目がいい私はめがねに憧れます。(笑)
もう直ぐ老眼鏡をかけれることになりそうです・・・

さださんのめがね素敵そうね!!
いちだんと先生らしくて~。
めがねをかけてもかけなくても素敵さは変わんないね! (2005年11月10日 13時36分14秒)

加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2005年11月10日
XML
カテゴリ: メンタル
ここ2、3日、 メガネ で過ごしていました。

そうすると、塾で、会う人、会う人に
次々と聞かれるんですよ(笑)


「せんせぇ、なんで、メガネなん?」

って。

たぶん、 コンタクト の時と メガネ の時は
ずいぶん印象が違うからなんだろうな~


つけた頃からよく言われるなって思いながら、

「1日使い捨てのコンタクトレンズ
 の在庫が切れてからなんだよ~(笑)」


って、答えてました。


でもね、面白いんですよ~♪


この メガネ を掛けているときって

ちょっと厳しいことっていうか
背筋が伸びるような話をする
場面が、なぜか出てくるんです。

推薦試験 を間近に控えた高3生と
アクセル踏もうね ってお話したり


宿題・小テストの話をしたり・・・

昨日も、中学受験のために
塾に来てる男の子に

楽しさは大事だよ
できる自分を楽しむ
その楽しさは、大事なんだけど

今は、壁ができたからもうダメだ
ってすぐに諦めちゃってるよね。

自分を成長させるのは
壁が高いと思ったときに
チャレンジしてみることなんだよ~♪


って、お話していました。

その時の彼、素直な反応で、とても面白くて


『そうそう、耳の痛い話だもんね~』

って、彼とココロでお話してました。


今朝ふっと、今までより一段と高い集中力で
夜10時近くまで、プリントをこなす高校生

コピーしてって、国語の問題集を持ってくる
さっきの男の子の昨夜の姿を思い出し、

なんばのコンタクト屋さん、
土曜に行こうと思ってたんですけど、
今日から コンタクト を使うことにしました♪

また、彼らにいいこと、教えていただきました)^o^(


◇■ 11月19日(土)講演会のご案内 ◇■


ほんのすすめ講演会 in 大阪
幸せになる あなたの夢の叶え方

望月先生 読書普及協会の清水理事長 の講演(11.19)

大阪においでになりませんか~?

詳しくは、こちらです→→ 講演会のご案内


◇■ 夢のおもちゃ箱 ~ only ~   主催
    たんぽぽの願いさん お話会 in 大阪  
◇■


自分観察 を教えてくださった
たんぽぽの願いさん のお話会を来年1月8日に行います。

題して、「子育てってこんな感じでいいんだよ~」。

詳しくは、こちらです→→ お話会のご案内







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月10日 10時12分37秒
コメント(27) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レンズ越し(11/10)  
サチ2989  さん
こんにちは☆

めがねのさだ先生に お目にかかりたいです♪ (2005年11月10日 12時51分26秒)

Re:レンズ越し(11/10)  
さださん、こんにちは^^

コンタクト、メガネ使用の時、
どちらとも厳しい母です(笑)。

大阪にある、ヒーリングメガネ、作りたいなぁ~と
思ってます。そしたら、優しくなれるかも。。 (2005年11月10日 12時58分26秒)

さださん☆  
なんはいず  さん
昨日中国の大学の教育学科の授業受けてきましたよ!中国の教育と日本の教育を比較するって授業でした♪何だかこっち(中国)では日本はかなり厳しい競争社会で、子どもには全く遊ぶ余裕がない!なんて言ってました。実際自分自身は全く厳しい受験を体験していないので、「日本てそうなのぉ??」なんて思う点がたくさんありました。特に日本の塾という存在について、中国は興味あるみたいです。
さださんがこの授業に来ていたらおもしろいだろうなぁ~と思いながら、授業聞いていました♪
でも中国日本共通して思うのは、さださんのような先生がもっと増えていってほしいな~ってことです☆生徒さんの話を聞いてくれる先生って、現実少ない気が…。(あくまでなんはいずの経験上ですが´д`;)
中国で、さださんが講義したら、中国の人たちはどんな風に感じるのだろうってちょっと興味あります(ノ^^) (2005年11月10日 13時15分10秒)

Re:レンズ越し(11/10)  

Re:レンズ越し(11/10)  
やす.  さん
さだちゃん
めがねが似合うと思うけどなあ。
黒ぶちの小さいやつ。
タレントみたいになると思う。
勝手な思い込みでした。
ありがとう。  (2005年11月11日 01時55分10秒)

Re:レンズ越し(11/10)  
さださんのメガネ姿は一度見たような気がします。
私はコンタクトをいれたことがありません。目の中に異物をいれるなんて無理、無理です!
(2005年11月11日 07時57分39秒)

Re:レンズ越し(11/10)  
ひまわり さん
さださん、ふだんコンタクトなんですね。
そういえば一度さださんのめがねをかけている姿を見て、訪ねたことがあったような・・・。
めがねをかけると、いかにも先生という感じがしてましたね☆ (2005年11月12日 01時53分47秒)

Re:レンズ越し(11/10)  
りん・hikari  さん
さださんの先生ぶりを
 一回でもいいから拝見したいりんでした♪

(2005年11月13日 00時19分13秒)

Re:レンズ越し(11/10)  
さくら3330  さん
私もたまーに眼鏡をかけて指導することがあります。そうすると皆の反応が違う。

コンタクトと眼鏡、つまり、見た目の皆の反応の違いってあるのですね。変な感じです。(^-^; (2005年11月13日 08時49分47秒)

Re:レンズ越し(11/10)  
春菜 純 さん
さださん こんにちは
??お忙しいのかな?それとも風邪ですか? (2005年11月13日 16時17分54秒)

Re:レンズ越し(11/10)  
福圓  さん
さださん、こんにちは~♪

私は2週間用を3ヶ月とかつけて
お店に人に怒られます。
たまには視力悪いままもいいですよね。 (2005年11月13日 21時45分08秒)

Re:レンズ越し(11/10)  
サブタイトル(?)変わりました?
ミラクル~♪

私は眼鏡の時は、自分じゃないみたいな気がします(笑) (2005年11月13日 22時32分24秒)

Re:レンズ越し(11/10)  
 めがねの姿も見てみたいですね。 (2005年11月14日 14時31分22秒)

近づいてきましたね!・・・講演会  
感謝してます♪本月研介 さん
さださん!こんにちは♪
眼鏡姿、とってもリクエスト多いですねぇ・・・みなさんと同じく・・・お似合いだと思います・・・ぜひ次回は・・・・眼鏡姿を・・・
いよいよぅ・・・今度の土曜になりましたね・・・楽しみです・・・・よろしくお願いしますねぃ・・・ (2005年11月14日 17時00分29秒)

Re[1]:レンズ越し(11/10)  
-さだ-  さん
◇■サチ2989さん

>こんにちは☆

>めがねのさだ先生に お目にかかりたいです♪

めがね先生は、いずれ~☆

いつもめがねは、
コンタクトの在庫が切れたときか
コンタクト装着時間切れのときなんです~(笑)


(2005年11月26日 18時02分59秒)

Re[1]:レンズ越し(11/10)  
-さだ-  さん
☆☆ミエ☆☆さん

>さださん、こんにちは^^

>コンタクト、メガネ使用の時、
>どちらとも厳しい母です(笑)。

>大阪にある、ヒーリングメガネ、
>作りたいなぁ~と
>思ってます。そしたら、優しくなれるかも。。

厳しい中にも優しさがある
そんな気がしています☆
ミエさんから、暖かさいつも感じています♪


(2005年11月26日 18時04分54秒)

Re:さださん☆(11/10)  
-さだ-  さん
◇■なんはいずさん

>昨日中国の大学の教育学科の
>授業受けてきましたよ!

>中国の教育と日本の教育を比較する
>って授業でした♪何だかこっち(中国)では
>日本はかなり厳しい競争社会で、
>子どもには全く遊ぶ余裕がない!
>なんて言ってました。

ちょうど日本では、韓国の大学受験は
日本以上に厳しいと報道されていました~

>実際自分自身は全く厳しい受験を
>体験していないので、「日本てそうなのぉ??」
>なんて思う点がたくさんありました。

>特に日本の塾という存在について、
>中国は興味あるみたいです。

そうなんですか~♪

>さださんがこの授業に来ていたら
>おもしろいだろうなぁ~と思いながら、
>授業聞いていました♪
>でも中国日本共通して思うのは、
>さださんのような先生が
>もっと増えていってほしいな~ってことです☆
>生徒さんの話を聞いてくれる先生って、
>現実少ない気が…。
>(あくまでなんはいずの経験上ですが´д`;)
>中国で、さださんが講義したら、
>中国の人たちはどんな風に感じるのだろう
>ってちょっと興味あります(ノ^^)

なんはいずちゃん、
お返事遅くなってごめんなさい

家のノートPCクラッシュしちゃって
いま復旧作業中なのです(泣)

日本と中国のいいところが融合されれば
日本とアメリカやヨーロッパ以上に
いいものができるような気がします♪

なんはいずちゃんの授業報告で
一筋の明るい光が差し、世界が見えました♪
ありがとう☆

(2005年11月26日 18時11分39秒)

Re[1]:レンズ越し(11/10)  
-さだ-  さん
◇■夢はっぱちゃんさん

>目がいい私はめがねに憧れます。(笑)
>もう直ぐ老眼鏡をかけれることに
>なりそうです・・・

>さださんのめがね素敵そうね!!
>いちだんと先生らしくて~。
>めがねをかけてもかけなくても
>素敵さは変わんないね!

ありがとうございます♪
僕は、目の良い方に憧れます。
だって、コンタクトやめがねの
ランニングコストはいらないし
なんていっても健康の象徴ですから♪

はっぱちゃんは、老眼なんてまず
ならないような気がするのは、僕だけかな?(笑)

(2005年11月26日 18時14分16秒)

Re[1]:レンズ越し(11/10)  
-さだ-  さん
◇■ハッピーハッチャンさん

>さださんのメガネ姿は
>一度見たような気がします。
>私はコンタクトをいれたことがありません。
>目の中に異物をいれるなんて無理、無理です!

僕もね、コンタクトは、不思議でした(笑)

何事も健康って、大切ですね☆


(2005年11月26日 18時15分44秒)

Re[1]:レンズ越し(11/10)  
-さだ-  さん
◇■ひまわりさん

>さださん、ふだんコンタクトなんですね。
>そういえば一度さださんのめがねを
>かけている姿を見て、
>訪ねたことがあったような・・・。
>めがねをかけると、
>いかにも先生という感じがしてましたね☆

そうなんですよ~(笑)
だから今日も、コンタクトで、
授業してきました~☆


(2005年11月26日 18時17分10秒)

Re[1]:レンズ越し(11/10)  
-さだ-  さん
◇■りん・hikariさん

>さださんの先生ぶりを
> 一回でもいいから拝見したいりんでした♪

ありがとうございます☆
僕もりんさんの名司会、お聞きしたいです☆
ありがとうございます♪

(2005年11月26日 18時18分05秒)

Re[1]:レンズ越し(11/10)  
-さだ-  さん
◇■さくら3330さん

>私もたまーに眼鏡をかけて
>指導することがあります。
>そうすると皆の反応が違う。

>コンタクトと眼鏡、
>つまり、見た目の皆の反応の違い
>ってあるのですね。変な感じです。(^-^;

心の内側と外側ってつながっているのかも
しれないな~って、思います☆

外見と内面、面白い関係ですよね☆


(2005年11月26日 18時19分32秒)

Re[1]:レンズ越し(11/10)  
-さだ-  さん
◇■春菜 純さん

>さださん こんにちは
>??お忙しいのかな?それとも風邪ですか?

すんません。
この時期は、締め切りを抱え込みすぎて
テンヤワンヤしたうえに、PC壊してしまい
もう楽しんでました(笑)

ご心配おかけしました~
ありがとうございます☆


(2005年11月26日 18時21分21秒)

Re[1]:レンズ越し(11/10)  
-さだ-  さん
◇■福圓さん


>さださん、こんにちは~♪

>私は2週間用を3ヶ月とかつけて
>お店に人に怒られます。
>たまには視力悪いままもいいですよね。

それは、あまりに危険です・・・

僕、高校生のとき、眼科の先生に
「コンタクトは、自動車と一緒
 正しく使えば、便利だけど
 無茶すると、事故するよ  」
って、言葉、たびたび思い出します(笑)

まどかさんも、レンズいれてるんだ~
へ~~

(2005年11月26日 18時23分51秒)

Re[1]:レンズ越し(11/10)  
-さだ-  さん
◇■にこりん(^^)さん

>サブタイトル(?)変わりました?
>ミラクル~♪

そうそう、毎日が奇跡って
毎日思っているんで、入れてみました♪

>私は眼鏡の時は、
>自分じゃないみたいな気がします(笑)

うわぁ、わかります!!
そうなんですよね~
ほんと、不思議です~


(2005年11月26日 18時25分21秒)

Re[1]:レンズ越し(11/10)  
-さだ-  さん
◇■ぶーちゃん3867さん

> めがねの姿も見てみたいですね。

ありがとうございます♪
ぶーちゃんさんの笑顔には、負けちゃいます(笑)

(2005年11月26日 18時26分27秒)

Re:近づいてきましたね!・・・講演会(11/10)  
-さだ-  さん
◇■感謝してます♪本月研介さん

>さださん!こんにちは♪
>眼鏡姿、とってもリクエスト多いですねぇ・・・
>みなさんと同じく・・・お似合いだと思います・・・
>ぜひ次回は・・・・眼鏡姿を・・・

ありがとうございます♪
本屋さん、大盛況だったそうですね~
本屋さんの感想、また聞かせて下さ~い☆

(2005年11月26日 18時27分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: