大きな津波が来なかっただけでも救いですね。
東京でもかなりの地域が停電になったり、相当な揺れだったようですね。
我が静岡も震度2だったらしいけど、まったく知らずに寝ていました。

大きな揺れに、当時を思い出した人もいっぱいいるでしょうけど、
ワンニャンもトラウマになってる子がいるかもしれませんね。 (2022年03月17日 20時12分09秒)

2022年03月17日
XML
カテゴリ: 生活


私は テレビの前のイスでウトウトしていて
隣のイスでは れんが丸まって ウトウトしていました

最初 あれ?地震?というくらいの短い地震があり、
その後 長い横揺れの地震がありました。

私の住む地域では 震度4。
テレビが少し揺れましたが、身の危険を感じるほどではありませんでした。

ただ 長い横揺れの間に 携帯の緊急地震速報が鳴り響き、
あまりに長い揺れと その音に れんが驚いたようで
起き上がって キョロキョロしていました。


「びっくりしたよ!」

津波注意報も発令され
福島や宮城では 死傷者も出てしまいましたね。。。

ほんの少し前に 11年目の3.11を迎えたばかり再びの地震。
当時のことがフラッシュバックされた方も多いのでは。

またいつ起こるか分からない地震。
あらためて ちゃんと備えないといけませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月17日 18時00分28秒
コメント(3) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地震(03/17)  

Re:地震(03/17)  
空夢zone  さん
ほんと驚きましたね。
こちらでは、テレビで緊急地震速報が出たので、またか~って思いました。
何度も繰り返す地震に、明日は我が身と思った次第です。
備えていないといけないですね。

ライは早く寝ようとにゃんにゃん鳴いていましたよ。
でも、しばらくはテレビが気になって、寝られませんでした。 (2022年03月17日 20時48分38秒)

Re:地震(03/17)  
・昨年3月より休業中
前の地震では、東京の我が家は18階建ての4階ですが、18階は凄かったのかなあ?
机の上の水槽の水がゆらゆら揺れていました。
(2022年03月19日 19時02分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【当ブログの主役紹介】

れん(男の子)2019年5月ー
2019年8月、友達に保護されわが家へ。
活発で イタズラ盛り



ひな(女の子)2009年5月ー
2009年10月、保護猫シェルターより我が家へ。
とてもビビりな性格の子



うり太(男の子)2005年 ― 2019年5月17日☆
前の飼い主さんが病いに倒れ、2013年11月17日~我が家へ。2018年2月に骨髄異形成症候群と診断、闘病の末 虹の橋を渡りました。とてもユニークな性格の子。



おり(男の子)2002年春 ― 2013年11月2日
2002年8月、保護猫シェルターより我が家へ。
2013年9月に腫瘍が見つかり、虹の橋を渡りました。好奇心旺盛で面倒見のいい子。

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

おり2002

おり2002

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: