そうなんですよ。
紙人形式はいろんな場面で使えます。

次回は、「リアル絵日記・りんご狩り」を紹介しようと思っています。
これもリアルで妙ですよ~。
もしよかったらまた見に来てくださいね! (January 18, 2006 11:52:52 PM)

風の中で想うこと

風の中で想うこと

PR

Profile

ネロリ★

ネロリ★

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

鳥好き@ Re:悩めるクマ、ツヨシくん(12/08) ニジバトではなくニジキジですよー☺️
ネロリ★ @ Re[1]:手作り フェルトマスコット(01/04) やまるさん 書き込みありがとうございます…
やまる@ Re:手作り フェルトマスコット(01/04) 友達に部活の応援のために マスコットを作…
ネロリ★ @ Re:学校について(06/28) sjkさん はじめまして。 お返事が…
sjk@ 学校について はじめまして。 現在30歳の(女)難聴…

Favorite Blog

デパート、積立金で… New! ミミスケかーちゃんさん

なんとかなるよね ☆はるくんのママ☆さん
らぶかず umi_coffeeさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
you're not only ゆき (▼ー▼)さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


January 17, 2006
XML
カテゴリ: リアル絵日記
毎日の絵日記の中で、
写真や絵だけでは伝わりにくい、
動作がポイントの絵日記を描きたい時があります。

そういう時はどうするかというと、
細工をしたり、工作したりして、ちょっとリアルな絵日記に仕上げます。

例えば今日の絵日記。

来月、なわとび大会があるので、
合同運動の時間に、ぴょんぴょんと飛ぶ練習をしました。

絵や写真では、「飛ぶ」ということを表わしにくいので、

自由に動かせるようにします。

そうして作ったのがコレです。

絵日記1

こんなふうに動かして再現。

絵日記2

ペコには大好評です。
でも、遊びになってしまうことのほうが多いような・・・。

まあ、楽しめることのほうが、今は大事かなと思って作っています。


リアル絵日記シリーズは、別カテゴリーを作って
今まで作ったものを紹介していこうと思っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2006 11:01:50 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リアル絵日記 1(01/17)  
可愛いですね^^
カキコどうもですw
これからも音楽を楽しみましょうw (January 17, 2006 10:35:58 PM)

なるほど~  
おくてん  さん
これは楽しい絵日記ですね。
わかりやすいし、なかなかなアイデアですね。
(January 18, 2006 12:10:12 AM)

こんばんわ。。  
この絵日記を見るだけで、お子さんに対する
愛情がすごく伝わってきます。

母親って、世界にたった一人しかいないですもんね。
やっぱり、母は、すごい!!(もちろん、父も)

嬉しい書き込みありがとうございました。

また、訪問させていただきます。 (January 18, 2006 04:09:03 AM)

Re:リアル絵日記 1(01/17)  
alpsjapan  さん
とつてもわかりやすい絵日記です。
口や動作でおしえるよりわかりやすいです。
ママさん、とっても教育熱心ですね。
私にはできないことでした。
いつも、テレビやビデオに頼って...反省です。

唯一、本の付録作りは一緒に一生懸命やりました。
2人で過ごす手作りの時間の大切さ。
とっても必要ですね。

きっとペコちゃんはどんどん吸収していきますよ。
土に水がしみこむように...。
そして双葉が大木に成長~
楽しみですね。

頑張れ!ママさん、ペコちゃん。 (January 18, 2006 06:26:43 AM)

Re:リアル絵日記 1(01/17)  
お~すごいですね。工夫次第でいろんなことができますね。これは、すごい! (January 18, 2006 07:56:50 AM)

インカとナスカの空さん  
コメントありがとうございます。
音楽って、時代やジャンルを超えて、
良いものは良い!ですよね(^^)
楽しみましょう~!
(January 18, 2006 11:19:32 PM)

おくてんさん  
>これは楽しい絵日記ですね。
>わかりやすいし、なかなかなアイデアですね。

必要に迫られてこうなりました。
まだまだ次回、過激な?リアル絵日記を続々紹介しますので、楽しんでいただけたらいいなぁと思っています。 (January 18, 2006 11:22:04 PM)

スイッチ49なるさん  
スイッチ49なるさんのブログって、今まで私が訪問した中で一番熱いブログでしたよ。
その放射熱、いろんな人に浴びせてくださいね!
応援しています。 (January 18, 2006 11:24:38 PM)

チョコpiママさん  
>とつてもわかりやすい絵日記です。
>口や動作でおしえるよりわかりやすいです。
>ママさん、とっても教育熱心ですね。

いやいや、耳が聴こえないと、
口も、動作も通じないことがほとんどなので
こうなりました。

こどもちゃれんじの本って、参考にできる部分がたくさんあるので、今までかなり参考にさせてもらっています。
詳しくは次回のリアル絵日記の時に!

>いつも、テレビやビデオに頼って...反省です。

私だってそうです。
観てるうちはおとなしく座っててくれるので、
その間にご飯作ったり掃除したり回覧板持って行ったり。
そうしないと大変ですもん。。。

>唯一、本の付録作りは一緒に一生懸命やりました。
>2人で過ごす手作りの時間の大切さ。
>とっても必要ですね。

付録を一緒に組み立てるのって、いいですね~。
だんだんと出来上がっていくのを子供と一緒に体験して、できた付録で一緒に楽しく遊んで・・・。
子供と密接に関われる時間を持つことって大事ですよね。
私も、いつかペコと一緒に付録を作って遊びたいなぁ・・・。 (January 18, 2006 11:49:52 PM)

スカー・フェイスさん  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: