加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2015年01月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • s-10917357_751640571594324_6194698666409881189_n.jpg




三が日ということもあって
休みたい気分の子もいると思うのですが
朝からみんな来てくれて
この冬の仕上げの模試を受けてくれました。

さて、昨日実家に帰った時に
弟家族も、一緒に帰ってきてて

車に乗っているときに、弟から

「漢字って、どうやって

 やっぱり、書いて覚えさせるかな?」と

ふいに聞かれて

「漢字が書けるというのは
 頭にその漢字の映像が浮かぶから

 漢字が書けると言うことだから
 書いて覚えるというのは、もちろん○。

 ただ、覚える意識無く書いてたら
 何度かいても覚えないから
 こちらの想いとは、違ってくるよね。

 頭のなかにその漢字の映像を
 いかに浮かばせるかが大事

 そういう意味では
 手で宙に漢字のなぞり書きするのは

 大きく手で漢字を書かせるだけで
 勝手に脳に描かせることになるから
 とても簡単で有効な手段だと思う。」

「あぁ、あれやったよね。」

「頭に描けるか、描けないかは
 トレーニング次第で

 描くのが上手な人ほど、イメージできるから
 覚えが早いし、段取り上手なんだと思う。

 仕事の覚えが早い遅いというのも
 これと似たところがあるんじゃないかな?」


そんな話をして僕も彼からの質問から
考えを整理することができました。

写真は、今年初散歩に行く前のポルンなんですが

彼、たまに散歩するときに通る
少し離れたあるおうちの前の通りに差し掛かると
途端に足が固まるんです。

もういなくなった少し大きなコーギーが
幼い散歩したての時に通って怖かったことを


あれから2年以上経つのに記憶があるというのは
それだけ、感情が揺さぶられたということだし

反対に、何かものを覚えた時に、喜びの感情が得られたら
覚えるのがどんどん好きになるよなぁって、
写真を見て、昨日の話を思い出しました。


ご親戚やお子さんと過ごす時間が多くなると思います。

ぜひとも、何か覚えたり、賢かったり
よくできたりしたとき、褒めて頂けたらと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月03日 13時41分11秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: