感情工学基礎

感情工学基礎

テーマ11:若々しさ


この「若々しさ」という単位の定義は、その意味においては少々疑義が生じたり
しているが。。。

[1 Mg?(マジで~)]=[驚いた時「マジで~」とリアクションする若々しさ]


[協会解説]
一万人以上の中年紳士を陰でじっと観察し、目をつけたのが、中年が驚いた時に
発する「マジで~」というリアクションでした。この若者の言語である「マジで~」
が、驚きと共にとっさに出てくる中年に感じる若々しさとして定義した。

[協会紹介例]
・手放し運転する人の若々しさ:2Mg?(中年紳士がこれをやっていたら驚きである)
・コーラを飲む人の若々しさ:5Mg?(腰に手を当て牛乳を飲む人も近いものがある)
・廊下を走る人の若々しさ:10Mg?(しかし自分だけ忙しいようないやみを時に感じる)
・バレンタインデーにドキドキしてしまう若々しさ:20Mg?(これはわかる)
・土手で喧嘩をする若々しさ:470Mg?
・土手で仲直りする若々しさ:1000Mg?(時に夕日を一緒に見たりするが、今時こんな奴いるのだろうか)
・由美かおるの若々しさ:∞Mg?(ノーコメント)


[自己評価例]
・いまだにミルキーの味が忘れられない若々しさ:3Mg?
・なんでも頭に「超」とつけたがる若々しさ:12Mg?
・親子競技大会で思わずムキになってしまう若々しさ:26Mg?
・筋肉痛が3日目に現れる若々しさ:-12Mg?
・私の若々しさ:-1000Mg?


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: