全7件 (7件中 1-7件目)
1
吉野医院 行ってきました!たのしみにし過ぎて台風がきてしまいました(笑)でも車の乗り降りのときはやんでくれたからよかった着いたら患者さんはもういなくて先生が待合室に迎えにきてくれた先生の腕が見えただけで号泣(笑)あいかわらずの優しい口調。優しい笑顔。癒されますカニューレのことはメールで話しをしてあるのでアイコンタクト私のデブ話しで盛り上がる(=_=;)うぅ診察を終え、いよいよカニューレ交換!先生が交換の段取りを説明してくれたこういうとこが好きなんだよねぇ何をどうされるのかわからないと怖いもの特に私は知りたがり(*^m^)さすがだなぁ交換の手さばきは見事でした!血が一滴も出なかった!!!すご--い!!!やっぱり吉野先生はすごいです『なんで血が出ないの?』と聞くと『偶然かな』とゼッタイそんなことないねカニューレの感じは装着感はボ-カレ-ドとあんまり変わらない感じです。でもムセます(TДT)しかも、ムセ方がサクションエイドと同じで不吉な予感です。でも中であたるかんじも動くかんじもないので様子をみてみましょう。 吉野先生は、いれるときの抵抗感はボ-カレ-ドとさほど変わらないとおっしゃってました私もいれられ感はボ-カレ-ドのときと同じ感じでした。 このカニューレが合うといいんだけどなぁ吉野医院はついつい長居したくなりますスタッフの方も皆さん優しくて、無理言って体重をはかっていただきました♪やっぱり太ってた。しかも、3~4キロも|||(-_-;)|||||| 今日はホントに癒された1日でしたまた毎月通えるようにがんばりますo(^▽^)o
2011年07月19日
コメント(6)
往診医が怒ってしまった(^-^;)吉野医院にボ-カレ-ドを持っていきたいといったら『持っていく必要ない。何が何でも入れてきなさい。勝手に判断しないで医者を信用しなさい。 だんだん言うこと聞かなくなってる。わがまますぎる。今までいいよいいよと見過ごしてきたけど もっと医者を信用しろ』などなどカニューレ問題が勃発してから『信用されてない』と言うようになった私は だった私は先生を尊敬しているしもちろん信頼していたじゃなきゃ胃ろう交換やカニューレ交換を頼むわけない信用してないってなんだろう?ガイドワイヤ-なしの胃ろう交換のあと、確認してほしいと言ったこと?レントゲン撮らないから水いれて引いてほしいと言ったのがそんなにカチンときた?水分が足らないから点滴してほしいと言ったとき、胃ろうからジャンジャンいれろと言われ、でもトイレが近くなって大変だし前に点滴してもらったらすごくうるおったからと言い、やってもらったから?私にはボ-カレ-ドが合うと言うから?感染症になるよというのにボ-カレ-ドがいいと言うから?感染症になるというのを信用してないとでも?だからボ-カレ-ドがいいとわがまま言ってると?信用してないわけじゃないわがまま言ってるつもりもない自分の思いを伝えてるだけなんだけどなぁ生意気に感じるんだろう結局、黙っておとなしく言うこと聞く患者がいいってことか一緒に考えながら歩んではくれないのね嫌われてかなり落ちこんだけど、もう割り切ることにする今までも自分で体調管理してきたもの深く考えるのはヤメヤメ~(ー_ー )ノ"
2011年07月16日
コメント(16)
来週、19日、吉野医院に行ってきます1年ぶりですカニューレ交換について、吉野先生の了承得て、タクシ-もとれたので行くことになりました。カニューレを用意して待っててくれます。ホントに患者思いのすばらしい先生です!万が一、吉野医院のトラケオソフトが合わなかった場合の為にクリニックからボ-カレ-ドをもらっていこうと思います。また、帝京で撮った写真も吉野先生に見せたいから借りていこうと思います。ついでにコピ-しちゃお-っと(*^m^)1年ぶりに会えるかと思うと、今からニヤけます。でも会ったら号泣でしょう(笑)会えてうれしいのと、長年いろいろ試してがんばったけど、結局気管切開することになって悔しかった思い、この1年、ホントに不安と恐怖だったこと。そして、そんな私をラジカット投与から7年も見守り続けてくれている先生への感謝の思い、もろもろの思いがあふれだしそうです。でも気管切開したことは後悔していないのでご安心を♪だってこれからも吉野先生がついててくれるも-ん
2011年07月11日
コメント(6)
カニューレのことで往診オ先生と意見が合わなくて、昨日は帝京くんだりまで行って検査をしてきたわけだけど、特に問題なかった。だからその旨先生に報告して帝京からの手紙も渡した。でも、私に合うカニューレはやっぱりカフ部分が硬いと言って、なかなか納得してくれない(=_=;) 『他にいいのないかなぁ』というので、吉野医院でよく使ってるトラケオソフトっていうのを借りてきましょうか?と提案した。腕は抜群にいいから先生にいれてほしくて言ったのに、吉野医院に行くなら吉野先生にいれてもらってきてっていわれた。 腰が引けてる?まぁ、離れられても困るから、私も努力を見せないと。ボ-カレ-ドへの道のりは遠いというわけで、吉野先生にお願いしてみましょう!どっちにしても再来週行ってきます
2011年07月07日
コメント(2)
帝京病院、行ってきました。診察うんぬんより、なんといっても気管切開後初外出だったから、何をどうすればいいのか、ラクな体勢はなんなのかがわからず、なかなか的確に伝えられず、私自身とまどってしまったそれにしても、車椅子があんなに合わなくなっているとは思わなかった(=_=;)髪の毛切ったときは平気だったのになぁ。リクライニング倒したり、ヘッドレストを動かしたりと大騒ぎ!30分遅れたけどなんとか出発できた次回の課題だな。診察は、まずは執刀医の耳鼻科にて。のどにカメラをつっこんで肉芽チェック。カニューレをつけた状態で2回。抜いた状態で1回。抜いて入れた時は少し苦しかったかな。っていうか、気持ちが焦っちゃった。まだ自発呼吸があるから落ち着けばいいんだけど、抜いた痛みと穴がふさがったら?とかすぐ入るのか?とか、変なこと考えて不安になったのとで焦ってしまった(^-^;)肉芽は人並みにあって、それが交換のときにこすれて血がでるみたい。でもそれは普通のことらしい。だからどんなカニューレを出し入れしても同じらしい。カニューレはお気に入りをいれてもらってきたゆっくりじっくり診察してもらい、カメラの映像もねだり(笑)、次は神経内科へ。ホントは耳鼻科と一緒に診察するはずだったんだけど、間に合わなかったらしい。状態は耳鼻科からしっかり聞き、映像も見た上で診察。肉芽は予想通りとのこと。なんの問題も心配もないって。カニューレは少々血が出ようが2週間快適なほうがいいよ、と言ってくれた。私、大きくうなづく(笑)こっちの先生への手紙に書いておいて---!!!とお願い(^人^)とりあえず、今日から2週間は安泰だやっぱりいい!あくびしてもオエッてならない!って、今までなってたの?ってカンジ? そう。なってたの(TДT)それに違和感ないし、いちいちムセないし、何より吸引が少ない!しかも、吸引後の空気の通り方がやっぱり全然違う!爽快爽快あ-そうかいってカンジ(笑)お気に入りのカニューレのうちに、来週か再来週、吉野医院に行くぞぉ1年ぶりだよ-!(≧∀≦) それにしても、4ヶ月ぶりに会った先生にも太ったって言われたぁやだぁ---!!!もっと減らしてやる-!
2011年07月06日
コメント(2)
結局、あさって帝京に行って外来で診てもらい、ついでにカニューレ交換してもらいます。でもそれまで3週間あるから、カニューレの耐久力が限界なのでとりあえず、サクションエイドでいいから取り替えてほしいって言ったんですけど、出血の出方を見極めるために今は取り替えないほうがいいと言って替えてくれませんでした。カニューレ内宮のすべりが悪くなってきてて、カテーテルがくっついてうまく吸引できずスッキリしないって訴えたのに(=_=;)先生の理論では、傷は3週間で治るものだから来週は血がでないはずって。それでも出るなら中に肉芽があるんだろうって。イヤイヤ~、肉芽がなくても血は出ますよねぇ?再び、先生の理論では、交換のたびに傷を作っていたら感染症になるっていうんです。わかるけど、サクションエイドも血は出るのに。愛する吉野先生にきいたら、気管切開した後しばらくはカニューレ交換のたびに出血するのは仕方ないことです。だんだん出血少なくなってくると思います。カニューレ個々の僕の印象では、サクションエイドはやや長く、固めです。入りやすいのと、でも気管の中であたった感じが痛いのとがわかります。身長が大きめの方にはあうようです。ボーカレードはやわらかいです。これを使っている医療機関は多いと思います。やわらかい分、たしかに挿入しにくいかもしれません。どれが合っているかは患者さんが一番よく感じますので、吸引回数が少ないものを選んでいいのではないかと思います。やっぱり吉野先生はすばらしいです交換してくれないことも言いつけたら(笑)、カニューレはまれに3週間とりかえないことあります。患者さん側の都合や交換日に急なレスパイトが入った場合などです。3週間以上たちますと、カニューレの内側にだいぶ痰が乾いて黄色い層が付着している場合があります。息苦しさがでるかもしれません。ただ、カニューレ自体にひびがはいったりするような損傷は心配しなくていいです。まだ気管切開して3ヶ月、出血するのは、たぶん僕がやっても同じです。しかしもう3ヶ月すれば全然出血量は減るでしょう。時間かかりますが、きっといい方向に向かうと思います。6日にボ-カレ-ドをいれてムセなくなったら、11日にでも吉野医院に行きたいな帝京に行ったらこっちの先生が納得するようなお手紙書いてもらわなきゃな!
2011年07月04日
コメント(2)
![]()
あいかわらず見てますひさびさのヒット連発です!お嬢さまをお願い! 大財閥のわがままなお嬢さまがふたりのイケメンとくり広げる、最後まで目が離せないおしゃれなラブストーリー。コ-ヒ-プリンスのユン・ウネがものすごくキレイ!このドラマを見て髪の毛をピンクにしたくなり染めてみたならなかったけど(笑)ひさびさにときめいたドラマでしたユンウネセレブの誕生財閥の父を持ちながらも貧乏街で育った青年・ソクボンと、オンソングループの令嬢・シンミの恋を描く星をとってハンサムで能力のある完ぺきな男と結婚して華麗に生きたいのが人生最大の目標であった彼女に、ある日試練が押し寄せてくる。両親の突然の死、そして自身にまかせられた血のつながらない5人の幼い弟と妹たち。捨てられた子供たちを養子にして我が子として育てた優しい両親を見て育った彼女だったので、とても捨てることができなくて親代わりになることを決心した彼女の人生挑戦記パスタレストラン’ラスペラ’を背景に料理でお客さんを幸せにするコックを夢見る女性の波乱万丈の成功談を描く。レストラン“ラスペラ”を舞台に、食べ物を通じてお客さんの幸福を夢見る女性料理人ユギョンの波瀾万丈な熱いサクセスストーリーを描い た作品。ロマンチックガイで“口の悪いシェフ”に変身したイ・ソンギュンの毒舌。コック長イ・ソンギュンは暴言で、厨房の軍旗を なびかせ、孤立無援将軍のカリスマを発散する。予告白い嘘30歳を過ぎても母の後姿だけを追いかけていた知能障害の男が、雷に打たれたように愛したウニョン。そんな彼の無条件の愛に、初恋の人に捨てられ傷ついていたウニョンの心は徐々に癒され、ウニョンは彼の純粋さを愛し続けることを誓う。そんな彼らの愛を苦しめるのが、人間なら誰しも尊いものと信じてやまない母性愛だったという現実に、愛を追い求める誰もが考えさせられるヒューマンドラマ。ピンクのリップスティック愛する夫と親友に裏切られた女の復讐劇心優しい社長令嬢のガウンは、大学時代に出会った恋人ジョンウと結婚し、幸せな家庭を築いた。だが、夫は妻の親友ミランと不倫。妻を利用してアパレル会社を自分のものにすると、ジョンウはガウンと離婚する。実は2人が養子にした子供も、ミランとジョンウの間に生まれた子供であった。ガウンはショックを受け、流通業界のドンであるホゴルに近づいて再婚すると、元夫ジョンウとその愛人ミランに復讐を開始するもう止まらない~涙の復讐~韓国の朝ドラマの中で最高視聴率1位を記録した人気ドラマ。両親を亡くしながらも明るく育ったヨンシはビョンジュとの結婚後、姑の嫌がらせで捨てられてしまう。さらに姑は母の死に関係していることが分かり…。その他、ガラスの城ヒーロー総合病院シークレット・カップル三銃士シティーホール恋愛マニュアル天使の誘惑初恋 ~忘れなかった君との記憶怪しい三兄弟個人の趣向恋する国家情報局見過ぎ?(笑)(*^m^)
2011年07月01日
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


