家の近くに、美味しい本あの中華料理屋さんがあるといいんですけど! 現在の住まいの近くにはありません。

実家(杉並区西荻窪)在住の時は、近くに美味しい店があり、横浜の中華街に行く必要もありませんでした。

しかし、これだけの料理を社内に持ち込んで、みんなで食べられるのって良いですねぇ〜!

(2013年01月16日 21時03分50秒)

2013年01月16日
XML
カテゴリ: 食べもん

職場の近くにおいしい中華料理屋があります。

とてもおいしいし、量も多いんだけど(ちょっと多すぎだけど
お客さん少ないようで・・・ とうとう閉店することになりました。

閉店前に おいしい中華をいっぱい食べようということになり、
特別にお願いして、大皿料理を職場にお持ち帰り~

で、ランチタイムが豪華中華パーティーにぺろり

food.jpg

自家製チャーシュー
棒棒鶏
よだれ鶏
水餃子
スペアリブ香港風
羊のクミン炒め
手羽先の燻製
じゃがいもの辛し炒め
海鮮の塩味炒め
カニチャーハン
杏仁豆腐

仕事の都合で 全員一緒に席を離れることはできませんが、お持ち帰りすると 全員でワイワイ食べられます。

それにしても すっごい量でした

食べきれない分は家にお持ち帰り  夜にも食べましたよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月16日 20時33分14秒
コメント(8) | コメントを書く
[食べもん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中華パーティー(01/16)  
ムム9925☆  さん
これはまさに中華天国~(*´ω`*)ゴクリ。。。
おりさんの職場ってけっこうグルメですよね♪
おりさんの会社に転職しようかしら。
あっ、乗り物乗れないんだった!ぶひ~。 (2013年01月16日 20時56分29秒)

Re:中華パーティー(01/16)  

Re:中華パーティー(01/16)  
しおん2595  さん
こんばんは

被災者の声聞いてくれてありがとう(*^_^*)
一緒に泣いてくれるのもボランティヤになるよ!!
でもさ!!案外元気だよね・・・・皆そう思わない!!
あの時は悲劇で途方に暮れたけど、逞しく皆やってるよ(^^♪


凄い中華、職場で食べれるのいいな・・・羨ましい!! (2013年01月16日 21時11分44秒)

Re:中華パーティー(01/16)  
いいですね~ 賑やかランチパーティ
職場のみなさん、仲良しなんですね!
楽しそうでいいなぁ
それにしてもすごいたくさんのお料理~!!
食べきれなかったんですね(^∇^;)
何人くらいで食べたのですか?
(2013年01月17日 16時20分09秒)

ムム9925☆さんへ  
おり2002  さん
私自身は 決してグルメじゃないんですけど、
確かにグルメの人、多いかも。。。食べるの大好き!という人(^-^)
おいしい物を食べるために 仕事と同じくらい(いや、以上?)の情熱を傾けてます~(笑)
(2013年01月17日 19時31分47秒)

パパゴリラ!さんへ  
おり2002  さん
お店自体はご夫婦でやっている小さなところなので、
6人くらいで お店までこの料理を取りに行きました(^o^)
それにしても すごい量でした。
(2013年01月17日 19時33分45秒)

しおん2595さんへ  
おり2002  さん
本当に東北のみなさん、みんな元気! 逞しいですよね。
ツライ話も 結構淡々と語ってくれて、「知ってほしいから」と言われます。
報道だけじゃなく、生の声を聞くのって大事ですものね。

しおさん、いつもお店で食べられるとおもうけど・・・
たまには違うものを食べたくなりますよね!
(2013年01月17日 19時37分25秒)

なすこの親分さんへ  
おり2002  さん
この中華、15人で食べました。
注文の時も「15人」って伝えてあったんだけど・・・
20人前以上はあったかも(^^;
みんな夜ご飯もお持ち帰り中華だったみたい~(^。^;)
(2013年01月17日 19時40分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【当ブログの主役紹介】

れん(男の子)2019年5月ー
2019年8月、友達に保護されわが家へ。
活発で イタズラ盛り



ひな(女の子)2009年5月ー
2009年10月、保護猫シェルターより我が家へ。
とてもビビりな性格の子



うり太(男の子)2005年 ― 2019年5月17日☆
前の飼い主さんが病いに倒れ、2013年11月17日~我が家へ。2018年2月に骨髄異形成症候群と診断、闘病の末 虹の橋を渡りました。とてもユニークな性格の子。



おり(男の子)2002年春 ― 2013年11月2日
2002年8月、保護猫シェルターより我が家へ。
2013年9月に腫瘍が見つかり、虹の橋を渡りました。好奇心旺盛で面倒見のいい子。

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

おり2002

おり2002

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: