけ思ってることストレートに言うね。

ブァッカじゃねーのぉ?

鹿サポのお友達から聞きました「最近平瀬コールないんだよ」

何?無いってどういうこと?

はぁ?試合前の選手コールですら無視されてる????
いや、うちんとこのコールリーダーも 素で忘れたり とかするけど?
そうじゃないんだね、故意にってことね。

いやいやいや他サポがいちいち口出す事じゃないかもしれんけど。
鹿ゴル裏の内部事情なんて知りたくないけど。
平瀬頑張ってるじゃん!とかチームの仲間なんだし!とか
そーいうのはそっちのサポで勝手に議論してくれりゃいいけど。

つーか小学校低学年レベルのイヂメだぜ、ソレ。

そんなことより「結果を残さない選手にはコールしない」ってか?

えぇえええ!?君らの 大大大好きなほにゃくんてじゃぁ何よ?
うちのゴールは何回か守っていただいたけどな。
こっちがコールしてやりたいくらいに。

「夏はカレー!」って言ってたころが一番輝いていたよね>平瀬




03’9月16日
5節の試合結果

桜組 2-3 サンガ
両チームで5得点なのに得点者は2人だけですか。

三菱 0-3 F鞠
前所属チームとの対戦で気合いが入り「頑張ってる姿を見せたい!」
なんて言う選手はいるけど、まっさか河合にされるなんてな>浦和

神戸0-3 オジーの仲間達
神戸はやっと自分たちのサッカーが出来てきたっていってたじゃんっっ。

ズビロ 2-2 赤鯱
れいそー 0-0 ペン太君
農協 2-2 ジェフ
赤鹿 0-0 カニ
エスパルス 1-1 ガンバ
今ちまたでは引き分けが大流行!!!

おまけ
横浜FC1-7新潟
おまいらそれはやりすぎ



03’9月14日
「2位になれるかもしれない!」なんて良い夢を見させてもらいますた。
ホントに夢で終わっちゃったのかよ・・・トホホン。

でもまだなんだかんだで上位の方にいるわけですか。
とりあえず洋平兄さんを補強する磐田よりか上にいるわけだ、と。
あぁああああああ洋平兄さんがい、いいいいい磐田ぁあ!!??
・・・・・・・・・・好きだったのに洋平兄さん。

一応模試受けてそれなりに疲れたから
5節の試合結果とか明日やるね。
セネガル戦は見なかったことにするね。

03’9月6日
どうやらこっちは本気モードの試合になりそう
セネガル戦の日本代表メンバー発表
はいはいはい森岡隆三ふっかぁっつ!!!
イチとアレも DF登録 でしっかりメンバーに入ってますよ。
今度はきびちー試合になるかも知れませんが
くれぐれも怪我だけはせんといてください。
いや、それは試合に使って貰えてからの心配か。


新聞片手にガッツポーズで始まった私の一日
川口能活は私にとって特別なんですよ。
エスパとはまたべつの大事な存在なのです。
彼がいなかったらこんな夢中になれる世界を知らないまま
過ごしてきたかもしれないから。
サッカーを見るきっかけになった人です。
このままポーツマスにいてもなぁ・・・。と心配していたら。
やっと、やっと川口能活に新天地が!!!!
デンマークでも神がかりなゴールキーピング期待してまっす!!!

その経験をエスパで活かしてくだされ
スポパラでちょくちょく見ていたんですけどねぇ。
今のエスパユースはサレジオ(高校名)が多いのかね??
たしか阿倍の文ちゃんもサレジオやし。
どうやらその年その年でどっかの高校に集まる傾向が有るような・・・。
常葉橘とか静学とか。
高野君、島田市民ならうちのガッコ来るって選択肢は???(無いよ、そりゃ)
篠田君はまだ留学中、頑張れ!!


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: